【広報ふじ平成24年】暮らしのたより(1)
お知らせ
●富士川ふれあいホール 影絵と音楽イベント
りぷす富士(富士川ふれあいホール) 電話 81-2333
とき/12月2日(日曜日) 開演14時
上演作品/「鶴の恩返し」、「くるみ割り人形」
定員/480人(先着順)
入場料/無料(整理券が必要)
申し込み/10月20日(土曜日)の9時から整理券を配布します。直接富士川ふれあいホール、富士市交流プラザ、ラ・ホール富士へ(1家族4枚まで)
●宝くじ文化公演 富良野GROUP(グループ)「明日(あした)、悲別(かなしべつ)で」
ロゼシアター 電話 60-2500
とき/平成25年2月4日(月曜日) 開演19時
ところ/ロゼシアター中ホール
入場料/一般3,000円、学生1,000円(全席指定)※未就学児入場不可。
※宝くじの助成により特別料金となっています。
作・演出/倉本聰(くらもとそう)さん
チケット発売日/ロゼシアターウェブサイト:11月3日(土曜日) 文化の日 チケット窓口:11月5日(月曜日) 各10時〜 ホームページ http://rose-theatre.jp
●福祉とくらしのセミナー「森永卓郎(たくろう)」講演会
商業労政課 電話 55-2778
とき/11月5日(月曜日) 18時30分〜20時
ところ/ロゼシアター中ホール
講師/森永卓郎さん(経済アナリスト)
入場料/無料(整理券が必要)
申し込み/10月19日(金曜日)の9時から整理券を配布します。直接、静岡県労働金庫富士支店またはロゼシアター、商業労政課へ
問い合わせ/富士地区労福協事務局
電話 57-6029(火〜金曜日9時30分〜12時)
●(株)ゼンリン東海が発行した地図情報
ムーバー2012富士市版を市内全戸に配布しています。
※市役所8階広報広聴課でも配布しています。
広報広聴課 電話 55-2700
- 写真あり -
( 写真説明 )ムーバー2012富士市版
●秋の出張行政相談(無料) 10月15日〜21日は行政相談週間
市民安全課 電話 55-2750
国の仕事に対する苦情や意見、要望について相談を受けます。
とき/10月26日(金曜日) 10時〜15時
ところ/富士川まちづくりセンター
※同時に、人権擁護委員による人権相談も実施します。
〈行政相談・定例相談日〉
とき/毎月第2・4金曜日 13時〜15時
ところ/市民相談室(市役所3階北側)
●「ジェネリック医薬品に関するお知らせ」の送付について
国民健康保険課 電話 55-2751
医療費適正化策の一環として、国民健康保険の加入者に、「ジェネリック医薬品に関するお知らせ」を送付します。薬を処方される際の参考にしてください。
通知対象者/35歳以上の国民健康保険加入者で、ことし8月に、生活習慣病に関する薬を処方された人のうち、薬代の削減効果がある上位2,000人(対象者個人宛てに発送します。)
発送予定時期/10月下旬〜11月上旬
※対象者以外には発送しません。
募集
●市民文化財めぐり 〜「富士山」の文化をめぐろう!〜
文化振興課 電話 55-2875
とき/11月10日(土曜日) 8時〜16時30分ごろ ※小雨決行、荒天中止。
見学先/村山浅間神社(富士宮市)、富士山樹空(じゅくう)の森・御胎内(おたいない)清宏園(せいこうえん)(御殿場市)ほか
対象/市内在住・在勤で小学4年生以上の人(小・中学生は保護者同伴)
定員/40人(先着順)
参加費/800円(別途施設見学料が必要)
申し込み/10月22日(月曜日)の8時30分から受け付けます。直接または電話で文化振興課へ
●ラジオエフ Radio-f 84.4FM
富士市インフォメーション 月〜金曜日 7:30〜、14:30〜、17:30〜
●富士市文化振興財団(ロゼシアター)職員
ロゼシアター 電話 60-2510
募集人数/1人
勤務開始日/平成25年4月1日(月曜日)
受験資格/昭和57年4月2日以降に生まれた人で、ロゼシアターの運営に興味があり、普通自動車運転免許を所持するか、勤務開始までに取得する見込みの人
試験日/12月2日(日曜日)
試験内容/学科、作文(1次試験合格者には後日面接あり)
試験会場/ロゼシアター4階会議室
申し込み/10月26日〜11月9日(必着)に、試験申込書(ロゼシアターで配布またはロゼシアターウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送(80円切手同封)で、〒416-0953 蓼原町1750 富士市文化振興財団へ ホームページ http://rose-theatre.jp
●あなたのバラを咲かせてみませんか? 中央公園バラオーナー
みどりの課 電話 55-2793
期間/平成25年1月〜平成29年12月31日
植栽場所/中央公園西地区(バラオーナー花壇)
定員/10人程度(応募者多数の場合抽せん)
※バラ苗の購入から植栽、維持・管理まで自己負担です。
申し込み/10月31日(水曜日)(必着)までに、はがきまたはEメールに郵便番号、住所、氏名(ふりがな)(申し込み者と花壇内に立てるプレート表示者が違う場合は両名記載)、電話番号、Eメールアドレス、バラの系統(四季咲き大輪系、四季咲き中輪系、つるバラ系)、バラの品種名を記入し、〒417-8601 富士市役所みどりの課へ
Eメール midori@div.city.fuji.shizuoka.jp
●夜間納税相談
10月25日(木曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730
●ビデオ広報「ふじ広報室」
ケーブルテレビ地上デジタル(月〜金曜日)
121チャンネル 7:45〜、18:30〜
122チャンネル 11:30〜、20:45〜
●第15回 富士市民ファミリーバドミントン大会
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/12月16日(日曜日) 受付8時〜
ところ/市立富士川体育館
部門/オープンの部(年齢・性別関係なし)、ファミリーの部(中学生以上の女性、小学生以下の子ども各1人以上を含む)、フレンドリーの部(初心者や気軽に楽しみたい人)
募集チーム数/合計で80チーム(応募チーム多数の場合抽せん)
チーム構成/1チーム大人2人以上を含む3人以上
資格/市内在住・在学・在勤の人及び協会員
参加費/1チーム2,000円
申し込み・問い合わせ/11月15日(木曜日)
(必着)までに、申込用紙(スポーツ振興課、各地区まちづくりセンターで配布)に必要事項を記入し、郵送またはファクスで、〒417-0852 原田2313-6 富士市ファミリーバドミントン協会 中西 方へ 電話 090-2185-8063 ファクス 21-3166
●街角にバラの花を!! 〜「バラいっぱい運動」植栽地〜
みどりの課 電話 55-2793
市が苗木・肥料などの原材料を配付し、育成に関する実技指導などを「富士ばら会」が行います(初年度のみ)。
対象/公共性があり、団体が無償で管理する花壇
申し込み/10月26日(金曜日)までに、直接みどりの課へ
●10月の教育委員会会議
10月定例会を開催します(どなたでも傍聴できます)
とき/10月22日(月曜日) 13時30分〜
ところ/市役所9階第2委員会室
教育総務課 電話 55-2865
●ファミリー・サポート・センター地区別交流会
子育て支援課ファミリー・サポート・センター 電話 66-4128
会員同士で一時的に子どもの預かりを行うファミリー・サポート・センターの地区別交流会に参加しませんか。
とき/10月30日(火曜日) 10時〜11時30分
ところ/田子浦まちづくりセンター
内容/活動事例紹介、折り紙遊びなど
対象/会員及び事業に関心のある人(子ども連れ歓迎)
申し込み/当日直接会場へ
※その場で会員登録できます。
講座・教室
●ご近所の高齢者向けの体操教室指導者養成(無料)
介護保険課高齢者介護支援室 電話 66-3405
とき/11月19日(月曜日)・30日(金曜日)、平成25年1月11日(金曜日)、3月15日(金曜日)の各10時〜11時30分
ところ/消防防災庁舎、フィランセ西館
対象/体操教室の指導者に関心のある市内在住の人(資格不要)
内容/介護予防についての講義、体操教室開催に向けての実技ほか
申し込み/電話で介護保険課高齢者介護支援室へ
●白色申告者(新規記帳義務者)記帳説明会
とき/10月25日(木曜日) 午前の部:10時〜 午後の部:13時30分〜
ところ/県富士総合庁舎601会議室
対象/事業・不動産・山林の各所得を有する白色申告者
持ち物/筆記用具・計算機など
問い合わせ/富士税務署 電話 61-2463
※記帳について詳しくは、国税庁ウェブサイトをごらんください。
ホームページ http://www.nta.go.jp
●西図書館主催講演会 「中高年者のための記憶術」
西図書館 電話 64-2110
とき/12月7日(金曜日) 18時〜20時
ところ/富士市交流プラザ2階会議室1
講師/原口證(あきら)さん(円周率暗記世界記録保持者)
定員/60人(市内在住・在勤の人優先で先着順)
受講料/無料
申し込み/11月3日(土曜日)の9時30分から整理券を配布します。直接西図書館へ
※11月6日(火曜日)からは、電話・ファクスでも受け付けます。ファクス 64-3001
●よみがえったおもしろ郷土史
元吉原まちづくりセンター 電話 33-0170
とき/11月10日・17日、12月8日・15日・平成25年1月26日の各土曜日 10時〜11時30分(最終日のみ9時〜) 計5回
ところ/元吉原まちづくりセンターほか(5回目は野外講座)
対象/市内在住・在学・在勤の成人
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/300円
申し込み/10月15日〜20日(必着)の9時〜21時に、はがきを持参、または往復はがきに住所、氏名、年齢、性別、電話番号、講座名を記入し、〒417-0845 大野新田744-2 元吉原まちづくりセンターへ
●中央図書館本館
地下駐車場の利用停止
中央図書館 電話 51-4946
床面再塗装工事のため、本館地下駐車場は利用できません。1階及び分館駐車場が満車の場合は、市役所北側駐車場をご利用ください。
工事期間/12月中旬まで(予定)
●パブリック・コメント募集 〜市政への意見反映制度〜
広報広聴課 電話 55-2736
次の案件を策定するに当たり、皆さんの意見を募集します。
案件名/富士市自転車等の放置の防止に関する条例(案)
内容/自転車等の放置を規制する区域を放置禁止区域として設定し、放置された自転車等の移動・撤去・保管などについて定める
担当課/道路維持課 電話 55-2829 ファクス 51-0360
Eメール ke-douroiji@div.city.fuji.shizuoka.jp
提出方法/10月15日〜11月15日(必着)に、直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、〒417-8601 富士市役所道路維持課へ
※詳しくは、募集期間中に、道路維持課・中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントコーナーをごらんください。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp