【広報ふじ平成22年】暮らしのたより1
お知らせ
●出生記念樹を配付します
みどりの課 電話55-2793
とき/3月14日(日曜日) 8時30分〜13時
ところ/各地区まちづくりセンター
対象/平成20年1月1日〜12月31日に生まれた子(対象者には、2月中旬に通知を発送します)
●3月移動図書館車ふじ号の巡回日程
中央図書館 電話51-4946
- 表あり -
( 表説明 ) 3月移動図書館車ふじ号の巡回日程表
休館日/1・8・15・23・26・29日
※都合により中止・変更する場合があります。
●2月から富士市生涯学習人材バンクの運用を開始しました!
幅広い分野における人材を発掘し、その情報を提供することで、市民一人一人の生涯学習を支援し、豊かな地域社会をつくるため、富士市生涯学習人材バンクの運用を開始しました。ぜひ、ご活用ください。
運用開始日/2月1日(月曜日)
利用方法/市ウェブサイト内の富士市生涯学習人材バンク講師登録情報から講師を選び、公開されている連絡先に直接問い合わせてください
講師登録/申込書兼承諾書(市ウェブサイトからダウンロード可)に必要事項を記入し、直接富士市教育委員会社会教育課へ
社会教育課 電話55-2873
●献血にご協力を
福祉総務課 電話55-2757
- 表あり -
( 表説明 ) 3月の献血日程表
●「市民文芸」第46号発刊
文化振興課 電話55-2874
「市民文芸」第46号を発刊しました。文化振興課及び下記の書店で販売しています。
価格/1冊500円(税込み)
取扱書店/
★吉原地区 学進堂、戸田書店、江崎書店、ブックスやまもと
★富士地区 岳陽堂中村書店、谷島屋(新富士・松岡)、三浦書店
★鷹岡地区 広文堂
★富士川地区 富士川楽座
●3月の市役所休日開庁日
開庁日/3月7日(日曜日) 9時〜16時
開庁窓口/
★市民課(電話55-2747)
★収納課(電話55-2729)
★国民健康保険課(電話55-2751)
★廃棄物対策課(電話55-2770)
●グループの活動を応援します!!
男女共同参画課 電話55-2724
男女共同参画のまちづくりを進めるために、さまざまなグループの「学び」の活動に対し、支援金を支給します。
支援対象/市内の地区まちづくりセンターや男女共同参画センターを拠点に活動している、または活動したいと考えているおおむね10人以上のグループで、グループのメンバーまたは市民を対象に男女共同参画の視点を加味した連続講座(年間24時間以上)を行うグループ
支援額/年間上限5万円
募集数/10グループ程度(事業内容により選定)
申し込み/4月12日(必着)までに、申込書(男女共同参画課、男女共同参画センターで配布。市ウェブサイトからダウンロードも可)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所男女共同参画課へ
※NPO法人、政治活動・宗教活動・営利活動を目的としたグループは除きます。
●ロゼシアター公募展「新進アーティスト作品展8」 -Art Generation 2010-
とき/2月27日〜3月7日 10時〜18時(最終日は17時まで)
ところ/ロゼシアター展示室
入場料/無料
ロゼシアター 電話60-2510
●認知症・介護予防情報
2か月に一度、掲載しています
認知症介護の工夫
認知症の人は、記憶や判断、自分がどこにいるかなどの基本的な状況把握能力が低下しつつあるため、現実世界を適切に把握できなくなり、不安や恐怖で緊張しながら過ごしています。一緒に暮らす家族は、その対応に苦慮しながらも工夫を凝らしています。
介護者教室の参加者からご紹介いただいた工夫の一つに「写真の活用」があります。デイサービスに行きたがらない(通っていることを忘れ、知らない場所に出かけることが不安になる)母親に、デイサービスで楽しそうに笑っている本人の写真を見せながら話をするそうです。そうすると 「そこに自分は行ったことがあるんだ。大丈夫なんだ」と本人が確認でき、安心して出かけられるようです。
認知症の人が「何を感じ、何を求めているか」一人一人違うそれを探ることがケアの出発です。
【問い合わせ】介護保険課 電話55-2767
募集
●富士市臨時職員発掘調査員・派遣調整員
教育総務課 電話55-2865
(1)埋蔵文化財発掘調査員
勤務期間/4月1日から1年間
勤務時間/平日8時30分〜17時(実働 7.5 時間)
業務内容/市内各遺跡の発掘調査、報告書作成
賃金/日額7,740円
募集人数/1人
応募資格/発掘調査員としての現場経験が 3 年以上あり、考古学に関する研究論文を3冊以上執筆している人
(2)学校協力員派遣調整員
勤務期間/4月〜9月
勤務時間/平日9時30分〜16時30分(実働6時間)
業務内容/小・中学校行事などに協力してくれる人材の情報収集、派遣調整
賃金/日額6,360円
募集人数/3人
応募資格/ワード・エクセルができる人
…(1)(2)とも…
申し込み/3月8日(必着)までに、教育総務課で配布する用紙または市販の履歴書に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市教育委員会教育総務課へ
※後日、面接を行います。
●富士のふもとの大博覧会2010出展者(健康関連事業者・団体)
ふじさんめっせ 電話65-6000
とき/5月22日(土曜日)・23日(日曜日) 10時〜16時
ところ/ふじさんめっせ
内容/「健康 -体力づくり・趣味づくり・仲間づくり-」をテーマとするエリアへの出展。企業・団体PRや販売ができます
対象/富士山ナンバーエリアの企業や団体
申し込み/3月31日までに、電話でふじさんめっせへ
●公立保育園・幼稚園臨時職員
こども保育課 電話55-2762
(1)保育サポート員(保育園)
勤務時間/平日8時30分〜17時
業務内容/障害のある園児の世話、園の環境整備
賃金/日額7,875円
募集人数/8人
(2)特別教育サポート員(幼稚園)
勤務時間/平日8時15分〜14時30分
業務内容/支援を必要とする園児の世話
賃金/日額5,830円
募集人数/5人
…(1)(2)とも…
雇用期間/4月1日〜9月30日((2)は夏休み期間を除く)
応募資格/子どもが好きな人
申し込み/3月5日までに、市販の履歴書に必要事項を記入し、直接こども保育課へ
※書類選考の上、後日、面接を行います。
●公用封筒に広告を載せてみませんか
会計室 電話55-2842
封筒規格/(1)角形2号、(2)長形3号
作成枚数/(1)5万枚、(2)10万枚ずつ2種類
掲載料/(1)1枠3万円、(2)1枠4万円
掲載枠数/(1)3枠、(2)6枠(3枠を2種類)
使用期間/8月ごろから、印刷した封筒が終了するまでの1年間程度
申し込み/2月22日〜3月23日の17時(必着)までに、直接または郵送で、申込書(会計室で配布または市ウェブサイトでダウンロード可)に原稿案を添えて、〒417-8601 富士市役所会計室へ
●個人参加公共施設見学参加者
広報広聴課 電話55-2736
コース
市役所消防防災庁舎PR室→市立博物館→市民活動センター→鷹身工芸社→富士西公園→市役所
とき/3月18日(木曜日) 9時〜15時
対象/市内在住・在勤の人
定員/20人(応募者多数の場合、初めての人を優先し、抽せん)
参加費/無料
申し込み/3月8日(必着)までに、電話またはファクス・はがきに、参加する人の住所、氏名、年齢、電話番号(1通につき2人まで申し込み可)、今までの参加回数、「3月18日見学希望」を記入し、〒417-8601 富士市役所広報広聴課「公共施設見学」係へ
ファクス51-1456
(1)富士市住民歯科会議委員
任期/委嘱の日から2年間
定員/3人
報酬/1回につき7,000円
応募資格/市内在住の18歳以上の人(高校生を除く)で、平日の昼間に開催される会議(年2回程度)に出席できる人
(2)健康ふじ21推進会議委員
任期/2年間
定員/6人
報酬/なし
応募資格/市内在住の18歳以上の人(高校生を除く)で、平日の昼間に開催される会議(年2回程度)に出席できる人
(3)富士市勤労者健康対策協議会委員
任期/委嘱の日から2年間
定員/3人
報酬/1回につき7,000円
応募資格/市内在住の18歳以上の勤労者(高校生を除く)で、平日の昼間に開催される会議(年2回程度)に出席できる人
…(1)(2)(3)とも…
申し込み/3月20日(消印有効)までに、住所、氏名、生年月日、電話番号、勤務(就学)先を記入し、作文(「(1)歯の健康、(2)健康推進、(3)勤労者の健康」に関する意見・感想・経験・応募の動機などを400字程度にまとめたもの)を添えて、直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒416-8558 本市場432-1 フィランセ健康対策課へ
健康対策課 電話64-9023 ファクス64-7172 Eメールho-kenkou@div.city.fuji.shizuoka.jp
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp