富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成22年 > 広報ふじ 平成22年7月20日 990号 > 【広報ふじ平成22年】暮らしのたより1

【広報ふじ平成22年】暮らしのたより1

お知らせ

●8月は道路ふれあい月間 8月10日は「道の日」
道路維持課 電話 55-2832
★道路の穴や側溝のふたの破損など、危険箇所を見つけたらご連絡ください。
★道路にはみ出している庭木の枝や雑草は、お互いの心遣いで刈り取りましょう。
★道路にごみを捨てたり、物を置いたりしないようにしましょう。

●水の事故を防止しましょう 夏は水の事故が多発します
消防本部警防課 電話 55-2856
★危険な場所や子どもだけの水遊びを見かけたら注意をしましょう。
★泳ぐ前には必ず準備体操をしましょう。
★水泳中や水遊び中、子どもから目を離さないようにしましょう。
★子どもの遊泳には必ず保護者が同伴しましょう。
★悪天候での遊泳・水遊びはやめましょう。
★富士海岸での遊泳は危険です。絶対にやめましょう。
★飲酒後や体調がすぐれないときの遊泳はやめましょう。

●児童扶養手当の現況届をお忘れなく
子育て支援課 電話 55-2738
 児童扶養手当の受給資格を認定されている人(全部支給停止の人も含む)は、8月1日時点の家庭状況の届け出が必要です。必ず本人が来庁し、手続をしてください。
とき/8月14日〜19日(この期間のみ土日も手続できます)8時45分〜16時
ところ/消防防災庁舎7階大会議室
※未提出の場合、8月以降の手当が支給されません。また、2年間提出しないと受給資格がなくなります。

●児童扶養手当振り込みのお知らせ
 8月期(4月〜7月分)の児童扶養手当を8月11日(水曜日)に受給者の口座に振り込みます。ご確認ください。

●富士西公園 パークシアター(映画会)
りぷす富士(公園事業課) 電話 37-2280
とき/8月21日(土曜日)(雨天中止) 18時30分開場 上映時間19時〜20時35分 
ところ/富士西公園イベント広場
上映作品/「ATOM(アトム)」
入場料/無料
※開演時間、上映作品は変更になる場合があります。

●市民福祉まつり参加団体の福祉活動を支援します
社会福祉協議会 電話 64-6600
 希望する福祉団体に助成し、その活動を支援します。
募集期間/8月1日〜31日
助成内容/備品購入にかかる費用
申し込み/直接社会福祉協議会へ
※詳しくは、7月26日(月曜日)から社会福祉協議会ウェブサイトに掲載予定の募集要項をごらんください。
ホームページhttp://fujishi.jp/~ex-shakyo

●献血にご協力を
福祉総務課 電話 55-2757
- 表あり -
( 表説明 ) 8月の献血日程
※10月から献血バスでの成分献血はできなくなります。

●高次脳機能障害医療相談
障害福祉課 電話 55-2761
とき/9月6日(月曜日) 13時30分〜16時30分
ところ/県富士総合庁舎1階相談室
内容/専門医などによる医療等総合相談
対象/高次脳機能障害により、日常生活や社会生活に問題を抱えている人及びその家族
定員/4人程度(予約制。応募者多数の場合は調整します)
費用/無料
申し込み/8月9日〜24日に、電話で富士健康福祉センターへ 電話 65-2155

●ニイハオ!上海・浙江「ふじのくに3776友好訪中団」に参加しよう!
 県は、上海万国博覧会開催に合わせ、富士山静岡空港を利用した、浙江省宿泊割引キャンペーンを実施しています。ぜひ参加ください。
静岡県文化・観光部空港利用政策課 電話 054-221-3347

●8月の納期
8月15日〜8月31日
市・県民税 第2期
国民健康保険税 第2期 
収納課 電話 55-2730
後期高齢者医療保険料 第1期
国民健康保険課 電話 55-2754
介護保険料 第2期
介護保険課 電話 55-2766

●夜間納税相談
8月16日(月曜日)17時〜19時
※7月の夜間納税相談は7月26日(月曜日)です。
収納課 電話 55-2730         

募集

●「外国友人の目から見た浙江(せっこう)」(作文募集)
国際交流室 電話 55-2704
 中国浙江省での思い出やエピソードを書きつづった作文を募集します。
応募規定/日本語または中国語・英語で1,500字以内
テーマ/「外国友人の目から見た浙江」
応募方法/ 8月20日(金曜日)(必着)までに、作文に略歴を添えて、郵送で、〒420-8601 静岡県観光・文化部国際課へ 電話 054-221-3254
※原稿は返却しません。

●中央病院「病院だより」第10号に広告を掲載しませんか
病院経営課 電話 52-1131(内線2222)
発行部数/約9万2,000部(市内全戸配布及び関係機関への配布)
掲載料/1枠3万円(消費税含む)
掲載枠数/2枠
選定方法/「富士市広告掲載に関する指針」などに基づく審査
申し込み/中央病院ウェブサイト内の募集要項をごらんの上、 9月10日(金曜日)(必着)までに、必要書類を直接または郵送で、〒417-8567 高島町50 中央病院病院経営課へ ホームページ http://fujishi.jp/~byoin

●「第45回 富士市発明くふう展」作品
工業振興課 電話 55-2906
展示期間/ 9月11日(土曜日)・12日(日曜日)9時〜17時
ところ/ロゼシアター展示室
出品物/日用品から機械まで、生活の中のちょっとしたアイデア品や産業の発展に役立つもの(作品の実物または発明・意匠など)
申し込み/8月30日〜9月6日に小・中学生は学校ごとに学校教育課へ。高校生以上は、出品者名簿(各地区まちづくりセンター、図書館などで配布)を、直接またはファクスで工業振興課(ファクス 51-1997)、富士商工会議所(ファクス 52-9796)、富士市商工会(ファクス 71-9920)のいずれかへ

●放送大学10月生
社会教育課 電話 55-2873
 放送大学はテレビなどの放送を利用して授業を行う通信制の大学です。平成22年度第2学期(10月入学)の学生を募集します。
出願期間/ 8月31日(火曜日)まで
問い合わせ/ 放送大学静岡学習センター 電話 055-989-1253

●富士山おむすびコンテスト
保健医療課 電話 55-2884
 地産地消の手軽な食材を取り入れていて、富士山をイメージした形をした、料理レシピを公表できる未発表のおむすびを募集します。
応募資格/市内在住・在勤・在学の人
応募方法/8月31日(火曜日)(消印有効)までに、応募用紙(保健医療課ほかで配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、おむすびの写真(L判)を添えて、直接または郵送・Eメールで、〒417-8601 富士市役所保健医療課へ
Eメール ho-iryou@div.city.fuji.shizuoka.jp

講座・教室

●事業所EMSセミナー ISO14001 環境マネジメントシステムについて
環境総務課 電話 55-2901
(1)基礎セミナー
とき/9月8日(水曜日) 9時〜17時
(2)内部監査員養成セミナー
とき/9月9日(木曜日)・10日(金曜日)9時〜17時
(1)(2)とも
ところ/消防防災庁舎7階大会議室
対象/市内の事業所
定員/(1)70人(2)50人(各応募者多数の場合抽せん)
受講料/無料
申し込み/8月6日(金曜日)までに、申込書(環境総務課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)を直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所環境総務課へ        
ファクス 51-0522 
Eメール ka-kankyousoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp

●ひきこもりを理解するための講演会 ひきこもり解消に向けての支え方
障害福祉課 電話 55-2761
とき/8月27日(金曜日) 14時〜16時30分
ところ/県富士総合庁舎6階601会議室
講師/斎藤みづ江さん(親業訓練上級インストラクター)
定員/50人程度(先着順)
受講料/無料
申し込み/8月9日〜24日に、電話で富士健康福祉センターへ 電話 65-2155

●ふじ職域健康リーダー研修会「働く女性 妊娠中の健康管理」
健康対策課 電話 64-9023
とき/8月30日(月曜日) 13時30分〜15時
ところ/フィランセ西館4階大ホール
講師/長谷川進さん(富士市医師会)、塩谷祐実(ゆうみ)管理栄養士
対象/ふじ職域健康リーダー、事業主、就労している妊婦など
受講料/無料
申し込み/前日までに、電話またはファクスで健康対策課へ ファクス 64-7172

●脳の健康教室
高齢者地域包括支援センター 電話 66-3405
とき/9月2日からの原則毎週木曜日 13時30分〜15時 計12回
ところ/富士南まちづくりセンター
内容/脳いきいき体操、音楽療法、作品づくりなど
対象/おおむね65歳以上の人で、物忘れがふえた、外出機会が少なくなったと感じている人など
定員/30人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/800円(保険料)
申し込み/8月2日〜25日に、電話で高齢者地域包括支援センターへ

●夏休みジュニアゴルフ
スポーツ振興課 電話 55-2876
練習日・練習場/
●8月6日(金曜日) 10時〜11時30分
 鈴川ゴルフセンター  電話 33-0296
●8月6日(金曜日) 13時〜15時
 リムSCゴルフ 電話 36-0022
●8月9日(月曜日) 10時30分〜12時
 大淵ゴルフセンター 電話 35-1500
●8月12日(木曜日) 19時〜20時
 ヤマキゴルフガーデン  電話 36-0101
●8月14日(土曜日) 10時〜11時
 岩本山ゴルフ練習場  電話 61-6808
対象/市内在住の小学3〜6年生
定員/各20人程度
受講料/各500円(保険料を含む)
申し込み/開催日前日までに直接各会場へ

●0(ゼロ)からはじめるパソコン講座
吉永まちづくりセンター 電話 34-1014
とき/9月7日からの原則毎週火・金曜日 18時30分〜20時30分 計8回
ところ/市立吉原商業高校2階総合実践室
内容/パソコンの基礎、ワードの使い方、年賀状のつくり方
対象/市内在住・在勤の18歳以上の人(高校生を除く)
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/300円(別途テキスト代が必要)
申し込み/8月10日〜13日に、はがきを持参して直接または往復はがきに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「パソコン講座受講希望」を記入し、〒417-0847比奈1447-1吉永まちづくりセンターへ
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp