富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成21年 > 広報ふじ 平成21年3月20日 959号 > 【広報ふじ平成21年】2月のできごと

【広報ふじ平成21年】2月のできごと

地域に密着したイベントで利用客をおもてなし

「富士川楽座来館客数3,000万人突破」記念セレモニー
2月12日 富士川楽座
 平成12年3月にオープンし9年目を迎えた
富士川楽座が、来館客数3,000万人突破を記念してセレモニーを行いました。3,000万人目の来館者となった市内在住の加藤恭子さんは、静岡からの帰りに家族で立ち寄った際の出来事に驚いた様子。加藤さんには、記念品として認定証や県内物産セットなどが贈られました。
- 写真あり -

心温まる数々の作品を展示即売

くすの木学園作品展示即売会
2月20日 ユニー吉原店
 くすの木学園や特別支援学校などの利用者が、日ごろから心を込めてつくったアクリルたわしや小物入れなどを販売しました。来場者は、手づくりの作品に足をとめ、手にとって眺めては気に入ったものを購入していました。
- 写真あり -

次代の公共交通DMVが大人気!

富士市公共交通フェア
2月7日 ふじさんめっせ
 次代の公共交通のあり方を考えることを目的としたイベントが開催されました。DMV(デュアルモードビークル)の展示やミニSLの乗車、公共交通のパネル展示などが行われ、多くの人でにぎわいました。中でも、DMVが、道路から線路へモードチェンジする様子は、来場者の注目を集めていました。
- 写真あり -

発表したよ!富士市の特色

富士市少年教育事業合同文化祭
2月8日 ロゼシアター
 市内26の地区まちづくりセンターが、6ブロックに分かれて取り組んだ少年教育事業の成果を発表しました。地域の自然の様子や特産品などを、各ブロックの代表児童がスライドや寸劇で伝えました。また、青少年センターのキッズチアダンスなども披露されました。
- 写真あり -

みんなで市民憲章について考えよう

市民憲章推進のつどい
2月10日 富士川ふれあいホール
 合併後、新たに富士市民となった富士川・松野地区の住民を中心に、市民憲章推進のあり方とこれからのまちづくりについて考えました。講師の三輪真之さんは、「富士山のように」から始まる特色ある市民憲章が地域のまちづくりの象徴になっていると話しました。  

毎月第1日曜日は博物館の日です

 型染め・はたおりなどを体験してみませんか。当日、直接会場にお越しください。

- 写真あり -
- 図表あり -
市立博物館 電話 21-3380
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp