富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成22年 > 広報ふじ 平成22年3月20日 982号 > 【広報ふじ平成22年】広域広報(最終回)

【広報ふじ平成22年】広域広報(最終回)

最終回
ハートリンク
富士地域広域広報コーナー

富士地区には魅力がいっぱい。
これまで紹介してきたたくさんの情報や話題を振り返ります。

 このコーナーは、平成10年から富士地区2市1町(富士市・富士宮市・芝川町)にかかわりのある広範な情報をお知らせしてきました。富士宮市と芝川町が3月23日に合併するため、今回で終了となります。
 そこで最終回は、これまで掲載した内容と各市町村のこれからのまちづくりを紹介します。

これまで掲載した内容

- 表あり -
( 表説明 ) これまで掲載した内容

●愛称決定「ふじサンハートリンク」
 この愛称は、公募により決定しました。富士市・富士宮市・芝川町が人や情報の交流をより盛んにして、つながりを一層深めていくことを願う気持ちが込められています。
 ロゴマークの“サン”には、富士山の山、太陽のSUNの意味が含まれているのをご存知でしたか?

●住民サービスに密着した情報を掲載しました。

●春といえば桜。どの市町の桜もきれいですよ。

●この企画から富士川町が参加。広報スタッフが実際に歩きました。いいスポットをたくさん見つけました。

●富士地区には、それぞれの地域性を生かした公共施設がたくさんあります。近くにありながら意外と知られていない公共施設を紹介しました。

●地域密着の私たちのラジオ局『ラジオエフ』。あなたの情報が地域の人に役立ちます。

●最近話題のB級グルメから知られざる名品を一挙掲載。あなたはもう食べましたか?

各市町のこれからのまちづくり

芝川町

- 写真あり -
( 写真説明 ) 富士山

★「食」を生かす
●特産品のブランド化
●地産地消の推進
●食のネットワーク
★新たな交流拠点へ
●幹線道路の整備
●観光ルートの構築
●公共交通機関の確保
★豊かな自然と歴史・文化の共生
●富士山の世界文化遺産登録
●既存文化の保存・継承
●自然環境の保全及び活用

 芝川地域の豊かで多彩な食資源、インフラ整備の推進による交流拠点としての可能性、自然とそこから生まれた歴史的、文化的資源を活用し、新富士宮市としてのまちづくりを目指します。

富士宮市

- 写真あり -
( 写真説明 ) 富士山

★キーワードは「食」
●豊富な食の資源を生かした産業振興
●食の情報発信による富士宮ブランドの確立
●食のネットワーク化による経済の活性化
●『地食健身』『食育』による健康づくり
●食と環境の調和による安全・安心な食生活

 食によるまちづくりを進めてきた富士宮市に、芝川地域の豊かな自然に育まれた食資源が加わり。「フードバレー構想」はさらにパワーアップ!

富士市

- 写真あり -
( 写真説明 ) 富士山

★富士山を中心に
●富士山を生かした観光、第一次産業から第三次産業まで相互に連携した活気のあるまち
●富士山のもと、日本一子育てがしやすく、高齢者が元気なまち
●政策への市民参画を一層促進し、市民が主役となり、市民一人一人が輝くまち

 富士山をまちづくりの中心に据える周辺の自治体と連携を深め、富士山麓の中核となる都市としてのリーダーシップを発揮できる、健全で強いまちを目指します。
 ふじサンハートリンクを通じて、12年間築いてきた富士市、富士宮市。芝川町の強いきずな。
 これからもこのきずなを大切に、地域の特性を生かした個性豊かで活力に満ちた魅力あるまちづくりを紹介します。
 また、富士地域の交流のかけ橋として互いに協力し連携を図りながら、さまざまな情報を発信していきます。

問い合わせ

広報広聴課
電話55-2700 ファクス51-1456
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp