【広報ふじ平成15年】まちかどネットワーク
かけ橋 まだ見ぬ君へ…
9月20日〜26日は「動物愛護週間」。今回は、動物との交流を通じたボランティア活動を繰り広げている「絆(きずな)の会」を紹介します。
動物ふれあいボランティアグループ「絆の会」
「絆の会」は、平成5年からスタートした動物との交流を通じた老人ホームへの慰問活動が原点。この活動は年々広がり、輪に加わるボランティアもふえる中、平成11年に発足しました。現在の会員数は60人ほど。市内だけでなく富士宮市や御殿場市在住の会員も多くいます。
会では、動物ふれあいフェスティバル、福祉まつりなどのイベントへの参加や、保育園や幼稚園での愛護教室など独自で行う活動をしています。そのほか、(社)県動物保護協会富士地区支部が主催する福祉施設へのふれあい訪問活動、小学校での愛護教室、一般市民を対象にした飼い方教室などの活動にも協力。人と動物、また会員同士の「きずな」を深めながら、人と動物が共生できる社会を目指して活動をしています。
会長の佐野郁夫(いくお)さん(広見東本町)は、「動物とふれあう皆さんの笑顔に接すると、ボランティアのやりがいを感じます。動物嫌いの人を少なくすることも目標の一つです。そのために活動の中で、皆さんにしつけの大切さを理解してもらうように心がけています。
今後は子どもたちを対象にした愛護教室の機会をふやしたいと思います。命を大切にする心をはぐくむことに私たちの活動が役立つとうれしいですね」と話してくれました。
◎動物ボランティア活動についての問い合わせは…
富士保健所動物保護指導班 電話 65-2679
- 写真あり -
( 写真説明 ) 広見さくら祭りに参加し、犬のしつけについて披露
( 写真説明 ) 「絆の会」の皆さん。飼っている動物は犬、猫、ウサギ、ハムスターなどさまざま
ズームアップふじ
インターハイ・女子400メートルハードルで、桜井里佳(りか)さん(富士見高校3年)が3位入賞
7月31日に長崎市で開かれた全国高校総体(インターハイ)の陸上競技・女子400メートルハードルで、桜井里佳さん(富士見高校3年・広見西本町)が1分1秒14の記録で見事3位に入賞しました。吉原一中でハードル競技を始め、中学時代も数々の大会で入賞を果たしてきた桜井さん。高校進学後も練習を積み重ねて順調に記録を伸ばし、今回の結果につなげました。
桜井さんは、「調子がよく、強気の走りができました。昨年の大会では周りにのまれて力を出し切れなかった分、今回結果を残せてうれしいです」と大会を振り返り、次の大会となる10月の国体に向けては、「負けたくないという気持ちを前面に出して、ベストの記録を狙います。目指すは表彰台の1番上です」と力強く抱負を語ってくれました。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 国体へ向け、練習に励む桜井さん
みんなで歌おう♪「富士市民歌」のCDを配布中
太陽の丘陵(おか) みどりの裾野(すその)〜 で始まり、市の公式歌として親しまれている「富士市民歌」。昭和42年につくられたこの歌を新録音したCDを制作し、配布・貸し出しをしています。演奏には、富士市少年少女合唱団とそのOG、市内の音楽家集団・フジゾリステンの皆さんが協力。各種行事で活用できるようカラオケ演奏も収録しています。
市民歌を活用する市内の団体・グループには、このCDを広報広聴課で無料配布しているほか、中央図書館や広報広聴課で貸し出しています。また、曲は富士市ホームページからもダウンロードできます。ぜひご利用ください。
問い合わせ 広報広聴課 電話 55-2700
- 写真あり -
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp