ふじサンハートリンク
このコーナーでは、富士地区2市1町(富士市・富士宮市・芝川町)にかかわりのある広範な情報をお知らせします。
一日ごとに暖かさが増し、野山の草花も芽吹く季節となりました。
ドライブに行ったり、ウォーキングなどで体を動かしたりして、春の息吹を感じてみませんか?
今回は、春を彩る花として親しまれる梅や桜、雄大な富士山が見えるベストポイントを紹介します。
ちょっと足を延ばして、いつもと違った場所から見るのも、何か新しい発見があるかも…
- 図表あり -
( 図表説明 ) 行ってみよう。お花に富士山MAP
- 写真あり -
( 写真説明 ) 第1回富士山百景写真コンテスト 富士山の風景部門グランプリ「綿帽子」撮影者:木下安雄さん
◎富士宮市◎
富士山を背に頼朝公ゆかりの桜をめでる
◆国指定特別天然記念物 狩宿(かりやど)の下馬桜(げばざくら)
(富士宮市狩宿)
鎌倉時代、富士の裾野で繰り広げられた「富士の巻狩り」の際、源頼朝公が本陣をおいた「井出館(いでのやかた)」。敷地内には、頼朝公が馬をつないだと言われる下馬桜と長屋門が、今も当時のただずまいを残しています。
昨年の周年整備により眺望も開け、富士山を背景に桜や菜の花が周辺一帯を彩り、写真愛好家も多く訪れます。少し足を延ばせば、白糸の滝への散策も楽しめます。
- 写真あり -
◆富士山を撮るなら 田貫湖
田貫湖からの富士山はまさに絶景。富士山の美しい稜線が堪能できます。湖面が穏やかなら、湖面に映った「逆さ富士」も撮れるかも。350本のソメイヨシノが、例年では4月中旬に見ごろを迎え、遊歩道を散歩しながら湖面に映える桜が楽しめます。
狩宿菜の花桜まつり
とき 4月14日(土曜日)・15日(日曜日)10時〜16時
ところ 富士宮市狩宿「井出館」周辺
菜の花が咲き、桜が舞う中、芸能公演、茶会、特産品販売などが行われます。
問い合わせ
富士宮市役所 商工観光課
電話 0544-22-1155
◎芝川町◎
しだれ桜と富士山を眺めながら
◆土井(どい)の川(かわ)散策路(芝川町柚野)
土井の川とは、芝川町柚野地区の上柚野、下柚野、鳥並の3地区の水田をかんがいする農業用水路のことで、「三区用水」とも呼ばれています。
この散策路は、土井の川に沿って整備された遊歩道を通る約6キロメートルのコースです。所要時間は約2時間で、家族でのウォーキングに最適です。
土井の川の散策路沿いには「八か寺(はっかじ)」という8つの寺が点在します。その一つが芝川町役場柚野出張所西側に位置する大日連華山興徳寺(だいにちれんげさんこうとくじ)。ここには、樹齢約250年のしだれ桜、ソメイヨシノなどの古木が数本あり、開花した桜の間から望む富士山は絶景です。この時を逃さずとばかりに多くの写真愛好家がカメラを構えます。
ほかにも、春の草花や竹林などの田園風景と富士山のビューポイントが数多くあります。
- 写真あり -
富士錦蔵開き
とき 3月18日(日曜日)9時〜15時
ところ 芝川町上柚野
富士錦酒造の酒蔵見学及び新酒の試飲や、柚野の里の「うまいもん」の販売を行います。車を運転する人は試飲ができません。富士宮駅発着のシャトルバスをご利用ください。
問い合わせ
芝川町役場 農林商工課
電話 0544-65-2806
◎富士市◎
梅の香りに包まれて、春を感じられる公園
◆岩本山公園(岩本)
岩本山公園は、標高192.7メートルの岩本山の山頂にあり、パノラマ展望台からは、富士山や伊豆半島・駿河湾・南アルプス連峰が一望できます。
園内には、桜、ツツジ、アジサイ、シャクナゲ、サザンカなど四季折々の美しい花が咲きます。中でも梅園には30品種・389本の紅白の梅が植えられ、富士山と梅の撮影ポイントとしても有名です。
梅の香りの漂う中、散策やお花見を楽しんでみてはいかがですか?
「グルリンコ岩本山」・「春風」運行中
JR新富士駅・富士駅を基点とした観光周遊バス「グルリンコ岩本山」と「春風」を運行しています。観光ボランティアガイドによる車中観光案内、沿線商店で利用できるサービスチケットなどの特典もあります。ぜひご利用ください。
●運行日
2月10日〜4月8日の土曜・日曜日・祝日及び、
2月20日(火曜日)・23日(金曜日)、3月2日(金曜日)・6日(火曜日)
●運賃
大人500円、小人250円(路線内なら1日乗りおり自由、乗車券は車内で販売)
□運行ルート□
JR新富士駅北口 → JR富士駅北口 → 富士健康印商店会 → JR柚木駅 → 瑞林寺 → 小林園前 → 岩本山公園
岩本山公園 → 実相寺 → 岩松公民館 → かりがね堤護所神社 → JR柚木駅 → 富士健康印商店会 → JR富士駅北口 → JR新富士駅北口
問い合わせ
富士市役所 商業労政課
電話 55-2777