富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成23年 > 広報ふじ 平成23年11月20日 1021号 > 【広報ふじ平成23年】暮らしのたより2

【広報ふじ平成23年】暮らしのたより2

講座・教室

●ドッヂビー教室 〜当たっても痛くないドッヂビー!!いつでも気軽にできます〜
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/平成24年1月20日からの毎週金曜日 19時〜21時 計4回
ところ/市立富士体育館2回体育室
対象/市内在住・在学・在勤の人(平成18年4月1日以前に生まれた人)
※中学生以下は保護者同伴。
定員/50人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/500円
申し込み/12月16日(金曜日必着)までに、市ウェブサイト・モバイルサイトで電子申請するか往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、保護者の氏名(ふりがな)、年齢(学年)、性別、電話番号、教室名を記入し、〒417-8601 富士市教育委員会スポーツ振興課へ
※電子申請の場合は、自動返信されるため「@e-tetsuzuki99.com」の受信設定をお願いします。

●セカンドライフデザインセミナー 〜退職後のライフワークの選び方〜
市民協働課 電話 55-2701
とき/12月7日(水曜日) 15時〜17時
ところ/消防防災庁舎7階大会議室
内容/セカンドライフ的働き方と最新情報(講演・事例紹介)
定員/50人 受講料/無料
申し込み・問い合わせ/当日までに、電話またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、参加人数、電話番号を記入し、(社)まちの遊民社へ 電話 51-1112 ファクス 30-6651

●昔の年越し 〜餅つきと注連縄(しめなわ)づくり〜
市立博物館 電話 21-3380
とき/12月23日(金曜日) 天皇誕生日 9時30分〜13時
ところ/広見公園内旧稲垣家住宅
対象/小学3年生以上の親子
定員/親子10組20人(先着順)
受講料/1組300円
申し込み/12月11日(日曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館へ。

●「博物館の日」イベント 〜毎月第1日曜日は博物館の日〜
市立博物館 電話 21-3380
とき/12月4日(日曜日)(1)(3)(4)(10)
平成24年2月5日(日曜日)(1)(2)(3)(5)(6)(7)(10)
平成24年3月4日(日曜日)(1)(2)(3)(8)(9)(10)
申し込み/当日直接会場へ
- 図表あり -
( 図表説明 ) 各体験内容・時間・場所・参加費

●第4回ほのぼの健康体操教室
りぷす富士(市立富士体育館) 電話 53-0900
とき/平成24年1月11日からの毎週水曜日 (1)9時30分〜10時30分 (2)10時40分〜11時40分 各計10回
ところ/富士柔剣道場
対象/60歳以上
定員/各50人(先着順)
受講料/1,000円(保険料を含む)
申し込み/12月21日(水曜日)の教室に合わせて富士柔剣道場へ
※定員に満たない場合は12月28日(水曜日)まで市立富士体育館で受け付けます。

●〜介護予防のための〜 栄養まんてん教室
介護保険課高齢者地域包括支援センター 電話 66-3405
とき/平成24年1月12日からの毎週木曜日 9時30分〜11時30分(後半2回は12時30分まで) 計4回
ところ/吉原まちづくりセンター
内容/栄養・口腔(こうくう)の講話、頭・体の体操、実技、調理実習
対象/市内在住の65歳以上で、食欲低下や急な体重減少などに心配のある人
定員/24人(先着順)
受講料/無料
申し込み/12月5日(月曜日)から受け付けます。電話で吉原まちづくりセンターへ 電話 53-1580

●富士警察署管内事件・事故
乗り物盗難が増加しています
自転車・オートバイには
確実な施錠とツーロックを!
- 表あり -
( 表説明 ) 事件情報〈9月末現在〉
( 表説明 ) 事故情報〈10月末現在〉
安全を つなげて 広げて 事故ゼロへ

●陶芸室自由開放日
市立博物館 電話 21-3380
とき/12月11日、平成24年1月15日、2月12日、3月11日の各日曜日 9時30分〜16時
申し込み/各開放日の9時から受け付けます。当日直接博物館へ

●やらなきゃ!きかなきゃ!ソンソン塾
富士見台まちづくりセンター 電話 21-7102
とき/平成24年1月11日・25日、2月8日・22日、3月7日の各水曜日 13時30分〜15時 計5回
ところ/富士見台まちづくりセンター
内容/健康漫談、防災講座、童謡
定員/50人(先着順)
受講料/300円
申し込み/12月5日〜21日の8時30分〜17時に、受講料を持参し、富士見台まちづくりセンターへ

●子育て応援研修会 「親力(おやぢから)」決まる子どもの将来
りぷす富士(富士市交流プラザ) 電話 65-5523
とき/平成24年1月27日(金曜日) 開場 18時30分 開演 19時
ところ/富士市交流プラザ2階多目的ホール
講師/親野智可等(おやのちから)さん(教育評論家)
定員/396人(先着順)
入場料/500円(全席自由)
申し込み/12月4日(日曜日)の8時30分からチケットを販売します。直接富士市交流プラザ、ラ・ホール富士、富士川ふれあいホールへ

●認知症・介護予防情報(2か月に一度、掲載しています)
……認知症を正しく理解し、対応を学ぼう……
 認知症について正しい知識を持ち、その対応を知る場として、「認知症サポーター養成講座」を開催しています。
 講師は、介護サービスの現場や、家族などで認知症介護の経験があるキャラバン・メイトです。
 講座は、フィランセで毎月定期開催しているものと、キャラバン・メイトを派遣するものがあります。詳しくは介護保険課にお問い合わせください。
 認知症への対応は、まず「知る」ことからです。
【問い合わせ】
介護保険課 電話 55-2767

《予約者限定》富士市防災ラジオの有償配付を行います

とき/12月19日(月曜日)・20日(火曜日) 9時〜19時
ところ/消防防災庁舎7階大会議室
配付対象者/予約した人
負担金/1台につき個人1,000円、企業2,000円
※「防災ラジオ予約票(控え)兼引換券」を持参してください。
※事前に予約されていない場合は、配付できません。
※配付日時に都合の悪い人は、12月21日(水曜日)以降(12月28日〜平成24年1月3日は除く)の平日8時30分〜17時に防災危機管理課(消防防災庁舎3階)で配付します。
問い合わせ/防災危機管理課 電話 55-2715

年末の交通安全県民運動

12月15日(木曜日)〜31日(土曜日)
 何かと慌ただしい年末は、交通事故が多発する時期です。
 こんなときこそ、交通ルールとマナーを守ることが大切です。一人一人が、心にゆとりを持つことで、恐ろしい交通事故を防ぐことができます。
 自分の交通マナーについて、もう一度見直してみませんか。

交通安全運動の重点
 ○子どもと高齢者の交通事故防止
 ○夕暮れから夜間の交通事故防止
 ○飲酒運転の根絶
- 表あり -
( 表説明 ) 啓発活動日程表

問い合わせ
富士市交通安全対策協議会(事務局 市民安全課)
電話 55-2831 ファクス 51-0367
Eメール si-shiminanzen@div.city.fuji.shizuoka.jp

市民れんらく版

★富士山麓(ろく)アカデミック&サイエンスフェア2011
とき/12月13日(火曜日) 13時〜16時
ところ/ふじさんめっせ
内容/県東部地域の高等教育機関による開発・研究成果の発表など
入場料/無料(当日直接会場へ)
問い合わせ/アカデミック&サイエンスフェア実行委員会事務局広報担当 電話 055-968-1218

★冬休み小学生硬式テニス教室
とき/12月27日〜29日 7時30分〜9時
ところ/富士市立高校
対象/テニス経験のない小学4〜6年生
定員/16人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/無料
申し込み・問い合わせ/12月9日(金曜日)までに、直接またはEメールで富士市立高校 望月 方へ
電話 34-1024
Eメール m-mochiduki@fuji-ichiritsu.jp
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp