富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成22年 > 広報ふじ 平成22年11月5日 997号 > 【広報ふじ平成22年】暮らしのたより1

【広報ふじ平成22年】暮らしのたより1

お知らせ

●ワンコインコンサート
りぷす富士(富士市交流センター) 電話65-5523
とき/12月10日(金曜日)18時30分〜20時15分
ところ/富士市交流プラザ2階多目的ホール
内容/クリスマスの楽曲を中心としたコンサート
対象/一般(未就学児は除く)
参加費/500円(全席自由)
申し込み/チケットを販売しています。事前に、直接富士市交流プラザまたはラ・ホール富士へ

●富士市障がい児(者)ふれあい交流事業クリスマス会
障害福祉課 電話55-2761
とき/12月19日(日曜日)14時〜16時 
ところ/富士市農協ホワイトパレス
対象/市内在住の障害児(者)とその家族
参加費/300円
申し込み/12月10日(金)までに、はがきまたはファクス・Eメールに、住所、参加希望者の氏名、年齢、電話番号を記入し、〒416-0939 川成島702-3 NPO法人富士市手をつなぐ育成会事務局へ
ファクス63-0770 Eメールf-ikuseikai@tulip.ocn.ne.jp

●第二東名IC(インターチェンジ)周辺地区の都市計画変更・決定に関する案の縦覧
都市計画課 電話55-2786
とき/11月22日〜12月6日 8時30分〜17時15分(閉庁日は除く)
ところ/都市計画課
内容/用途地域の変更、地区計画の決定
★案について意見があるときは、縦覧期間中に意見書を提出できます。詳しくは、都市計画課へ問い合わせるか、市ウェブサイトをごらんください。

●都市計画道路の変更(廃止路線)説明会
都市計画課 電話55-2786
 都市計画道路の必要性再検証により計画が「廃止」とされた路線(区間)について、廃止とする理由、都市計画変更案などの地区説明会を開催します。
- 図表あり -
( 図表説明 ) 説明会の日程
※廃止対象路線(区間)に関係する町内には、別途開催通知を回覧します。
※詳しくは、市ウェブサイトをごらんください。

●施設利用振興公社・公園事業課事務所移転に伴い公園の利用申請場所が変わります
 市内の下記14公園をイベントや撮影、遠足などで利用する場合の申請窓口は、平成22年12月1日から富士総合運動公園内野球場北側から中央公園管理事務所に変わります。
 なお、スポーツ施設の個人・団体利用申請窓口は、これまでどおりです。

米の宮公園、岩本山公園、広見公園、中央公園、富士と港の見える公園、砂山公園、雁(かりがね)公園、善得寺公園、原田湧水(ゆうすい)池公園、入道樋門(ひもん)公園、富士西公園、富士総合運動公園、湧水公園、厚原スポーツ公園

中央公園管理事務所 電話53-9436
りぷす富士公園事業課 
電話37-2280 ファクス35-6050 URL:http://www.fuji-kousya.jp

●こころの相談
障害福祉課 電話55-2761
とき/12月15日(水曜日)、平成23年1月24日(月曜日)、2月22日(火曜日)、3月17日(木曜日) 13時30分〜16時
ところ/富士健康福祉センター(富士保健所)
内容/専門医による面接相談(無料)
申し込み・問い合わせ/事前に予約が必要です。電話で富士健康福祉センターへ
電話65-2155

●共立蒲原総合病院健康フェスタ
保健医療課 電話55-2739
とき/11月21日(日曜日)9時〜12時(雨天決行)
ところ/共立蒲原総合病院
内容/骨密度測定、介護食・おやつの試食、臨床検査の学習体験、医師による特別講演など
参加費/無料(当日直接会場へ)
問い合わせ/共立蒲原総合病院地域医療支援室
電話81-5577

●2011年版 県民手帳 市内書店で販売中
総務課 電話55-2708
 最新の各種統計資料・郵便料金表・暮らしの相談窓口など、仕事や生活に役立つ情報が満載です。
販売価格/大型判 600円(税込み)小型判 500円(税込み)
販売書店/ブックスやまもと中里店、三浦書店、広文堂(こうぶんどう)、マルサン書店富士店、富士江崎(えざき)書店、学進堂書店、岳陽堂中村書店、戸田(とだ)書店富士店、谷島屋(やじまや)新富士ショップ、谷島屋富士松岡店、蔦屋(つたや)本吉原店、あおい書店富士店、未来屋富士南店、grow books(グロウブックス)
※総務課では販売しません。

●核兵器廃絶平和都市宣言25周年記念事業 映画上映会
とき/12月5日(日曜日)14時上映開始
ところ/ラ・ホール富士2階
内容/「弁護士 布施辰治(ふせたつじ)」
入場料/500円(高校生以下は無料)
申し込み・問い合わせ/チケットが必要です。事前に核兵器廃絶平和富士市民の会事務局  小長谷 方(電話53-1363)または富士市職員組合(電話55-2893)へ

●12月4日〜10日は人権週間です
福祉総務課 電話55-2757
★展示会
とき/12月3日〜5日
ところ/中央図書館市民ギャラリー
内容/人権ポスター・書道入選作品の展示
★人権相談
とき/12月6日(月曜日)10時〜15時
ところ/富士川まちづくりセンター
内容/プライバシーの侵害やいじめなどに関する特別相談所の開設
相談料/無料
申し込み/当日直接会場へ
問い合わせ/静岡地方法務局富士支局 電話53-1200

●夜間納税相談
11月25日(木曜日)17時15分〜19時

●「富士山おむすびコンテスト」結果発表
190点の応募の中から、グランプリを決定しました。
グランプリ
 山下真由子さん「桜えびの炊き込みおにぎり」
準グランプリ
 門田(かどた) 昂(こう)さん 宇佐美朝子(あさこ)さん
入選
 中村はるみさん
 黒川ひかりさん
 佐野利加菜(りかな)さん
保健医療課 食育推進室 電話55-2884

募集

●臨時的任用講師の随時登録
学校教育課 電話55-2870
 小・中学校(国語、数学、理科、美術、家庭など)の教員免許所有者で常勤の講師として働ける人の登録を随時受け付けています。
登録方法/登録用紙(学校教育課で配布)または市販の履歴書に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市教育委員会学校教育課へ

●アートクラフトマーケット出店者
りぷす富士(富士市交流センター) 電話65-5523
とき/平成23年1月16日(日曜日) 10時〜16時
ところ/富士市交流プラザ多目的ホール
募集店舗/20店舗(応募者多数の場合抽せん)
出店料/2,000円
対象/一般
申し込み/11月22日〜12月12日の8時30分〜20時30分に、直接またはファクスに住所、代表者の氏名、出店内容、販売品目を記入し、富士市交流センターへ
ファクス65-5538

●まちづくりセンターなどの講座案内冊子に広告を載せてみませんか
まちづくり課 電話55-2705
発行予定日/平成23年2月20日(日曜日)
掲載料/1枠3万円
掲載枠数/8枠
選定方法/広告原稿の内容を審査した上で決定
申し込み/12月24日(金曜日)(必着)までに、直接または郵送で富士市広告掲載申込書(まちづくり課で配布または市ウェブサイトでダウンロード可)に広告原稿(電子データと紙原稿)を添えて、〒417-8601 富士市役所まちづくり課へ

●秋の須津川渓谷を歩いてみませんか?須津ふれあい遠足
須津まちづくりセンター 電話34-0004
とき/11月28日(日曜日)10時〜15時集合9時30分(小雨決行)
コース/須津中学校〜大棚の滝の往復約12キロメートル(途中、お汁粉や豚汁などのサービスあり)
定員/600人(先着順)
参加費/無料
持ち物/昼食、水筒、雨具、敷物など
申し込み/11月22日(月曜日)までに、直接または電話で須津まちづくりセンターへ
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

●外国人英語指導助手(ALT)・外国人英語指導スーパーバイザー(SV)
業務内容/(1)ALT:市内の小・中学校の外国語活動、英語の授業を教員とともに担当
(2)SV:ALTの指導・監督
雇用期間/平成23年4月1日〜
勤務場所/(1)市内の小・中学校 (2)学校教育課
募集人数/(1)12人 (2)1人
資格/(1)(2)とも市内に通勤可能な地域に居住し、大学卒業資格を有する人で、(1)は英語が母国語または公用語圏出身の人、(2)は英語が堪能な日本人または英語が母国語か公用語圏出身の人
賃金/(1)月額25万円〜30万円 (2)月額35万円〜40万円
申し込み/11月30日(火曜日)までに、電話で学校教育課へ

●市営住宅 駿河台団地(シルバーハウジング)入居者
住宅政策課 電話55-2817
募集団地/駿河台団地南棟109号室(今泉2282-2)
間取り/2DK(6畳、6畳、DK)
家賃/2万100円〜2万9,900円(入居する人の世帯所得による)
※共益費、駐車場使用料、緊急通報システムなどの経費は含みません。
敷金/家賃の3か月分
資格/60歳以上の単身世帯、夫婦双方またはいずれかが60歳以上の世帯、収入が法律の基準以下の世帯の人など
申し込み/11月22日〜30日(閉庁日は除く)に直接住宅政策課へ

●富士市まちづくり活動活性化懇話会の市民委員
まちづくり課 電話55-2705
会議日程/平日の昼間2時間程度(平成23年10月までに7回程度)
応募資格/応募日時点で、市内在住の18歳以上の人(高校生は除く)で、市内の地区まちづくり活動の活性化に理解・関心がある人
募集人数/2人(応募者多数の場合書類選考)
報酬/1回5,000円
応募方法/12月6日(月曜日)(必着)までに、応募用紙(まちづくり課、各地区まちづくりセンターで配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に、住所、氏名、年齢、まちづくり活動の経歴、まちづくり活動活性化に向けた意見(400字程度)などを記入し、直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所まちづくり課へ
ファクス53-6663 Eメールsi-machi@div.city.fuji.shizuoka.jp
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp