富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成23年 > 広報ふじ 平成23年11月20日 1021号 > 【広報ふじ平成23年】10月のできごと/セカンドライフの顔

【広報ふじ平成23年】10月のできごと/セカンドライフの顔

市民活動の場として多くの皆さんが利用

コミュニティf(エフ)来場者10万人達成
10月5日 ラクロス吉原
 ことし10月で開設から6年目を迎えた富士市民活動センター「コミュニティf」。このほど、来場者が10万人を突破しました。記念すべき10万人目となったのは、日ごろから休憩場所としてセンターを利用しているウォーキング愛好団体「健歩クラブ」の皆さん。花束などが贈られ、思いがけないことに驚きながらも喜んでいました。
 今後も休憩場所や市民活動団体の情報交換の場などとして、多くの市民の利用が期待されます。

- 写真あり -
( 写真説明 ) 10万人目の来場者となった「健歩クラブ」の皆さん

古民家で語りべの話を楽しむ

光と語りのゆうべ
10月8日 広見公園旧稲垣家住宅
 旧稲垣家住宅で開催された「光と語りのゆうべ」。薄明かりの中で、語りべによる昔話や富士市のかぐや姫伝説に、来場者は息をひそめて聞き入っていました。
 また、竹筒にろうそくを入れて明かりをともし、光の演出で人々の目を楽しませてくれる「竹かぐや」が広見公園で同時開催されました。来場者は、1500本以上の竹灯籠(とうろう)がつくり出す幻想的な光の空間に魅了されていました。

- 写真あり -
( 写真説明 ) 旧稲垣家住宅で昔話などに聞き入る来場者
( 写真説明 ) 竹から放たれる光

ものづくりへの意識を高める

富士市技能フェスティバル
10月9日 ふじさんめっせ
 技能職のすばらしさや手づくり作品のよさを市民に広めようと毎年開催されている富士市技能フェスティバルは、ことしで33回目を迎えました。
 会場には多くの家族連れが訪れ、職人の作品やものづくり体験を通じて熟練のわざにふれることができました。また、ふじマイスター「匠人(たくみびと)」によるものづくり教室では、子どもから大人までが参加し、「匠人」じきじきの指導のもと、ものづくりを楽しんでいました。

- 写真あり -
( 写真説明 ) 炭とコケのミニ庭園づくりを楽しむ来場者

秋の自然を満喫しながら

秋の丸火でオリエンテーリング
10月23日 丸火自然公園
 秋の気配が感じられるこの日、丸火自然公園の中をめぐるオリエンテーリングが開催されました。一般と親子の2コースが設けられ、合計で103人が参加しました。
 参加者は地図とコンパスを手に、公園内に設置された10か所のポイントを探し、ポイント数とゴールまでの時間を競い合いました。
 オリエンテーリング終了後には豚汁が振る舞われ、参加者は青空のもとで昼食を楽しみました。

- 写真あり -
( 写真説明 ) 公園内をめぐり、ゴールに戻ってきた参加者たち
( 写真説明 ) おかわり自由の豚汁に列をなす参加者たち

セカンドライフの顔 第4回

 「セカンドライフ」は主に、定年退職後や子育て後など第2の人生を指します。このコーナーでは、セカンドライフを楽しんでいる還暦世代の人を紹介します。
 4回目になる今回は、萩尾彰(あきら)さん(吉原5)。退職後は合唱やギターなどを楽しんできました。ことし6月に高齢者演劇集団「チャレンジャー」に加入し、さらに充実したセカンドライフを送っています。

●楽しい世界が待っていますよ
 きっかけは、ことし3月に広報ふじと一緒に配布されたセカンドライフ相談室のチラシでした。昔から演劇に興味はあったのですが、なかなか入団の決断ができずに迷っていました。今はとても充実した毎日を過ごし、飛び込んでみてよかったと思っています。完全に演劇活動にはまっていますね。
 以前は人づき合いや人と話すことは苦手でした。今は皆さんと話すことが楽しくて、こんなに性格が変わるなんて自分でも驚いています。これまでの人生の中で今が一番楽しい時期だと感じています。青春時代が戻ってきたような感じですね。

- 写真あり -
( 写真説明 ) 定期公演に向けてけいこに励む萩尾さん

■セカンドライフについて詳しくは
セカンドライフ相談室へ
事務局/一般社団法人まちの遊民社 電話 51-1112

問い合わせ
市民協働課 電話 55-2701
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp