- 写真あり -
( 写真説明 ) 6月7・8日 歯の健康フェスティバル(フィランセ)
環境月間行事
地球に優しい新生活をみんなで始めよう「環境月間県民大会」
6月5日 「環境の日」にちなみ、環境月間県民大会がロゼシアターで行われました。参加者は、こどもエコクラブ「原田湧水(はらだゆうすい)クラブ」や市内事業所の大興製紙による活動事例発表、非電化製品発明家の藤村靖之(やすゆき)さんによる講演などを通して、環境保全の重要性を認識するとともに、地球のために何ができるのかを考えました。
- 写真あり -
子どものころから環境問題を考えて「環境学習会」
6月10日・27日 環境学習会が10日に岩松北小学校、27日に大淵第一小学校で行われました。岩松北小学校では、子どもたちは、大気汚染や河川の水質汚濁、地球環境問題など、市職員からの説明を熱心に聞いていました。中でも、河川の水質汚濁を調べる実験では、生活排水の汚れのひどさに驚きの声を上げていました。
- 写真あり -
8年ぶりに復活、女みこし「吉原祗園祭(よしわらぎおんさい)」
6月7・8日 東海一の祗園祭と呼ばれる吉原祗園祭が、吉原本町通りで行われました。ことしの目玉は、8年ぶりに復活した女みこし。威勢のいいかけ声とともに、華麗にかつ力強く練り歩きました。そのほか、20台の山車(だし)の引き回しや男みこしも迫力満点。2日間とも好天に恵まれ、会場には多くの人が訪れにぎわいました。
- 写真あり -
男女ともに生き生きと暮らせる社会を「男女共同参画週間記念講演会」
6月29日 6月23日〜29日の男女共同参画週間にちなんで、記念講演会がフィランセで行われました。内容は、男女共同参画の推進に協力している市民サポーターの皆さんによるゲームと寸劇、茨城大学助教授の長谷川幸介(こうすけ)さんによる講演。受講者は「とても楽しく男女共同参画について理解することができました」と話してくれました。
- 写真あり -