富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成21年 > 広報ふじ 平成21年3月20日 959号 > 【広報ふじ平成21年】ふじサンハートリンク 郷土の逸品

【広報ふじ平成21年】ふじサンハートリンク 郷土の逸品

このコーナーでは、富士地区2市1町(富士市・富士宮市・芝川町)にかかわりのある広範な情報をお知らせします。

一度は食べたい!郷土の逸品

 今回のテーマは、「一度は食べたい!郷土の逸品」。最近話題のB級グルメから知られざる名品までを一挙に掲載します。週末は家族で食べ歩きしてみませんか?新しい味の発見に驚くこと受け合いですよ!
- 写真あり -

富士宮市

ニジマスの一生丼
- 写真あり -
 富士宮市のニジマスの生産量は日本一!きれいな富士山の湧水(ゆうすい)で育てられた富士宮のニジマスは、味も格別です!
 今、富士宮市民有志の皆さんの活動により、ニジマスがにわかにスポットを浴び始めています。活動しているのは「富士宮にじます学会」(小川登志子会長)。「富士宮やきそば」に続き、「富士宮にもともとあるいいもの」を全国に発信し、まちを元気にしようと日夜活動しています。ニジマスは、低カロリーで、たんぱく質、ビタミン類やカルシウムなどの栄養素がバランスよく含まれた食材でもあります。健康ブームに乗って、今後ますます人気となりそうです。
 富士宮市大宮町にこのほどオープンした「ままん」は、「富士宮にじます学会」認定の第1号店。ニジマスを使ったこだわりの創作料理が味わえます。「ニジマスの一生丼」は、切り身の漬けとプチプチした食感が楽しい卵が、温かい御飯の上に盛られた逸品。ランチタイムには、うれしい富士宮やきそばとのセットも注文できます。そのほかにもニジマスの薫製、ブランド豚の特製ベーコンなど、富士宮の「うまいもん」が堪能できます。
 店舗に程近い湧玉池(わくたまいけ)では、ニジマスが悠々と泳ぐ姿も見ることができます。ニジマスを「見に」「食べに」ぜひ富士宮市を訪れてみませんか?

問い合わせ
富士宮にじます学会 電話 0544-25-5088
私がつくっています!
- 写真あり -
佐野 一満(かずま)さん(富士宮市宮町)
 富士宮のニジマスには、「富士山の湧水で育っている」という、ほかにはない価値があります。
 地域活性化のためにこのすばらしいニジマスをもっとPRして、まちづくりの役に立ちたいと思っています。

富士市

つけナポリタン
- 写真あり -
 「つけナポリタン」は、トマトソースと鶏ガラスープなどを合わせたつけ汁に、別皿に盛られたパスタなどの麺(めん)をつけて食べる料理。
 昨年、テレビ番組の企画で吉原商店街の新名物として有名ラーメン職人が考案し、番組放映後に商品化。「スープと麺が絶妙に絡み合っておいしい!」と大評判になりました。
 タウンマネージメント吉原(事務局・富士商工会議所)は、吉原の新名物として普及させる活動を展開中。先日開催された「つけナポリタンまつり」(写真左上)では8店が並び、約3,000人の来場者は、店によって味の異なるつけナポリタンを堪能しました。現在、取扱店は15店とさらに拡大中。食べ歩きもお勧めです。

問い合わせ
タウンマネージメント吉原 電話 52-0100

紙の町から 富士っ米(こ)
ひらひら
- 写真あり -
 「ひらひら」は、米粉100%を使って、紙のようにひらひらとした帯状の麺(めん)。富士南ろく産無農薬米コシヒカリ100%にこだわり、米100%の白色、ニンジンをまぜたオレンジ色、お茶をまぜた緑色の3種類があります。鷹岡商工会女性部が中心となって創作し、製紙発祥の町鷹岡にちなんで「紙の町から 富士っ米(こ) ひらひら」と名づけました。
 「たかおかブランドひらひら普及プロジェクト部会」は、試食会を開催し、そのアンケート結果をもとに研究を重ねています。
 「きのこ汁」「中華風」「パスタ風」「甘味」など何の料理にもピッタリ!先日行われた試食会でも「つるっとした食感が抜群」と大絶賛でした。
 いよいよ4〜5月に冷凍パックとして商品化され、鷹岡地域の協力店を中心に販売される予定です。

問い合わせ
鷹岡商工会 電話 71-2358

芝川町

駿河若軍鶏釜飯(わかしゃもかまめし)
- 写真あり -
 「駿河若軍鶏(わかしゃも)」は、おいしい鳥肉と言われるシャモ、名古屋コーチン、比内地鶏などをかけ合わせ、よりおいしく、質の高い食肉鳥の開発に取り組んで生まれました。通常の食肉鳥に比べて2倍以上の日数をかけてじっくりと飼育されます。その結果、肉の締まりがよく、シコシコとした歯ごたえとまろやかでコクのある自慢の味わいが生まれました。
 駿河若軍鶏料理は、新稲子川温泉ユー・トリオ内で食べられます。一番人気は釜飯(かまめし)で、炊き上がりには40分ほどかかりますので、温泉に入る前に注文するのがお勧めです!

問い合わせ
食処湯楽里(ゆらり)(新稲子川温泉ユー・トリオ内) 電話 0544-66-0175

天使の愛(アイ)ス
豆乳ジェラート

- 写真あり -
 「豆乳ジェラート」は、大正時代に創業した、しにせの製粉精米所がつくる極上スイーツです。徹底的においしさと材料にこだわりました。牛乳と卵を一切使用せずに、牛乳ベースのジェラート以上のおいしさを追求しました。北海道産大豆100%の豆乳を使用した独自の製法で、豆乳のコクを生かしながら豆の青臭さをなくしました。また、白糖を一切使用せずに、甘さは豆乳本来の甘味とメイプルシロップなどで実現しました。濃厚でありながら、後味はさっぱりしています。
 大自然の恵みからつくられた「天使の愛ス」は年代を問わず、牛乳や卵アレルギーの人も安心して食べられる、低カロリー・乳脂肪分ゼロ・低コレステロールを実現した、天使のように優しい植物性のジェラートです。

問い合わせ
内房(うつぶさ)よりあいどころ 電話 0544-65-5156

添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp