【広報ふじ平成24年】7月のできごと
ミ二SLで5分間の小旅行
新ミニSL運行
7月8日 新通町(しんどおりちょう)公園
毎月第2日曜日に新通町公園鉄道愛好会の皆さんが有志で開催している、ミニSL運行。毎回、約300人が来園し、ミニSLやバッテリー式のミニ機関車の乗車を楽しんでいます。
この日、新しいミニSLがお目見えし、子どもから大人まで大勢が乗車のための列に並びました。
石 炭を燃料に「シューシュー」と白い煙を吐きながら走るミニSLに、大きな歓声が上がりました。ミニSLはみんなの笑顔を乗せ、何周も走りました。
- 写真あり -
( 写真説明 )みんなの笑顔を乗せ、公園内に整備された全長303メートルの線路を走るミニSL
茶手もみ体験教室
7月14日 鷹岡まちづくりセンター
小学生に伝統的なお茶の文化になれ親しんでもらおうと「茶手もみ体験教室」が行われ、鷹岡小学校の4〜6年生約30人が体験しました。子どもたちは富士市茶手揉保存会の皆さんから茶手もみをはじめ、お茶ができるまでの話を聞いたり、お茶の種類によって入れ方が違うことを教わり自分たちでお茶を入れたりと、富士市の特産であるお茶について学びました。
茶手もみでは、「いいにおいがする」などと言いながら、茶葉の感触と香りを楽しみました。
- 写真あり -
( 写真説明 )富士市茶手揉保存会の皆さんによる指導のもと、茶葉の香りに包まれながら、茶手もみを体験
お金の使い方を学ぶ「こづかいゲーム」
夏休み親子消費者教室
7月24日 フィランセ
子どもたちに賢い消費者になってもらおうと、毎年夏休みに行われる「夏休み親子消費者教室」。その中の「こづかいゲーム」に親子20組が参加し、お金の使い方について学びました。
子どもたちは、自分が欲しい物を今あるこづかいで買うか、もっとこづかいをためてから買うかなど、本当の買い物のように真剣に悩んでいました。また、紙幣の受け渡しのときには紙幣を両手で持つルールが定められ、お金の大切さを学ぶよい機会になりました。
- 写真あり -
( 写真説明 )ゲーム用のお金を使って、こづかいの使い方について楽しく学ぶ子どもたち
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp