富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成23年 > 広報ふじ 平成23年3月20日 1005号 > 【広報ふじ平成23年】暮らしのたより2

【広報ふじ平成23年】暮らしのたより2

講座・教室

●平成23年度 富士市知的障害児(者)カルチャー講座
障害福祉課 電話55-2761
とき/4月〜平成24年3月の各月1回
ところ/フィランセ、富士特別支援学校
内容/華道、茶道、料理、コーラス、体操、フライングディスク、アメリカンフラワー、水彩画
参加費/無料(別途教材費が必要)
申し込み/4月15日(金曜日)までに、電話またはファクス・Eメールに住所、氏名、年齢、電話番号、教室名を記入し、障害福祉課へ   ファクス53-0151
Eメールfu-syougai@div.city.fuji.shizuoka.jp
※この講座をサポートするボランティアも募集しています。

●南部ブロックまちづくりセンター合同成人講座
「寄り道デザイナー!?これが私の選ぶみち」
富士駅北まちづくりセンター 電話63-5211
とき/5月29日、6月12日・26日、7月10日・24日 9時30分〜11時30分 計5回
ところ/富士駅北まちづくりセンターほか
内容/講義、オリジナルマップの作成など
対象/市内在住・在勤の一般成人で、全回参加できる人
定員/20人(応募者多数の場合、南部ブロック在住の人を優先し、抽せん)
受講料/300円
申し込み/4月20日〜22日に、直接富士駅北・富士北・富士駅南・田子浦・富士南まちづくりセンターへ申し込むか、Eメールに住所、氏名、年齢、性別、電話番号を記入し、富士駅北まちづくりセンターへ
Eメールc-fujiekikita@div.city.fuji.shizuoka.jp
※Eメールの件名は「これが私の選ぶみち」としてください。

●4月の納期
4月15日〜5月2日
固定資産税・都市計画税 第1期
収納課 電話55-2730

●日曜・夜間納税相談
4月3日(日曜日)9時〜16時          
4月15日(金曜日)17時15分〜19時
収納課 電話55-2730

●中央図書館 古文書解読講座
中央図書館 電話51-4946

- 表あり -
( 表説明 ) 講座の詳細

ところ/中央図書館2階視聴覚室
定員/各20人(先着順)
受講料/無料
申し込み/4月12日(火曜日)の9時から受け付けます。直接中央図書館へ

●フラダンス、リトミック、知的障害者パソコン、エクセル&ワード入門、エクセル基礎、エクセル応用
りぷす富士(ラ・ホール富士) 電話53-4300

- 表あり -
( 表説明 ) 各教室の詳細

申し込み/4月11日〜17日(必着)に、直接またはFAX・はがきに住所、氏名、年齢、電話番号、教室名(曜日・時間)、生年月日を記入し、 〒417-0052 中央町2-7-11 ラ・ホール富士へ ファクス53-2040
※応募者多数の場合抽せん。FAXで申し込む場合は、りぷす富士ウェブサイトに掲載してある送信様式も利用できます。ホームページhttp://www.fuji-kousya.jp

●毎月第1日曜日は博物館の日です
市立博物館 電話21-3380

- 表あり -
( 表説明 ) 各体験の詳細

とき・内容/4月3日(日曜日)(1)(2)(3)(4)(10) 5月1日(日曜日)(1)(2)(3)(5)(9)(10)
6月5日(日曜日)(1)(2)(3)(6)(9)(10) 7月3日(日曜日)(1)(2)(3)(7)(8)(10)
申し込み/当日直接会場へ

●特別講演会
絵葉書(えはがき)を愉(たの)しむ  - その歴史と魅力 -
市立博物館 電話21-3380
とき/4月17日(日曜日)13時30分〜15時
ところ/市立博物館会議室
講師/山田俊幸(としゆき)さん(日本絵葉書会会長・帝塚山(てづかやま)学院大学教授)
定員/40人(先着順)
申し込み/4月5日(火曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館へ

●シルバー人材センター ものづくり体験講座
シルバー人材センター 電話53-1150
Only one jewelry(オンリー ワン ジュエリー)をつくろう!
とき/4月15日(金曜日)13時〜15時
ところ/シルバー人材センター
内容/結びひもと陶玉(とうぎょく)でのオリジナルストラップづくり
定員/10人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/1,100円(教材費を含む)
持ち物/手芸用はさみ、メジャー
申し込み/4月11日(月曜日)までに、直接または電話でシルバー人材センターへ

●富士警察署管内事件・事故
乗り物盗難が増加しています
自転車・オートバイには
確実な施錠とツーロックを!

- 表あり -
( 表説明 ) 事件情報<1月末現在>
( 表説明 ) 事故情報<2月末現在>

安全は 自ら うちから 地域から

●コンテナガーデン教室
富士市交流プラザ 電話65-5523
とき/5月17日(火曜日)13時30分〜15時
ところ/富士市交流プラザ
対象/一般
講師/渡辺文章(ふみあき)さん(渡辺洋ラン代表)
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/3,000円(材料費含む)
申し込み/4月25日〜5月1日(必着)の8時30分〜20時30分に直接またはファクス・はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、生年月日、電話番号、教室名を記入し、〒416-0915 富士町20-1 富士市交流プラザへ   ファクス65-5538

●外国人のための日本語講座
国際交流室 電話55-2704
日本語を勉強しましょう
Vamos estudar a lingua japonesa
Let's study Japanese 
とき/5月11日〜10月26日(8月は除く)の毎週水曜日
 (1)10時〜11時30分 (2)19時〜20時30分
ところ/フィランセ西館3階
対象/市内在住・在勤の外国人で、簡単な会話ができて自分の名前を日本語で書ける人、講座に続けて出席できる人
定員/各15人(先着順)
受講料/2,000円(テキスト代)
申し込み/4月4日〜15日(土曜日・日曜日は除く)に、本人が直接市民安全課国際交流室(市役所3階)へ

●春の親子自然のつどい - 三世代での参加も歓迎!! -
少年自然の家 電話35-1697
とき/4月24日(日曜日)9時〜14時
ところ/丸火青少年の家及び丸火自然公園内
内容/丸火の自然観察、野草摘みハイク、野草の調理・昼食会
対象/市内在住・在勤の親子
定員/50人(先着順)
参加費/小学生以上1人500円(昼食代を含む)
申し込み/4月6日〜13日の8時30分〜17時(11日(月曜日)は除く)に、電話で少年自然の家へ

●チャレンジ !! 陶芸
市立博物館 電話21-3380
とき/(1)4月9日・23日 (2)6月4日・18日の各土曜日 9時30分〜11時30分
 (1)(2)とも2回で1講座
ところ/市立博物館工芸棟陶芸室
内容/1回目に成形、2回目に絵つけ
対象/小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員/30人(先着順)
参加費/1,000円(材料費を含む)
申し込み/(1)は4月2日(土曜日)、(2)は5月28日(土曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館へ
陶芸­­室自由開放日
とき/4月10日、5月15日、7月10日の各日曜日  9時30分〜16時
申し込み/各開放日の9時から受け付けます。当日直接会場へ

陶芸室自由開放日
とき/4月10日、5月15日、7月10日の各日曜日  9時30分〜16時
申し込み/各開放日の9時から受け付けます。当日直接会場へ

●ロゼシアター「改修工事」に伴う大ホール貸し出し中止について
ロゼシアター 電話60-2510
 大ホールの舞台関連設備を改修します。工事期間中は、大ホールはご利用になれません。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
工事期間/平成24年4月〜7月末(予定)
工事内容/舞台機構、照明・音響設備

●パブリック・コメント - 市政への意見反映制度 -
広報広聴課 電話55-2736
市で次の案件を策定するに当たり、皆さんの意見を募集します。
案件名/富士市水道事業基本計画(案)
内 容/合併前の富士市と富士川町で策定した計画をもとに、今後の水道事業のあり方と水道設備の整備を進めるための指針として、「富士市水道事業基本計画」を策定します。
担当課/水道管理課 電話55-2843 ファクス53-2753
Eメールsu-suidoukanri@div.city.fuji.shizuoka.jp
提出方法/4月1日〜5月2日(必着)に、直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、〒417-0047 青島町191 富士市役所水道管理課へ
※詳しくは、4月1日(金曜日)以降に、水道管理課・中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントコーナーをごらんください。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp