【広報ふじ平成24年】まちがどネットワーク
ズームアップ(1)
福祉機器コンテストで学生部門の最優秀賞に輝いた
吉原工業高校機械科3年生課題研究チーム
8月に福岡県で開催された福祉機器コンテストで、手指の機能回復訓練機器『ハンド君弐号機』を出展。大学生などの作品を抑え見事学生部門最優秀賞に輝いたのは、県立吉原工業高校機械科3年生の澁谷(しぶや)怜(りょう)さん、鈴木聖基(まさき)さん、鈴木雅哉(まさや)さん、石原静也(せいや)さん。
4人は、「課題研究で高齢者や障害者の支援機器を製作する上で、ニーズに合った物づくりをしようと特別支援学校などを訪問しました。そのとき、手の感覚の不自由な人が作業しているのを目にして、脳の活性化を図り、手指の機能回復訓練ができる機器をつくりたいと思いました。昨年、先輩が指や工具を使ってペットボトルのキャップを締める機器を製作しました。そこで、その機器を小型化し、締めつけ具合が見てわかるようにLEDランプで表示し、さらにタイマーをつけて目標時間が設定できるように工夫しました。みんなで苦労してつくった機器が全国のコンテストで最優秀賞をとることができて本当にうれしいです。ぜひ、リハビリなどに役立ててほしいですね」と笑顔で喜びを語ってくれました。
- 写真あり -
( 写真説明 )左から、鈴木聖基さん、澁谷さん(リーダー)、鈴木雅哉さん、石原さん
( 写真説明 )アイデアを出し合いながら、チームワークよく作業を進めます
ズームアップ(2)
折り紙を使って描かれる心癒やされる絵の世界
折り紙絵
折り紙絵は、日本伝統の折り紙を使って動植物などのさまざまな形をつくり、台紙に張りつけて絵にする作品のことです。
折り紙絵を制作しているFOA(エフオーエー)(富士折り紙愛好会)の皆さんは、「最初は孫に伝承の折り紙をつくってあげたいと思い、まちづくりセンター講座を受講しました。受講後、もっと難しい作品をつくりたいと思い、7年前に自主グループとして制作を始めました。その後、メンバーの一人が亡くなり、形見の折り紙をたくさんいただいたことを機に、5年前から折り紙を使って絵をつくり、多くの人に見てもらえるように『折り紙絵』を始めました。各自が宿題で絵の部分になる折り紙をつくり、集まったときに張りつけて作品を完成させます。みんなで教え合いながら和気あいあいとつくっていますよ」と楽しそうに活動の様子を話してくれました。
四季折々のものなど完成した作品は、鷹岡市民プラザをはじめ、福祉施設などに展示されています。皆さんも、折り紙絵を見て心を癒しませんか。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 折り紙絵
( 写真説明 ) FOA(富士折り紙愛好会)問い合わせ:五島 方 電話 64-6120
我が家のアイドル
★石川颯真(そうま)ちゃん (浅間上町)
平成23年6月15日生
「甘えん坊のそうちゃん。元気に育ってね!!」
- 写真あり -
( 写真説明 )石川颯真ちゃん
★濱田琉牙(はまだ りゅうが)ちゃん (森島)
平成22年7月10日生
「岩本山で、大きなドングリ見つけたよ!!」
- 写真あり -
( 写真説明 )濱田琉牙ちゃん
★古橋龍佑(りゅうすけ)ちゃん (蓼原町)
平成24年8月1日生
「最近よだれがよくでてきて、ぼく困っちゃうよ!!」
- 写真あり -
( 写真説明 )古橋龍佑ちゃん
★我が家のアイドル大募集!!
あなたの子どもの写真(顔全体が写っている横写真)とコメントを大募集!!詳しくは広報広聴課まで。
【問い合わせ】
広報広聴課
電話:55-2700 ファクス:51-1456
Eメール:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp