富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成24年 > 広報ふじ 平成24年6月20日 1034号 > 【広報ふじ平成24年】都市活力の再生に向けて

【広報ふじ平成24年】都市活力の再生に向けて

富士市の都市成長戦略を策定します

 富士市は、これまで「紙のまち」として発展を遂げてきました。しかし近年、全国と同様に雇用情勢の悪化や人口減少傾向の加速など、状況は厳しさをましています。こうした緊急の課題に対応するため、新たな成長戦略となる「(仮称)都市活力再生ビジョン」を策定しています。

■今、富士市には何が起きているのか

(1)産業の低迷
 富士市は、明治時代から紙・パルプ業が発達し、戦後も田子の浦港や東名高速道路などの都市基盤整備などを背景に、国内でも有数の産業都市として発展してきました。
 しかし、国内需要の低下や円高などを背景に、市内製造業は近年低迷傾向にあります(グラフ1参照)。
- 図表あり -
(図表説明)グラフ1 富士市の製造品出荷額(4人以上の事業所)

(2)雇用情勢の悪化
 富士市はこれまで、製造業を中心とした恵まれた雇用環境により、有効求人倍率は、全国値よりも高い水準を保ってきました。しかし、平成21年からは全国値よりも低い値になっています(グラフ2参照)。
- 図表あり -
(図表説明)グラフ2 有効求人倍率の推移

(3)人口の流出
 富士市の人口は、転出者が転入者より多くなるなど減少しています。また、第五次富士市総合計画の策定に伴う人口推計よりも減少傾向にあり、今後もさらに人口減少が加速すると見込まれます(グラフ3・4参照)。
- 図表あり -
(図表説明)グラフ3 人口の社会増減の推移
(図表説明)グラフ4 富士市総人口の実績と推計値

■負のスパイラル(悪循環)
 現在の富士市は、産業が低迷傾向にあることから雇用情勢が悪化しています。また、人口の流出や、まちの魅力の低下などから、都市活力の低下を招くおそれがあります。
- 図表あり -
(図表説明)負のスパイラル

■目指す良循環のシナリオ
 「都市活力再生ビジョン」で位置づける取り組みの実施により、まちの魅力を向上させ、産業を活性化し、さらに雇用情勢の安定化などから、都市活力の向上につなげていきます。
▽都市活力再生ビジョン(平成24年度策定)
 都市活力再生に資する取り組みを効果的に組み合わせた「成長戦略」
 目標年次:平成24〜27年(4年間)
- 図表あり -
(図表説明)目指す良循環のシナリオ

産業の低迷による負のスパイラルを良循環に転換させる(仮称)都市活力再生ビジョン

■「(仮称)都市活力再生ビジョン」とは
 負のスパイラル(悪循環)に陥ることが予測されている富士市の現状を良循環に転換するため、緊急の課題に対応し、短期間に効果が発揮できる取り組みを戦略的に行うための計画です。この計画は、都市の魅力向上や産業の活性化などにより、富士市を、若い世代が長く暮らし、働くことができる都市にするための方法や手順を示すものです。

■ビジョンの目標年次
 ビジョンは、平成24年度内に策定します。目標年次は第五次富士市総合計画の前期実施計画と合わせ、平成27年度としますが、中・長期的に取り組むべき事業については、目標年次にとらわれることなく位置づける予定です。

▼緊急対策
ビジョン策定に先立ち、市では、本年度下記の取り組みを実施しています。
▽雇用の確保
・転職希望者向け合同企業面接会の実施(7月10日)
・大規模雇用奨励金制度の創設
▽企業の誘致・留置
・企業立地促進奨励金
・富士山フロント工業団地の要件緩和
・事業所内保育施設整備費補助金制度の創設
・小規模事業者経営改善資金(マル経融資)利子補給制度の創設
▽起業・創業の促進
・産学連携ものづくりチャレンジ補助金の創設
・開業パワーアップ支援資金利子補給制度の創設
▽その他
・(仮称)紙フェアの開催

■4つの戦略案
 ビジョンでは、4つの戦略を立案し、具体的に展開するプロジェクトや取り組み(案)を検討しています。

(戦略1)イノベーション活性化戦略
 「イノベーション活性化戦略」とは、新産業・新事業の創出、異分野との協働など、世界を見据えた産業都市を実現するため、これまで培ってきた手法や技術を生かして、新しい価値をつくり出す戦略です。
※モノづくりイノベーションプロジェクトなど

(戦略2)プロモーション強化戦略
 「プロモーション強化戦略」とは、人・モノ・情報が世界中と多面的に交流する都市を実現するため、市外への情報発信力を強化する戦略です。
※シティPRプロジェクトなど

(戦略3)アーバンデザイン推進戦略
 「アーバンデザイン推進戦略」とは、上質でにぎわいが感じられる都市を実現するため、公共交通の充実や、魅力的な市街地の活性化など都市機能を強化する戦略です。
※快適移動環境形成プロジェクトなど

(戦略4)セーフティ確保戦略
 「セーフティ確保戦略」とは、生命と財産が守られ、日々の安全・安心が感じられる都市を実現するため、防災力の強化や雇用の確保、子育て・医療などの充実を図る戦略です。
※地震対策強化プロジェクトなど

都市活力の再生に向けて取り組むべき事業について ご意見・ご提言をお寄せください

【ご意見・ご提言フォーム】
 市ウェブサイトトップページ→都市活力再生室→皆さんのご意見・ご提言をお寄せください

【問い合わせ】
企画課都市活力再生室
電話 55-2753  ファクス 53-6669
Eメール Aso-kikaku@div.city.fuji.shizuoka.jp
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp