富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成22年 > 広報ふじ 平成22年9月5日 993号 > 【広報ふじ平成22年】暮らしのたより2

【広報ふじ平成22年】暮らしのたより2

お知らせ

●こども医療費受給者証を郵送します
子育て支援課 電話55-2738
 現在お持ちの「こども医療費受給者証」の有効期限は9月30日(木曜日)までです。
 9月末に新しい受給者証を郵送しますので、10月1日(金曜日)からは必ず新しい受給者証をお使いください。
※10月1日から、こども医療費助成制度の対象が中学3年生までになります。申請書を提出した中学1〜3年生の子どもについても、9月末に受給者証を郵送します。

●インフルエンザワクチン接種
健康対策課 電話64-8992
 10月から、新型インフルエンザ1種類に加え、季節性インフルエンザ2種類のワクチンが入った新しいワクチンの接種が始まります。市内同一料金です。
・満1歳〜高校3年生相当までの人
 市内医療機関で接種する場合は、市からの助成として、窓口での支払いから1,000円控除します。
・65歳以上の高齢者
 市内医療機関で1,000円で接種できます。
・市民税非課税世帯
 接種費用が免除されます。免除には、非課税世帯確認書が必要です。
接種前に健康対策課に申請してください。他市町村から転入した人は、前住所の非課税証明が必要です。
 ただし、介護保険の負担限度額認定証の交付を受けている人は認定証の提示によって免除します。
★市民税非課税世帯などの人が新型インフルエンザワクチンを接種して、費用を負担した場合、接種費用を返還します。健康対策課に申請してください。

●夜間・日曜納税相談
9月27日(月曜日)17時15分〜19時           
10月3日(日曜日)9時〜16時
収納課 電話55-2730

●子ども手当の申請はお済みですか?
子育て支援課 電話55-2738
 子ども手当の申請受付は9月30日(木曜日)(消印有効)までです。
 9月30日(木曜日)までに手続が完了すると、特例として4月分までさかのぼって手当が支給されます。なお、10月以降に手続をした場合は、手続をした翌月分からの支給になりますので、ご注意ください。
 該当する人で申請書が届いていない人はご連絡ください。
※公務員は、勤務先で申請してください。

●シルバー人材センター30周年記念式典
シルバー人材センター 電話53-1150
とき・内容/10月13日(水曜日)
第1部 9時30分〜10時30分 式典
第2部 10時45分〜12時15分 記念講演 三笑亭(さんしょうてい)夢之助さん(落語家)による「健康は笑いから」
ところ/ロゼシアター中ホール
定員/80人(先着順)
参加費/無料
申し込み/9月30日(木曜日)までに、電話でシルバー人材センターへ
※後日、整理券を郵送します。

●ビデオ広報「ふじ広報室」
・ケーブル3チャンネル
月曜日〜金曜日 7時〜、11時〜、20時30分〜
・地上デジタル121チャンネル
月曜日〜金曜日 7時30分〜、11時30分〜、20時30分〜
土曜日 20時30分〜

●10月の市役所休日開庁日
開庁日 10月3日(日曜日) 9時〜16時
開庁窓口
★市民課(電話55-2747)
★収納課(電話55-2730)
★国民健康保険課(電話55-2751)

募集

●オリエンテーリングを楽しもう
少年自然の家 電話35-1697
とき/10月24日(日曜日) 8時30分〜12時30分(雨天決行、荒天中止)
ところ/少年自然の家、丸火自然公園
対象/小学生、親子、一般
定員/200人(先着順)
参加費/300円(地図代ほか)
持ち物/筆記用具、雨具、昼食など
申し込み/9月24日〜10月3日に、電話または申込書(各地区まちづくりセンターなどで配布)に必要事項を記入し、郵送またはファクスで、〒417-0801 大淵10847-1 少年自然の家へ
ファクス36-2799

●JICA(ジャイカ)海外ボランティア
国際交流室 電話55-2704●市営住宅 上堀(うわぼり)団地(シルバーハウジング)入居者
住宅政策課 電話55-2817
募集団地/上堀団地A棟206号室(松岡2400-11 )
間取り/2DK(6畳、6畳、DK)
家賃/月1万8,800円〜2万8,000円(入居する人の世帯所得による)
※共益費、駐車場使用料、緊急通報システムなどの経費は含みません。
敷金/家賃の3か月分
資格/60歳以上の単身世帯、夫婦双方またはいずれかが60歳以上の世帯、収入が法律の基準以下の世帯の人など
申し込み/9月21日〜30日(閉庁日を除く)に、直接住宅政策課へ
(1)青年海外協力隊
応募資格/20〜39歳で日本国籍の人
(2)シニア海外ボランティア
応募資格/40〜69歳で日本国籍の人
応募期間/10月1日〜11月8日
(1)・(2)合同説明会
とき/10月16日(土曜日) 14時〜
ところ/三島市民文化会館3階大会議室
問い合わせ/6青年海外協力協会中部支部 電話052-459-7229
ホームページ http://www.jica.go.jp

●第14回 静岡県すこやか長寿祭美術展作品
高齢者生きがい支援室  電話55-2760
 静岡県すこやか長寿祭美術展に出品する絵画・書・彫刻・工芸・写真作品を募集します。
とき/平成23年2月4日〜13日(予定)
ところ/県立美術館県民ギャラリー
応募資格/県内在住で、昭和27年4月1日以前に生まれたアマチュアの人が創作した未発表作品
出品料/1,000円(作品は、1人1点に限る)
申し込み・問い合わせ/10月29日(金曜日)(消印有効)までに、出品申込書(高齢者生きがい支援室で配布)に必要事項を記入し、〒420-0856 静岡市葵区駿府町 1-70 (財)しずおか健康長寿財団 美術展係へ
電話054-253-4221
※「ねんりんピック2011 熊本美術展」への代表候補作品の選考を兼ねています。

●市営住宅 上堀(うわぼり)団地(シルバーハウジング)入居者
住宅政策課 電話55-2817
募集団地/上堀団地A棟206号室(松岡2400-11 )
間取り/2DK(6畳、6畳、DK)
家賃/月1万8,800円〜2万8,000円(入居する人の世帯所得による)
※共益費、駐車場使用料、緊急通報システムなどの経費は含みません。
敷金/家賃の3か月分
資格/60歳以上の単身世帯、夫婦双方またはいずれかが60歳以上の世帯、収入が法律の基準以下の世帯の人など
申し込み/9月21日〜30日(閉庁日を除く)に、直接住宅政策課へ

講座・教室

●リフレッシュ体操
高齢者地域包括支援センター 電話66-3405
とき/10月18日からの毎週月曜日10時30分〜12時 計20回
ところ/富士川地域福祉センター
内容/転倒予防のための健康体操
対象/65歳以上の人
定員/30人程度(先着順)
受講料/無料(ただし、スポーツ安全保険の加入を希望する人は800円)
申し込み/9月21日(火曜日)から受け付けます。電話で高齢者地域包括支援センターへ

●訪問看護師就業セミナー
保健医療課 電話55-2739
とき/(1)9月29日、10月6日の各水曜日 (2)10月16日・23日の各土曜日 9時30分〜12時30分
ところ/(1)ぬまづ健康福祉プラザ小会議室
 (2)三島市民文化会館第3会議室
対象/看護師免許を有する人
受講料/無料
申し込み/各日程の7日前までに、電話で静岡県訪問看護ステーション協議会へ
電話054-202-1752
※託児あり(申し込み時に要予約)。訪問看護の見学・実習もできます。

●仕事と家庭の両立支援セミナー「父親であることを楽しむ生き方」
商業労政課 電話55-2778
とき/10月5日(火曜日) 18時30分〜20時
ところ/ラ・ホール富士5階研修室
講師/安藤哲也さん(NPO法人ファザーリングジャパン代表理事)
定員/120人
受講料/無料
申し込み/9月27日(月曜日)までに、電話またはファクスに住所、氏名、電話番号を記入し、商業労政課へ
ファクス51-1997
※託児あり(申し込み時に要予約)。

●一般事業主行動計画策定ステップアップ講習会
商業労政課 電話55-2778
とき/9月30日(木曜日) 14時〜15時30分(全3回で、11月と1月にも開催予定。2回目からの参加も可)
ところ/ラ・ホール富士7階AVルーム
講師/権藤光二(ごんどうこうじ)さん(社会保険労務士)
対象/従業員101人以上で、「次世代育成支援対策推進法」の一般事業主行動計画を届け出ていない企業
受講料/無料 
定員/40人
申し込み/9月22日(水曜日)までに、電話またはファクスに企業名、担当者名、電話番号を記入し、商業労政課へ
ファクス51-1997

●第2回 子育て支援講座 広げてみませんか?ママ友のWA!
子育て支援課 電話55-2763
とき/10月18日からの毎週月曜日 10時〜12時 計6回
ところ/フィランセ東館4階育児研修室
講師/望月由妃子(ゆきこ)さん(心理発達相談員)
対象/1〜3歳の子どもを持ち、子育てが初めての母親(全日程参加できる人)
定員/12人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/無料
申し込み/9月27日〜10月1日の8時30分〜17時15分に、電話で子育て支援課へ
※託児あり(申し込み時に要予約)。

●富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム
男女共同参画課 電話55-2724
とき/9月25日(土曜日)13時30分〜15時30分
ところ/フィランセ東館2階ふくし学習室
内容/報告会「私の沖縄基地レポート 元地域新聞記者が見た」
講師/山崎ひろみさん(元新聞記者)
参加費/無料
申し込み/当日直接会場へ
※託児あり。9月20日(月曜日)までに、きらり交流会議・憲法おしゃべり会野中 方(電話35-5040)へ。

●コンテナガーデン講習会
みどりの課 電話55-2793
とき/10月10日(日曜日)(緑と花の百科展内)(1)8時30分〜(2)10時〜(3)12時〜(4)13時30分〜
ところ/中央公園イベント広場
内容/講師を招いての実践講習会
定員/各14人(応募者多数の場合、市内在住の人を優先し、抽せん)
受講料/1,000円(材料費)
申し込み/9月22日(水曜日)(必着)までに、電話またははがきに郵便番号、住所、氏名、電話番号、希望する受講時間(第2希望まで記入可)を記入し、〒417-8601 富士市役所みどりの課へ 

●犬の飼い方・マナー教室
りぷす富士(公園事業課) 電話37-2280
とき/(1)講義 10月15日(金曜日) 19時〜20時30分 (2)実習 10月16日、11月13日、12月11日の各土曜日10時〜11時 計4回
ところ/(1)富士西公園公園センター   
 (2)富士西公園イベント広場
対象/市内在住・在勤の人で、(1)に必ず出席できる人
定員/20人(先着順)
受講料 無料
申し込み/9月21日〜30日に、はがきまたはファクス・Eメールに住所、氏名、年齢、電話番号、飼っている犬の種類・名前・性別・年齢を記入し、〒417-0809 中野671 りぷす富士公園事業課へ
ファクス 35-6050
Eメール park@fuji-kousya.jp
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp