【広報ふじ平成19年】暮らしのたより4
富士市臨時職員(博物館学芸員・スポーツ振興指導員・幼稚園教諭)
教育総務課 電話 55-2865 学校教育課 電話 55-2731
「富士市森林墓園」使用者 環境衛生課 電話 55-2768
学校生活・特別支援・養護学級・幼稚園特別教育サポート員 学校教育課 電話 55-2869
医療推進市民講座 救急車が来る前に 保健医療課 電話 64-9026
森と恵みの体験プロジェクト 富士のイチゴ体験会 商業労政課 電話 55-2777
星の観察会 星座の神話と天体観測 少年自然の家 電話 35-1697
富士市臨時職員の登録者を随時受け付けています 教育総務課 電話 55-2865
富士川町を知ろう!
このコーナーでは、富士川町の地域の特色を計6回にわたり紹介します。
(5)「岩渕(いわぶち)」
富士川橋を渡り富士川町に入ると、その一帯が岩渕です。かつて橋がなかった時代に富士川渡船を使っていた名残(なごり)として、現在でも常夜灯が設置されています。この地区には、町役場や中央公民館、保育園、幼稚園、小・中学校などの公共施設があります。また、東名高速道路富士川サービスエリアと道の駅が融合した“富士川楽座”や、一昨年、国の重要文化財に指定された“古谿荘(こけいそう)”があり、観光や文化の拠点となっています。
【富士川楽座】
設備 各種レストラン、売店、劇場、体験館、アートギャラリー、展望ラウンジなど
駐車場 小型143台、大型10台
営業時間 8時〜21時(年中無休)
- 写真あり -
次回は「中之郷(なかのごう)」を紹介します
- 図表あり -
( 図表説明 ) 地図
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp