●世界一受けたいうみの授業
病院総務課 電話 52-1131(内線2218)
とき/7月12日(火曜日) 18時30分〜20時
ところ/ロゼシアター小ホール
テーマ/「豊かな森がつくる豊かな海」
講師/永田(ながた)雅一(まさかず)さん(海洋ジャーナリスト)
参加費/無料
申し込み/7月8日(金曜日)までに、はがきまたはファクス・Eメールに住所、氏名(ふりがな)、参加人数、電話番号を記入し、〒417-8567 高島町50 富士市立中央病院 病院総務課へ
ファクス 51-7077
Eメール byoin@div.city.fuji.shizuoka.jp
●第1回ガーデニングにチャレンジ 鉢植えレモンにチャレンジ!
りぷす富士(公園事業課) 電話 55-3553
とき/7月23日(土曜日) 10時〜11時30分
ところ/富士西公園公園センター
内容/無農薬レモンの育て方
講師/土屋勝(まさる)さん(フラワーセラピスト)
対象/市内在住・在勤の人
定員/16人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/1,900円(鉢植え代を含む)
申し込み/7月4日〜9日(必着)に、はがきまたはファクス・Eメールに住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、〒417-0055 永田町2-112 りぷす富士公園事業課へ
ファクス 57-0180
Eメール park@fuji-kousya.jp
●日本の家庭料理教室 日本の家庭料理にチャレンジ
国際交流室 電話 55-2704
とき/7月31日(日曜日) 10時〜13時30分
ところ/フィランセ西館2階調理実習室
内容/ちらし寿司、けんちん汁、キャベツの即席漬け、フルーツ白玉
対象/市内在住・在勤の外国人で中学生以上の人
定員/24人(先着順)
参加費/500円
持ち物/エプロン、ふきん、持ち帰り用容器
申し込み/7月9日〜20日に、参加費を持参し、直接国際交流ラウンジFILS(富士市交流プラザ内)へ 電話 64-6400
●富士川っ子わくわく自然体験
環境総務課 電話 55-2902
とき/8月7日(日曜日)・8日(月曜日) 1泊2日
宿泊場所/円通寺(えんつうじ)本堂
内容/野外炊事、富士川のラフティングなど
対象/小学3〜6年生
定員/30人
参加費/6,000円(場合により、キャンセル料がかかります)
申し込み・問い合わせ/7月10日(日曜日)までに、参加者の氏名(ふりがな)、性別、学年、保護者の氏名、住所、電話番号、携帯電話番号、ファクス番号を記入し、ファクスでNPO法人富士川っ子の会 柚木 方へ
電話 080-3065-6071 ファクス 81-1822
●富士市マイホームセミナー
商業労政課 電話 55-2778
とき/7月30日(土曜日) 10時〜12時
ところ/ロゼシアター第1会議室
内容/(1)節電に関する設備(オール電化・太陽光)などの初期費用・ランニングコストについて
(2)マイホーム取得に当たって知っておきたい資金計画・税金などのポイント
(3)新設した富士市勤労者住宅建設資金利子補給制度について
定員/50人程度
参加費/無料
申し込み/7月20日(水曜日)までに、直接または電話・ファクスに住所、参加者の氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、商業労政課へ ファクス 51-1997
●市立博物館 各種講座
市立博物館 電話 21-3380
(1)ミニミニ埴輪(はにわ)づくり体験
とき/7月18日(月曜日)海の日 9時〜12時
ところ/市立博物館工芸棟染色室
内容/粘土を使った埴輪づくり
対象/保育・幼稚園年少〜小学生の子どもとその保護者(小学4年生以上は1人でも参加可)
定員/30人(先着順)
参加費/150円(材料費を含む)
持ち物/ドライヤー、タオル
(2)布ぞうりづくり体験
とき/7月23日(土曜日)、9月25日(日曜日) 各9時〜11時30分
ところ/市立博物館本館会議室
対象/小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員/各20人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/500円(材料費を含む)
持ち物/大人サイズの古着Tシャツ2枚、裁(た)ちばさみ、座布団
(3)「かまどでごはん」
とき/7月28日(木曜日)、9月19日(月曜日)敬老の日 各10時〜13時
ところ/広見公園ふるさと村内旧稲垣家住宅
内容/かまどでの御飯炊きなど
対象/小学3〜6年生
定員/各10人(先着順)
参加費/200円(材料費を含む)
持ち物/エプロン、軍手
《(1)〜(3)とも》
申し込み/(1)は7月10日(日曜日)、(3)は7月17日(日曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館へ
(2)は7月12日(火曜日必着)までに希望体験日時を記入し、はがきを持参するか、往復はがきで〒417-0061 伝法66-2 市立博物館へ
●富士の型染体験
市立博物館 電話 21-3380
とき/(1)7月22日(金曜日) (2)8月10日(水曜日) 各9時30分〜12時30分
ところ/市立博物館工芸棟染色室
内容/(1)下敷きづくり
(2)システム手帳づくり
対象/小学生以上(小学4年生以下は保護者同伴)
定員/各20人(先着順)
参加費/600円(材料費を含む)
持ち物/エプロン、タオル、新聞紙、ティッシュ、筆記用具
申し込み/(1)7月5日(火曜日) (2)7月22日(金曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館へ
●夏休み親子消費者教室
市民安全課 電話 55-2750
(1)こづかいゲーム
とき/7月25日(月曜日) 13時〜15時
ところ/フィランセ東館2階ふくし体験室・学習室
対象/市内在住の小学1〜4年生とその親
定員/親子20組(先着順)
持ち物/筆記用具、計算機
(2)糖度・着色料テスト
とき/7月26(火曜日)13時〜15時
(3)糖度・ビタミンCテスト
とき/8月10日(水曜日) 13時〜15時
《(2)(3)は》
ところ/フィランセ西館2階調理実習室
対象/市内在住の小学4〜6年生とその親
定員/親子各15組(先着順)
持ち物/調べたいジュース、果物、筆記用具、タオル
《(1)〜(3)とも》
申し込み/7月4日(月曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市民安全課へ