富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成24年 > 広報ふじ 平成24年8月5日 1037号 > 【広報ふじ平成24年】富士市写真館

【広報ふじ平成24年】富士市写真館

富士市写真館

91 富士まつり(旧鷹岡町地域)
昭和55年8月(鷹岡本町通り)

- 写真あり -
( 写真説明 )当時の富士まつり

地域がにぎわう夏の一大イベント
 毎年青葉通りで行われる富士まつりは、昔は富士本町や吉原本町通りなどいくつかの地域に分散して行われていました。
 旧鷹岡町地域(鷹岡・天間・丘地区)では、一時期鷹岡商工会(現在の富士市商工会)がまつりの運営に携わっていたことがあり、鷹岡本町通りでパレードや踊り、子どもみこしなどさまざまなイベントを行っていました。このお祭りは、地域がにぎわう夏の一大イベントでした。
 当時、私は鷹岡商工会の職員でしたが、いつも地域のにぎわいと活性化につながるような新しい企画を考えていました。
 上の写真は、子どもたちのためにミニSL(エスエル)(蒸気機関車)を走らせたときのものです。子どもたちが喜び、大勢集まるイベントはないかと試行錯誤して企画し、実現しました。当日は、大勢の子どもたちが集まり、首を長くしてミニSLに乗る順番待ちをしていましたね。一日中大にぎわいでした。
 昭和60年ごろ富士まつりは青葉通りに一本化されましたが、これからも鷹岡地域ににぎわいがあふれるようなまちづくりをしてほしいですね。 

- 写真あり -
( 写真説明 ) 旧鷹岡町地域の富士まつりの企画をしていた 磯野 肇(はじめ)さん(久沢)

こちら編集室

 今回の広報ふじは防災対策を取り上げました。地震など災害への備えの重要さを改めて感じています。備えが万全であれば、いざというとき、自分や家族を守るだけでなく、近所や周りの人を助ける余裕も出てきます。また、市では、防災ラジオの有償配付の予約受付を行っています。まだお持ちでない人は、防災危機管理課で予約をし、入手してください。ふだんから防災ラジオを利用し、いざというときには災害情報の収集にぜひ活用してください。(あ)

人口 260,502人 (前月比-127)
 男 129,052人 (-82)
 女 131,450人 (-45)
世帯 99,060世帯(+15) 7月1日現在
編集・発行 富士市総務部広報広聴課
〒417-8601 静岡県富士市永田町1-100
電話 0545-51-0123(代) ファクス 0545-51-1456

ウェブサイト http://fujishi.jp
モバイルサイト http://fujishi.jp/mobile
ツイッター http://twitter.com/fujishi_jp
フェイスブック http://facebook.com/Fuji City
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp