●介護予防講演会−うっかり八兵衛の『元気』になる話−
高齢者地域包括支援センター 電話66-3405
とき/10月20日(水曜日)13時30分〜15時
ところ/ロゼシアター中ホール
講師/高橋元太郎さん(俳優)
定員/700人(先着順)
受講料/無料
申し込み/10月8日(金曜日)までに、直接または電話・ファクスで高齢者地域包括支援センターへ ファクス 66-3745
●平成22年度 第2回 甲種防火管理新規講習
消防本部予防課 電話 55-2859
とき/10月6日(水曜日)・7日(木曜日)の2日間 9時〜16時45分
ところ/消防防災庁舎7階大会議室
定員/130人(先着順)
受講料/一般:5,000円、富士市防火協会加入事業所:4,000円
申し込み/9月6日〜29日に、受講申請書(消防本部予防課で配布)に必要事項を記入し、写真1枚(縦4×横3センチメートル)と受講料を添えて、消防本部予防課へ
●北西部ブロックまちづくりセンター合同青年講座秋からはじめるランニング
鷹岡まちづくりセンター 電話 71-3215
とき/10月6日〜12月8日 毎週水曜日(11月3日は除く)19時30分〜21時 計9回
ところ/富士西公園ほか
内容/走り方の基本・体力づくりについてなど
講師/川柳利人(としひと)さん(健康運動指導士)
対象/市内在住・在勤の16〜35歳の健康な人で、携帯電話のメールで連絡が取れる人
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/300円
申し込み/8月23日〜9月15日に、はがきを持参して直接、または往復はがき・Eメールに講座名、住所、氏名、年齢、電話番号、携帯電話のメールアドレスを記入し、〒419-0204 入山瀬4-9-2 鷹岡まちづくりセンターへ
Eメールc-takaoka@div.city.fuji.shizuoka.jp
●陶芸歳時器季節感あふれる陶器の制作
市立博物館 電話 21-3380
とき/(1)9月11日(土曜日)、(2)11月13日(土曜日)9時30分〜11時30分
ところ/市立博物館工芸棟陶芸室
内容/(1)香炉(アロマポット)
(2)えと置物(ウサギ)
対象/小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員/30人(先着順)
参加費/各1,000円(材料費を含む)
申し込み/(1)は9月4日(土曜日)、(2)は11月6日(土曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館へ
●天間まちづくりセンター成人学校 デジカメとパソコンで思いのまま−初心者編−
天間まちづくりセンター 電話 71-4007
とき/10月1日〜平成23年1月14日の原則毎週金曜日 13時30分〜15時30分 計13回
内容/デジタルカメラの画像を活用した年賀状などの作成
対象/市内在住・在勤の成人
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/2,000円(別途教材費1,800円)
持ち物/Windows対応のノートパソコンとデジタルカメラ
申し込み/9月6日〜 17日に、はがきを持参し、天間まちづくりセンターにある申込書に記入するか、往復はがきまたはEメールに住所、氏名、年齢、電話番号、パソコンのOSの種類を記入し、〒419-0205 天間1106-1 天間まちづくりセンターへ Eメール c-tenma@div.city.fuji.shizuoka.jp
※Eメールの場合は、タイトルを「センター講座申し込み」とし、送信後、天間まちづくりセンターに確認の電話をしてください。
●第16回 富士市スポーツ医学講演会
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/10月13日(水曜日)18時30分〜20時30分
ところ/ロゼシアター小ホール
内容/「宇宙で運動-重力と運動の重要性について」
講師/石井正則(まさのり)さん(東京厚生年金病院耳鼻咽喉科部長)
定員/300人
受講料/無料
申し込み/当日直接会場へ
●禮文窯会(れいぶんようかい) 陶芸基礎講座
市立博物館 電話 21-3380
とき/9月14日からの原則火・木曜日
昼の部 13時30分〜15時30分
夜の部 18時30分〜20時30分 各計9回
ところ/博物館工芸棟陶芸室
対象/18歳以上の人
定員/各20人(先着順)
受講料/3,000円(別途材料費が必要)
申し込み/9月3日(金曜日)から受け付けます。9時〜17時に、電話で市立博物館、または博物館陶芸室(電話 21-8276)へ
●第3回 市民生活講座「食べることから防災を考える」
市民安全課 電話 55-2750
とき/9月11日(土曜日)10時〜12時
ところ/フィランセ西館4階大ホール
講師/坂本廣子さん(料理研究家・サカモトキッチンスタジオ主宰)
対象/一般
受講料/無料(当日直接会場へ)
問い合わせ/市民安全課または富士市消費者運動連絡会 田中 方 電話 080-6909-2318
※託児あり。事前に電話で子育て支援クラブすみれへ。
昼間 黒川 方 電話 52-8609
夜間 石川 方 電話 61-0371
●脳いきいき教室
高齢者地域包括支援センター 電話 66-3405
内容/ 認知症予防のための講話や実技
対象/65歳以上の人
参加費/無料(スポーツ安全保険への加入を希望する人は800円)
- 表あり -
( 表説明 ) 脳いきいき教室の詳細
●妊婦さんだけに贈る超プレミアム講座 プレママ・サロン
鷹岡まちづくりセンター 電話71-3215
とき/10月26日からの毎週火曜日 13時30分〜15時30分 計9回
ところ/鷹岡まちづくりセンター
対象/妊娠安定期に入った健康な人
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/300円(別途材料費が必要)
申し込み/9月10日(金曜日)(必着)までに、はがきを持参し直接、または往復はがき・ファクス・Eメールに講座名、住所、氏名、年齢、電話番号、出産予定日を記入し、〒419-0204 入山瀬4-9-2 鷹岡まちづくりセンターへ ファクス71-3244
Eメールc-takaoka@div.city.fuji.shizuoka.jp
※託児あり(申し込み時に要予約。子どもの氏名と年齢を記入)。
●ニュースポーツ指導者講習会(キンボール)
スポーツ振興課 電話55-2876
とき/9月25日(金曜日) (1)リーダー講習 10時〜12時 (2)マスター講習 講義・筆記試験10時〜12時 実技13時15分〜
ところ/富士第二小学校ほか
内容/キンボール指導者(リーダー・マスター)資格取得講習
対象/市内在住・在勤の18歳以上の人
定員/50人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/1人200円(保険料含む。資格取得に別途料金が必要)
申し込み/9月10日(金曜日)(必着)までに、往復はがきまたはEメールに住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、〒417-8601 富士市教育委員会スポーツ振興課へ
Eメールky-sports@div.city.fuji.shizuoka.jp
●中央図書館講演会−詩の朗読とピアノコンサート−
中央図書館 電話51-4946
とき/10月13日(水曜日)13時30分〜15時30分
ところ/富士川ふれあいホール
講師/谷川俊太郎(しゅんたろう)さん(詩人)、谷川賢作(けんさく)さん(ピアニスト・作曲家)
定員/480人(先着順)
受講料/無料
申し込み/9月10日(金曜日)の9時から整理券を配布します。直接中央図書館へ
●国民読書年記念講演会〜絵本と自然とこども〜
中央図書館 電話51-4946
とき/10月14日(木曜日)14時〜15時30分
ところ/ロゼシアター小ホール
講師/いわむらかずおさん(絵本作家)
定員/200人(先着順)
受講料/無料
申し込み/9月15日(水曜日)の9時から整理券を配布します。直接中央図書館へ
※託児あり(先着10人。申し込み時に要予約)。