富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成24年 > 広報ふじ 平成24年3月5日 1027号 > 【広報ふじ平成24年】新一万歩コース紹介

【広報ふじ平成24年】新一万歩コース紹介

ぶらり歩こう一万歩コース 富士川地区と松野地区の新しいウォーキングコースを紹介します

いいことあるかも?一万歩コーススタンプラリー
 市内には、一万歩コースが20コースあり、各地区まちづくりセンターやスポーツ振興課、中央図書館に、パンフレットと一万歩コースのスタンプカードが置いてあります。
 一万歩コースを歩いたら、スタンプカードに日時、所要時間などを記録し、そのコースのまちづくりセンターに置いてある一万歩コースのスタンプを1個押します。
 スタンプを10個集めたら、スタンプカードをスポーツ振興課に郵送、または直接お持ちください。認定証や記念品をお渡しします。

問い合わせ スポーツ振興課
電話 55-2876 ファクス 57-0177
Eメール ky-sports@div.city.fuji.shizuoka.jp

■富士川地区

富士山を望みながら岩淵間宿(あいのしゅく)と富士川をめぐるコース
全長約6キロメートル
所要時間約120分
- 写真あり -
( 写真説明 ) 小休本陣常盤邸(こやすみほんじんときわてい)前

【コースの所要時間・距離】
(1) 富士川まちづくりセンター
   ↓ 約4分(0.2km)
(2) 新豊院
   ↓ 約14分(0.7km)
(3) 光栄寺
   ↓ 約18分(0.9km)
(4) 吉津公園
   ↓ 約18分(0.9km)
(5) 明見神社
   ↓ 約18分(0.9km)
(6) 道の駅 富士川楽座
   ↓ 約14分(0.7km)
(7) 渡船上がり場・常夜灯
   ↓ 約16分(0.8km)
(8) 古谿荘・富士川ふれあいホール
   ↓ 約18分(0.9km)
(9) 富士川まちづくりセンター

【コースポイントの紹介】
(1)(9) 富士川まちづくりセンター〈スタート・ゴール地点〉
 まちづくりセンターで一万歩コースのスタンプをもらおう
 ↓
(2) 新豊院
 ↓
《ちょっと寄り道情報》
小休本陣常盤邸
 国登録有形文化財で、富士川を往来する大名などが休息をするために利用されました
 ※土・日曜日、祝休日のみ公開。
 ↓
(3) 光栄寺 ★絶景ポイント…光栄寺の駐車場★
 光栄寺駐車場付近は、かつて「物見(ものみ)堂」と呼ばれ、源平合戦のとき、平家方が敵方を偵察したと伝わる場所です
 ↓
(4) 吉津公園
 ↓
(5) 明見(みょうけん)神社
 かつて妙見山の野火の中、駆けおりてきたと言われる神馬である白馬の木像が安置されています
 ↓
★絶景ポイント…明見神社の参道★
 ↓
(6) 道の駅 富士川楽座
 館内の展望ラウンジからは、富士川を手前に富士山、駿河湾、伊豆半島を一望できます
 ↓
(7) 渡船上がり場・常夜灯(じょうやとう)
 東海道の渡船と甲州との間の舟運の安全のため、建てられました
 ↓
(8) 古谿(けい)荘・富士川ふれあいホール
【古谿荘】※非公開。
 国指定重要文化財で、明治の近代和風建築して高く評価されています
- 写真あり -
( 写真説明 ) 各ポイント箇所の説明
- 図あり -
( 図説明 ) コース地図

 岩淵間宿など、富士川の歴史を感じながら、心地よい汗を流しませんか。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 富士川地区 生涯学習推進会会長 中澤 俊和さん(中之郷)

■松野地区

【富士の箱庭】
おぐるまの里コース
全長約8.2キロメートル
所要時間約120分
- 写真あり -
( 写真説明 ) 北松野ふれあい広場付近

【コースの所要時間・距離】
(1) 松野まちづくりセンター
   ↓ 約7分(0.5km)
(2) 法蓮寺
   ↓ 約1分(0.1km)
(3) 東光寺
   ↓ 約6分(0.4km)
(4) 永精寺
   ↓ 約5分(0.3km)
(5) 八坂神社
   ↓ 約7分(0.5km)
(6) 三十坂観音堂
   ↓ 約3分(0.2km)
(7) 八幡神社
   ↓ 約6分(0.4km)
(8) 高岡姉妹之碑
   ↓ 約10分(0.6km)
(9) 手つなぎ地蔵
   ↓ 約1分(0.1km)
(10)馬頭観音像
   ↓ 約12分(0.8km)
(11)妙松寺
   ↓ 約12分(0.8km)
(12)文殊堂
   ↓ 約50分(3.5km)
(13)松野まちづくりセンター

【コースポイントの紹介】
(1)(13) 松野まちづくりセンター〈スタート・ゴール地点〉
 まちづくりセンターで一万歩コースのスタンプをもらおう
 ↓
(2) 法蓮(ほうれん)寺
 鎌倉時代、松野初代領主・松野六郎左衛門尉行易(ろくろうざえもんのじょうぎょうい)の居館跡と言われています
 ↓
(3) 東光(とうこう)寺
 ↓
(4) 永精(えいしょう)寺
 大黒天像や日持上人(にちじしょうにん)の本尊(曼荼羅(まんだら))など、貴重な文化財を所蔵しています
 ↓
(5) 八坂神社
 ↓
(6) 三十坂(みそざか)観音堂
 三十坂地区公民館の一隅に安産や子の成長を願う子安観音が安置されています
 ↓
(7) 八幡神社
 ↓
(8) 高岡姉妹之碑
 ↓
(9) 手つなぎ地蔵
 病気の父にかわり郵便集配に出た姉妹が、有無瀬(うむせ)川の増水にのまれ亡くなったことから、地元でこの親孝行姉妹の地蔵尊を建てました
 ↓
(10) 馬頭(ばとう)観音像
 ↓
★絶景ポイント…庫裡下(くりした)★
 ↓
(11) 妙松(みょうしょう)寺
 ↓
(12) 文殊(もんじゅ)堂
 300年ほど前、富士川の洪水で山梨県の市川大門の文殊菩薩(ぼさつ)が流れつき、それを祭ったと言われています
 ↓
★絶景ポイント…中野台東(ひがし)公園★
- 写真あり -
( 写真説明 ) 各ポイント箇所の説明
- 図あり -
( 図説明 ) コース地図


 山あり、川ありの里山の雰囲気を味わいながら、美しい富士山を眺められるコースですよ。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 松野地区 生涯学習推進会会長 小川 晃一(こういち)さん(北松野)
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp