富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成23年 > 広報ふじ 平成23年6月5日 1010号 > 【広報ふじ平成23年】富士市次世代育成支援計画の取り組み状況

【広報ふじ平成23年】富士市次世代育成支援計画の取り組み状況

子どもの笑顔はみんなの希望 未来をつくる大きな力!

 子どもたちの健やかな成長を願って策定された「富士市次世代育成支援計画」の取り組み状況と、「富士市ファミリー・サポート・センター」について紹介します。

- 写真あり -
( 写真説明 ) ファミリー・サポート・センター提供会員によるお迎え(青葉台児童クラブ)

富士市次世代育成支援計画
 市は、生まれ育つすべての子どもたちが、明るく生き生きと生活できる環境をつくるため、平成17年3月に「富士市次世代育成支援計画」を策定しました。
 この計画は10年計画で、平成17年度から平成21年度までを前期計画、平成22年度から平成26年度までを後期計画として、行動計画を定めています。

後期計画を推進しています
 現在、前期計画を見直して平成22年3月に策定した後期計画に基づき、市民・企業の皆さんと連携しながら、目標の達成に向けてさまざまな事業を推進しています。主な事業の平成22年度の実績と、後期計画の目標値については、下表のとおりです。
 今後も、目標達成に向けて、子育て家庭への支援や、子どもが健やかに育ち、自立することができる環境づくりなどに取り組んでいきます。

富士市次世代育成支援計画 基本目標
目標1 子どもが主役!
 子どもの権利の保障と自立を応援する環境づくり
目標2 まずは家庭での子育て!
 子育てをがんばるすべての家庭を応援する環境づくり
目標3 支えます。地域でも!
 子育てを地域全体で支える環境づくり

- 図表あり -
( 図表説明 ) 富士市次世代育成支援計画の実績と目標

富士市次世代育成支援計画についての問い合わせ

子育て支援課
電話 55-2731 ファクス 51-0247

富士市ファミリー・サポート・センターをご利用ください

ファミリー・サポート・センターって何?
 子育て中のお父さんお母さんが、安心して子育てができるように、「育児の援助を受けたい人(依頼会員)」と「育児の援助を行いたい人(提供会員)」がセンターに会員登録をして、センターのアドバイザーの仲立ちにより、会員同士が一時的に子どもの世話を有料で援助し合う組織です。

対象となる子どもは?
 市内在住の0歳〜小学6年生が対象となります。

どんなときに利用できるの?
○保育園、幼稚園などへの送り迎えとその開始前及び終了後の預かり
○学校の放課後や児童クラブ終了後の預かり
○子どもが軽い病気になった場合の預かり(説明会に参加後ご利用ください)
○保護者などの病気や急用のときの預かり など

利用する場合の費用は?
 依頼会員がサービスを受けたとき、提供会員に直接報酬(右下表参照)を支払います。
- 図表あり -
( 図表説明 ) サービス利用料金表
※病気児童などの場合、各時間帯200円増。
※兄弟を同時に預かる場合、2人目からは半額。
※交通費、おやつ代などは別途必要。

利用するには?
 依頼会員、提供会員とも、事前に会員登録が必要です。詳しくは、富士市ファミリー・サポート・センターへお問い合わせください。

利用料を一部助成しています
 依頼会員のうち次の対象者が、サービス利用料として支払った報酬(交通費、その他実費は除く)に対して助成する制度です。
◆対象者
市内在住の住民登録をしてある人で、次のいずれかに該当する人。
(1)生活保護世帯に属する人
(2)児童扶養手当の支給を受けている人
(3)前年(1月から7月までの間は前々年)の所得が制限額(金額の詳細は子育て支援課へ)未満の人(配偶者がいる人については、いずれか高い人の所得で判定します)
★(2)(3)は平成23年4月から追加。
◆助成額
 支払いした3か月分(四半期ごと)の報酬額(交通費、その他実費は除く)の2分の1の額を助成します。ただし、3か月分の助成限度額は3万円です。
◆助成の手続
 事前に登録が必要です。詳しくは、富士市ファミリー・サポート・センターへお問い合わせください。

- 写真あり -
( 写真説明 ) フィランセの様子

インタビュー
利用者の声
○依頼会員
安心して子どもをお願いできます
 月に数回仕事の際にお願いしています。子育ての先輩に一対一で見ていただくので安心ですね。子どもも遊んでもらって楽しかったのか、帰宅後眠りながら笑っているときがありますよ。迎えの際いただく報告書で、その日の様子がわかるので育児の参考になります。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 伊達(だて)佳絵(よしえ)さん、誉理(たかまさ)ちゃん(永田町1)

○提供会員
子どもたちの笑顔が自分の生きがい
 子育て中の皆さんの手助けになればと思い提供会員になりました。これまで100人もの子どもと接してきましたが、子どもたちの笑顔を見ることが自分の生きがいになっています。大きくなってからも遊びに来てくれる子がいて、喜びとともにやりがいを感じますね。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 金指のり子さん(本市場)

問い合わせ

富士市ファミリー・サポート・センター(フィランセ東館4階)
開所時間/
 月〜金曜日 8時30分〜17時30分
 土曜日 8時30分〜12時30分(祝休日、年末年始は休み)
電話 66-4128 ファクス 66-4138
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp