もしものときに…
1口480円で大きな補償!
市民交通傷害保険は、ほかの保険と比べて格安の保険料で大きな補償が受けられます。平成20年度は保険料の額が大幅に下がり、さらに加入しやすくなります。
3月10日から新年度の受付を始めます。万が一のときに備えて、家族そろって加入してみてはいかがですか?
◆市内の企業や学校、幼稚園など、団体での加入も受け付けます(市外在住の人も可)。
〔受付期間〕
3月10日~4月18日(土曜・日曜日、祝日を除く)
8時45分~16時30分
〔受付場所〕
市役所2階市民ホール
各公民館などでも、下記の日程で出張受付を行います
*4月21日以降の加入受付は、市役所3階 市民安全課で随時行います。
〔保険料〕
1人1口 480円
(1人2口まで加入できます)
〔加入資格〕
市内在住の人または、市内に通勤・通学している人
〔保険期間〕
平成20年4月1日~平成21年3月31日
(途中加入者は、加入申込時~平成21年3月31日)
- 図表あり -
( 図表説明 ) 公民館など出張受付の日程表
◇どんなときに保険金が支払われるの?
日本国内で、車輌(電車・自動車・自転車・モーターバイクなど)に乗っていて衝突したり、転覆したりした事故、また通行中にこれらの車輌にはねられたり、ひかれたりした事故のときです。ただし、航空機・船舶などによる事故は、支払いの対象にはなりません。
◇事故が起きたら、どうすればいい?
軽いけがでも、必ず警察へ事故の届け出をしてください。保険金請求の手続については、市役所3階地域安全課(4月からは市民安全課)へお問い合わせください。
*けがの程度や、警察への届け出の有無、未成年の場合など、事故の状況により必要書類が異なります。
- 図表あり -
( 図表説明 ) 支払保険金額の一覧表
( 図表説明 ) *金額はあくまで目安です。必ずしもこの金額が支払われるわけではありません。
( 図表説明 ) *治療期間とは「けがをした日から、平常の生活または業務に従事することができる程度に治癒した日まで」をいい、必ずしも診断書の治療日数とは一致しません。
問い合わせ
地域安全課(4月からは市民安全課です)
電話 55-2831 ファクス 53-6663