富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成17年 > 平成17年7月20日 875号 > 【広報ふじ平成17年】なが〜いなつやすみ…  何をして過ごそうかな??

【広報ふじ平成17年】なが〜いなつやすみ…  何をして過ごそうかな??

なが〜いなつやすみ…  何をして過ごそうかな??

 いよいよ、待ちに待った夏休みの始まりです。この夏、皆さんは何をして過ごしますか?
 宿題をやったり、クラブ活動を頑張ったり、家族で旅行に出かけたり…。
 でも、もし「きょうは何をしようかな…?」と悩む日があったら、ぜひ、今回紹介する場所に行ってみてください。
 何か、新しい発見ができるかもしれませんよ!
- 図表あり -
( 図表説明 ) 公共施設案内の地図


夏休みなんだから たーっくさん遊ばなきゃ!!
●富士マリンプール
 ウオータースライダー(長いすべり台)や流れるプール、波のプールなどがあります。売店や休憩所もありますよ。

 期間 9月5日(日曜日)まで
 休み 毎週木曜日
    *夏休み中は無休
    *台風などにより、休みになることがあります。
 料金 大人 500円
    小・中学生 300円
    幼児 100円(満1歳未満は無料)

*小学3年生以下は、保護者同伴です。
*8月31日まで、臨時バスが出ています。
 吉原中央駅←→吉原駅←→富士マリンプール←→東田子の浦駅

 富士マリンプール  電話 33-3400 ファクス 33-4055
- 写真あり -

●社会福祉センターのプール
 東部市民プラザ、鷹岡市民プラザ、田子浦荘では、夏休み中、プールを無料で使うことができます。25メートルのプールで、水泳帽が必要になります。

  東部市民プラザ
    電話 34-0500
  鷹岡市民プラザ
    電話 72-1770
  田子浦荘
    電話 61-0171

 期間  8月31日(水曜日)まで
 時間  9時〜12時
     13時〜16時
 休み  毎週月曜日、8月21日
 料金  無料

●子どものための遊び場
 市内には、「子どものための遊び場」として、次に紹介する二つの施設があります。

【広見公民館児童分館】 電話 22-0582
毎月の行事(小学生向け)
 けん玉教室 第3月曜日 14時〜16時
夏休みの行事
「八月はチャレンジ月間」
 ひろみ文庫夏のお楽しみ会
    8月1日(月曜日) 10時〜11時
 体で感じる音の世界 〜リトミック〜
    8月9日(火曜日) 10時〜11時
*このほかにも、いろいろな行事があります。

 期間  9時〜16時30分(11月〜3月は16時まで)
 休み  日曜日、祝休日

【ぐるん・ぱ  よねのみや】 電話 62-1666
毎月の行事(小学生向け)
 けん玉教室  第2土曜日 10時30分〜12時
 おもしろ工作 第3土曜日 14時〜
夏休みの行事
 オセロ講習会
  8月の毎週火曜日 14時〜14時30分
 ゲーム大会
  8月の毎週木曜日 14時〜14時30分

 期間  9時〜16時30分(11月〜3月は16時まで)
 休み  月曜日、祝休日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
- 写真あり -

広見公民館児童分館
児童厚生員
佐野 直美 さん(右)
田中 千晴 さん(左)
- 写真あり -

遊びを見つけながら、楽しく過ごしてください
 広見公民館児童分館は、平日は広見小学校の児童が多いですが、土曜日などには、ほかの小学校の子どももたくさん来ます。
 館内には、カップスタッキング、囲碁、オセロ、卓球、お手玉など、自由に使える遊具がたくさんあります。これらの中から、みんなで遊びを考えて、楽しく過ごしてほしいと思っています。新しいお友達もたくさんできますよ。
 夏休み中もいろいろな行事を予定しています。皆さん、遊びに来てくださいね。


富士市の歴史や文化にちょっとふれてみようかな…?
●市立博物館・歴史民俗資料館
 7月23日から9月4日まで、夏のテーマ展「岳南地域の古代遺跡」が行われています。市内で発掘された出土品などが展示され、富士市周辺の大昔の様子を知ることができます(「暮らしのたより」のお知らせを見てね)。
 そのほかにも、紙の街・富士市を知るための資料や、昔の人々の生活などを知るための資料が、たくさん展示されています。

 博物館北側にある歴史民俗資料館では、富士市の人々に昔から伝わる、生活や文化を中心に、多くの資料や生活の道具を展示しています。昔のてんびんばかりなどの道具を実際に使うことのできるコーナーもありますよ!

 時間  9時〜17時
 休み  毎週月曜日、祝休日の翌日(月曜日が祝日の場合は開館)
 料金  大人   100円
     小・中学生  50円
     *歴史民俗資料館は無料

市立博物館  電話 21-3380 ファクス 21-3398
- 写真あり -

●富士芸術村
 「富士芸術村」とは、だれもが楽しみながら芸術に接することのできる場所です。
 昨年の9月にオープンして以来、芸術村がある大淵地区の皆さんや、ボランティアの皆さんなど、多くの人に支えられ、もうすぐ一年を迎えます。
 ここでは、市内を中心に芸術活動を行っている皆さんによる展覧会や、ワーショップ(絵を描いたり、工作をしたりします)などを行っています。

夏休みの行事
 紙バンドで何ができるかな?
  8月7日(日曜日) 10時〜12時
 紙バンド(紙ひも)を使って、大きな立体作品をつくります。

◎九月には、開村一周年を記念したイベントの開催も予定しています。美術に限らず、音楽や書道など、さまざまな「芸術」を取り入れていきたいと考えています。

 時間  10時〜16時
 開いている日  毎週金曜日・土曜日・日曜日
         *8月12日〜14はお休み
 料金  入場無料
     *ワークショップでは、材料費をいただく場合があります。

富士芸術村 電話 090-2342-7754
- 写真あり -

富士芸術村
村長
漆畑 勇司 さん(右)
ボランティア
望月 聖子 さん(左)
- 写真あり -

楽しみながら、作品づくりをしませんか?
 芸術村では、展覧会などのほか、子どもも楽しめるような行事を毎月行っています。これまで、クリスマスカードやたこ、石のおひな様など、季節や行事に合わせた作品づくりのほか、砂絵教室やマグネットづくりを行ってきました。
 難しいものはつくりませんので、だれでも簡単に、楽しく作品づくりができると思います。
 夏休みにも、紙バンドを使った作品づくりを行います。友達同士や親子で、ぜひ参加してみてくださいね。


夏休みこそ 勉強しなくちゃ!?
●消防防災庁舎(PR室)
 学校の授業などで、市役所の隣にある消防防災庁舎に来たことがある人もいるのではないでしょうか?
 2階のPR室では、消防や地震に関することが勉強できます。部屋には、災害に対する心得など(地震などが来たときに、何をすればよいか)をパネルで紹介しているほか、本物の消防士の服などが展示されてます。
 ほかにも、地震や災害に備えて用意しておくと便利な物などが展示してあります。見るだけでも、いろいろ勉強になりますよ。
*PR室が開いている時間 9時〜17時

防災危機管理課  電話 55-2715 ファクス 51-2040
- 写真あり -

ぼくと一緒に勉強しよう!
 PR室に入ると、ぼく「ふじ坊」が、大型スクリーンに登場するよ。
 ぼくとおしゃべりしながら、消防署の仕事や地震・防災などについて、一緒に勉強しよう!
 夏休み中、みんなが遊びに来てくれるのを、楽しみに待ってるよ。

●図書館
 皆さんは、市立図書館がどこにあるか知っていますか?
 市内には、一番大きな中央図書館と、そのほかに5つの図書館があります。どの図書館にも、たくさんの本が並んでいます。夏休みの宿題で困ったとき、読書をしたいときなどに利用してみてください。
 でも、図書館では、勉強をしている人もたくさんいます。友達とおしゃべりをしたり、館内を走ったりせず、静かに使うことを約束してくださいね。

中央図書館
 時間  9〜17時 水曜日・木曜日、8月の平日は19時まで
 休み  月曜日、祝休日、第4金曜日
 場所  市役所北側
     電話 51-4946 ファクス 51-7135

東図書館
 時間  9時〜17時 8月の平日は19時まで
 休み  月曜日、祝休日、第4金曜日
 場所  吉永公民館内
     電話 38-1550 ファクス 34-4113

西図書館
 時間  9時〜17時 8月の平日は19時まで
 休み  月曜日、祝休日、第4金曜日
 場所  富士第一小南側
     電話・ファクス 64-2110

富士文庫
 時間  9時〜17時 8月の平日は19時まで
 休み  月曜日、祝休日、第4金曜日
 場所  鷹岡市民プラザ隣
     電話 72-1612 ファクス 72-1775

今泉文庫
 時間  10時〜17時
 休み  月曜日、祝休日、第4金曜日
 場所  今泉公民館南隣
     電話 57-3737 ファクス 57-3720

田子浦文庫
 時間  10時〜17時
 休み  月曜日、祝休日、第4金曜日
 場所  田子浦公民館内
     電話 66-4901 ファクス 66-4902
- 写真あり -
( 写真説明 )  中央図書館には、インターネットが見られるパソコンがあります

ホームページも見てください
 今回紹介した施設について、もっと詳しく知りたい人は、ホームページを見てくださいね。

富士マリンプール
ホームページ http://fuji-kousya.jp/marine/


ホームページ http://fujishi.jp

市立博物館
ホームページ http://museum.city.fuji.shizuoka.jp/

富士芸術村
ホームページ http://fujiyama-art.main.jp/toppage/index.htm

図書館
ホームページ http://library.fujishi.jp/hp/index.html


 これから始まる夏休み。たくさん遊んで、いろんな体験をして、充実した毎日を送ってくださいね。
 でも、宿題も忘れずに…!

この記事に関する問い合わせ
 広報広聴課 電話 55-2700 ファクス 51-1456
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp