富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成23年 > 広報ふじ 平成23年5月20日 1009号 > 【広報ふじ平成23年】暮らしのたより3

【広報ふじ平成23年】暮らしのたより3

講座・教室

●第30回 ボランティア講座
ボランティアセンター 電話 64-7100
とき/6月11日(土曜日) 13時30分〜15時30分
ところ/フィランセ西館4階大ホール
講師/山田征夫(いくお)さん(健康レクリエーション研究所所長)
定員/100人
受講料/無料(当日直接会場へ)

●小学6年生招待コンサート 一般入場者募集
ロゼシアター 電話 60-2500
とき/7月8日(金曜日) 14時〜
ところ/ロゼシアター大ホール
出演/静岡交響楽団
入場料/500円(2階席一部)
※詳しくはロゼシアターへ。
ホームページ http://rose-theatre.jp

●エイジングケア・エクササイズ、ヨガ・エクササイズ、ファイティング・ボクササイズ、RICE(ライス)処置実践
りぷす富士(富士市交流プラザ) 電話 65-5523
- 表あり -
( 表説明 ) 各教室名と日程紹介

対象/勤労者及び一般
申し込み/6月6日〜12日の8時30分〜20時30分に、直接またはファクス・はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、生年月日、電話番号、教室名(時間)を記入し、〒416-0915 富士町20-1 富士市交流プラザへ ※応募者多数の場合抽せん。ファクス 65-5538
※RICE処置とは、運動時及び日常生活において発生する捻挫(ねんざ)や熱中症などの傷病への対応方法を言います。

●りぷす富士 各種スポーツ教室案内
りぷす富士(温水プール) 電話 36-2131
- 表あり -
( 表説明 ) 各教室名と日程紹介

対象/(3)60歳以上、(12)女性、(13)小学生、(3)(12)(13)以外は一般
申し込み・問い合わせ/6月12日〜18日(必着)の8時30分〜20時に、直接またはファクス・はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、生年月日、電話番号、教室名を記入し、(2)は〒421-3304 木島89-1 市立富士川体育館(電話 81-2111 ファクス 81-2301)、(4)(5)は〒417-0041 御幸町8-1 市立富士体育館(電話 53-0900 ファクス 53-0702)、(2)(3)(4)(5)以外は〒417-0801 大淵245-1 温水プール(電話 36-2131 ファクス 35-5464)へ
※応募者多数の場合抽せん。ファクスは受理確認の連絡をお願いします。
※(3)は6月22日(水曜日)の教室時間内に受け付けます(先着順)。受講料1,000円を持参し、富士柔剣道場へ。

●ラ・ホール富士 パソコン・スポーツ教室
りぷす富士(ラ・ホール富士) 電話 53-4300
- 表あり -
( 表説明 ) 各教室名と日程紹介

申し込み/6月6日〜12日(必着)に、直接またはファクス・はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、生年月日、電話番号、教室名(時間帯)を記入し、〒417-0052 中央町2-7-11 ラ・ホール富士へ ファクス 53-2040
※応募者多数の場合抽せん。ファクスで申し込む場合は、りぷす富士ウェブサイトに掲載してある送信様式も利用できます。
ホームページ http://www.fuji-kousya.jp

●富士市ウェブサイトが充実
広報広聴課 電話 55-2700
◆旧富士川町発行の「広報ふじかわ」を創刊号から全号掲載しました。
◆市政の歩みを記録した映像を新たに150本追加配信するとともに、検索機能を追加し、映像を検索できるようにしました。
ホームページ http://fujishi.jp

●認知症・介護予防情報
2か月に一度、掲載しています
◇介護予防のための基本チェックリスト提出のご案内◇
 5月半ばに「介護予防基本チェックリスト」を送付します。
 日常生活を送る機能が低下していないか、チェックしてみましょう!
(1)対象者/在宅で生活をする65歳以上の人(介護保険新規申請者・要支援・要介護認定者は除く)
(2)実施方法/「介護予防基本チェックリスト」を郵送しますので記入し、返信してください。結果をもとにアドバイス表を作成し送付いたします。

 老化は仕方がないこと…と考えていませんか?心や体の働きや日常生活を送るための機能は使い続け、鍛えることによって向上させることができます。今の自分の状態をよく知り、今後も自立して生き生きと暮らしていくために、介護予防に取り組みましょう。

問い合わせ
富士市高齢者地域包括支援センター(フィランセ2階)
電話 66-3405 ファクス 66-3745

●地域の力こぶup(アップ)ふじワクワクまちづくり塾2011
まちづくり課 電話 55-2887
とき/7月8日〜10月15日 計5回
ところ/消防防災庁舎5階研修室ほか
内容/講話、ワークショップ、合宿研修など
対象/市内在住の18歳以上で、まちづくり活動に関心のある人
定員/9人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/2,500円(合宿研修参加負担金)
申し込み/6月15日(水曜日)までに、申し込み用紙(まちづくり課・各地区まちづくりセンターで配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に住所、氏名(ふりがな)、年齢を記入し、直接またはEメールで、まちづくり課へ
Eメール si-machi@div.city.fuji.shizuoka.jp
※詳しくは、市ウェブサイトをごらんください。

●放課後児童クラブ指導員募集(市立吉永第一小学校区)
子育て支援課 電話 55-2731
 放課後や学校休業日(土曜日、春・夏・冬休み)を小学生と一緒に過ごす指導員・職員を募集します。
定員/常勤指導員1人(40歳代までの男女)
勤務時間/平日11時30分〜19時 土曜日・夏休みなど長期休業日7時30分〜19時の間で要相談
対象/保育士、幼稚園・小学校教諭などの資格を持ち、経理事務など経験をされた人が望ましい
申し込み・問い合わせ/吉永第一児童クラブ(13時〜18時) 電話 38-3466

●歯の衛生週間(6月4日〜10日) 歯の健康フェスティバル
とき/6月4日(土曜日) 14時〜15時30分
6月5日(日曜日) 10時〜11時30分、13時〜15時30分
ところ/フィランセ西館
内容/4日 表彰式典(各種よい歯のコンクール、図画・ポスター・標語コンクール)
5日 歯科健診、歯科相談、歯磨き指導、フッ素塗布、石こう人形、おもちゃ・風船プレゼントなど
参加費/無料
※両日とも図画ポスターを展示します。(10時〜16時)
問い合わせ/富士市歯科医師会 電話 53-5555

●我が家のアイドル

中原 万莉奈(まりな)ちゃん
H20.7.26生 父・春彦 母・理絵(大淵)
「ねこもピカチュウも大〜好き(ハート)出かけるときも一緒だよ」
- 写真あり -

佐野 優花(ゆうか)ちゃん
H17.7.7生 父・進也 母・郁美(中之郷)
「こどもの国に行ったよ。この滑り台がお気に入り!」
- 写真あり -
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp