富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成23年 > 広報ふじ 平成23年4月5日 1006号 > 【広報ふじ平成23年】第二次環境基本計画を策定しました

【広報ふじ平成23年】第二次環境基本計画を策定しました

富士山の恵みをみんなで守り、育て、ともに生きるまちを目指して

- 写真あり -
( 写真説明 ) 富士山

 富士山の恵みを将来の世代に引き継いでいくために、平成13年度に「富士市環境基本計画」を策定し、個別計画に基づく施策を実施してきました。
 今回、計画期間が終了することを受け、旧計画を引き継ぐとともに、環境を取り巻く情勢の変化などを踏まえ、計画の見直しを行い、「第二次富士市環境基本計画」を策定しましたので紹介します。

◆計画策定の経緯と特徴
 市は、豊かな「富士山の恵み」によってはぐくまれ、紙のまちとして発達し、産業都市として着実な歩みを遂げてきました。今日の社会経済システムの定着は、利便性の高い快適な生活をもたらしてきました。その一方、私たちの身近な自然環境や生活環境への環境負荷を増大させたり、地球温暖化をはじめ地球規模の環境問題を引き起こしたりしています。
 環境への負荷を低減し、将来の世代に継承できる環境を守り、育てていくためには、私たちの生活様式と現代の社会構造のあり方そのものを見直していくことが求められています。
 このような状況を踏まえ、平成13年度に「富士市環境基本計画」を策定し、計画に基づく施策を実施してきました。

●地球温暖化対策を計画に盛り込む
 「富士市環境基本計画」の計画期間が終了することを受けて、計画の見直しを行い、「第二次富士市環境基本計画」を策定しました。この計画は、温暖化対策をより一層推進するために、環境基本計画に地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を含め、一体化した計画になっています。

◆計画の目標達成期間
平成23年度-平成32年度までの10年間
※ただし、社会情勢や環境情勢の変化などにより、必要に応じて見直します。

◆望ましい環境像
 21世紀半ばを展望した市の環境のあるべき姿を表現しました。
「富士山の恵みを、みんなで守り、育て、ともに生きるまち」
 この実現を目指し、市民・事業者・市の、すべての主体が、市の取り組みや環境配慮指針を推進していきます。

◆基本目標◆
○基本目標1 富士山がはぐくむ豊かな自然を守り活かすまちづくり【自然環境】
○基本目標2 環境への負荷の少ない安心で健全なまちづくり【生活環境】
○基本目標3 自然や風土に配慮した暮らしやすいまちづくり【快適環境】
○基本目標4 次世代に継承する地球にやさしいまちづくり【地球環境】
○基本目標5 パートナーシップで進める環境と調和するまちづくり【パートナーシップ】

◆地球温暖化対策実行計画(区域施策編)
 市は、温室効果ガス削減のため、「富士市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定しました。この計画を基本目標4に位置づけ、全体で地球温暖化対策に取り組み、目標達成に向け実践していきます。

●削減目標
 市全体における温室効果ガス排出量を基準年度の平成2年度と比較して、平成24年度までに10%削減。平成32年度計画終了年度までに23%削減を目指します。

●個別目標
(1)エネルギーを大切にして地球温暖化を防ごう
  太陽エネルギーの利用推進として、太陽光発電・太陽熱利用設備の公共施設への積極 的な導入、市民・事業者の太陽エネルギー利用支援(次世代型ソーラーシステム導入支 援の新規開始)など
- 写真あり -
( 写真説明 ) 屋根上集熱器
(2)地球にやさしい暮らし方で地球温暖化を防ごう低炭素型ライフスタイルの普及拡 大、環境教育と啓発活動の推進など
(3)低炭素なまちづくりで地球温暖化を防ごう環境にやさしい交通体系の整備など
(4)ごみを減らして地球温暖化を防ごうごみの減量化の推進、下水道の普及促進など

「富士市地球温暖化対策実行計画」と「富士市グリーン購入基本方針」を改定しました

「富士市環境基本計画」に関連し、市役所みずからが行っている「富士市地球温暖化防止対策実行計画(第二次計画)」と「富士市グリーン購入基本方針」の計画期間が終了しました。また、地球温暖化対策の推進に関する法律の改正にあわせ、「富士市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」と「富士市グリーン購入基本方針」を改定しました。

◆富士市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
 平成21年度の温室効果ガス排出量(約7万2000トン)を基準として、平成23年4月1日から平成28年3月31日までの5年間で全体の9.9%(約7000トン)の削減を目指します。

-図表あり-
(図表説明)計画期間と削減目標値

◆富士市グリーン購入基本方針
●グリーン購入とは
 市は、すべての購入物品を環境負荷の低い物品(エコマークなどのついている商品、再生紙を使用した商品など)にするよう努めます。
 また、物品を購入するときは、必要性と適正量を十分検討して、購入総量を抑制します。

●購入対象品目
 平成23年度は、グリーン購入の対象品目として、紙類、文具類、OA機器など168品目を定めました。

●方針の見直しと公表
 基本方針は、平成27年度に見直しを行います。なお、購入対象品目を定めた購入方針、購入状況については、毎年公表をしていきます。

◆計画期間の進行管理
 「富士市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」と「グリーン購入基本方針」を円滑かつ確実に、継続的に改善しながら実行していくために、富士市環境マネジメントシステムを使い、計画の進行管理を行います。
※ISO14001の認証は、平成22年度で返上し、ISO14001を運用する中で培った手法を生かしながら、より実効性のある市独自の環境マネジメントシステムを構築し、平成23年度か ら運用を開始しました。

「富士・愛鷹山麓地域環境管理計画」を見直しました

 この計画は、富士・愛鷹山麓地域の「自然環境の保全と創造」や「自然の節度ある利用」を図っていくための総合的な環境管理のあり方を定めた長期計画です。
 今回の見直しでは、「自然環境の保全と創造」について、引き続き事業の拡充を図り、「自然の節度ある利用」については、重度開発の総面積250ヘクタールを遵守します。

-図表あり-
(図表説明)森林地域における想定される土地利用事業とその面積
(図表説明)計画対象地域の概要図

問い合わせ

環境総務課
電話55-2901 ファクス55-0522
※詳しくは、市ウェブサイトをごらんください。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp