【広報ふじ平成15年】まちかどネットワーク / 議長に 大和田 隆(たかし)さん 副議長に 佐野喜貞(よしさだ)さん
ズームアップふじ
●こちら吉原宿シャッター前市場(略称「こちよし!」)が毎月第2・4土曜日に開場中
昨年末、70回を迎えて終了した「ナイトバザール」の後を受け、この1月から、毎月第2・4土曜日の10時〜15時に開かれている「こちよし!」。
「マンネリ化したナイトバザールにかわるものを」と、商店街の青年部が中心となり企画してきました。ユニークな名前は、空き店舗がふえ、シャッターがおりている店が多いことを逆手にとったもの。空き店舗などの前にフリーマーケットが出店し、新鮮野菜やパン・雑貨などが販売されているほか、子どもからお年寄りまで楽しめるイベントも盛りだくさんです。さらに4月からは若手アーティストの作品を展示即売する「アートフリマ」も新登場し、市場のにぎわいがさらに増してきています。
初代場長を務めた中川博之さんは、「『こちよし!』では、お年寄りなど幅広い年代の皆さんが来やすいよう時間帯を早めました。フリーマーケットには、市外からも多くの人が出店してくれ、商店街にとってもよい刺激になっています」
4月から2代目場長に就任した神尾和宏さんは、「皆さんに買い物の楽しさを味わってもらえるように、『笑顔』と『元気』でこれからも盛り上げていきたいと思っています」
「いずれは閉まったままのシャッターがなくなるように…」との願いを込め、「ぜひ『こちよし!』へお越しください」と2人は力強く話してくれました。
問い合わせ 吉原商店街振興組合 電話 51-5227
- 写真あり -
( 写真説明 ) 商品券などが当たり、毎回大人気のガラガラ抽せん会
●少年硬式野球「富士リトルリーグ」4年ぶり2度目の全国大会へ
リトルリーグは、12歳以下の少年が硬球を使って行う野球のこと。リトルリーグの市内唯一のチームである富士リトルリーグには、現在、市内各地区から38人が所属し、土日の休みを利用して富士川緑地のグラウンドで練習に励んでいます。
4月中旬から5月上旬にかけて行われた「第37回全日本リトルリーグ野球選手権東海連盟大会」で、富士リトルリーグは、4年ぶり2度目となる優勝の栄冠を手にしました。この大会には34チームが出場。2枚の全国大会への切符獲得を目指してトーナメント方式で行われました。富士リトルリーグは、5試合で総失点が3点という見事な戦いぶりでの優勝。これで、1シーズン3回行われる東海ブロック規模の大会をすべて制覇したことになり、県勢としては初の快挙をなし遂げました。
「ことしはピッチャーを軸にした守りのチーム。しっかり守って勝つという戦いをしてきました。全国でも多く勝てるチームづくりをしていきたいですね」と監督の富井俊雅(としまさ)さん。
キャプテンでショートを守る近藤大地さん(吉原一中・1年)は、「苦しかったのは松坂リトル(三重県)と対戦した決勝戦。相手も粘り接戦となりましたが、自分たちの方が力は上だと思って戦い、勝つことができました。全国でも目指すは優勝です」と大会を振り返ってくれました。
準々決勝で6回・18個のアウトのうち17個を3振で奪った左腕エースの土屋健二さん(吉原三中・1年)は、「得意のストレートとカーブを武器に全国でも必ず抑えます」と力強く意気込みを話してくれました。
全国大会は、7月5日・6日に東京江戸川区球場で開催。ベストエイトだった4年前を上回る活躍が期待されます。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 見事東海地区1位で全国大会に出場を決めた「富士リトルリーグ」の皆さん
まちかどネットワーカー通信
清流と豊かな森に囲まれた須津川(すどがわ)渓谷。ことし3月末、須津川渓谷の大棚(おおだな)の滝付近に「須津渓谷橋」が完成し、話題を呼んでいます。5月中旬、ネットワーカーの小林勝男さん(横割本町)にこの話題を取材していただきました。
●緑豊かな須津川渓谷に新名所が誕生
小林
とても大きな橋ですね。長さや高さはどのくらいあるのですか。
伊達
橋の長さは110十メートルで、橋から渓谷までの高さは約50メートルあります。完成までに3年もかかるほどの大変な工事だったようです。
小林
この橋はどのように利用されているのですか。
伊達
愛鷹山系の森林資源を管理するための林道として活用されています。また、橋には大棚の滝から階段で上ることができますので、ハイキングに来た皆さんがよく眺めを楽しんでいきます。橋ができてからは平日でも多くの人が訪れます。市外から来る人も多くいますよ。
小林
橋の上から眺めると、ところどころにフジの花なども咲いていてきれいですね。
伊達
自然がとても豊かなところですから、サルやシカなどもときどき顔をのぞかせてくれます。これからは木々の緑が濃くなり、鳥のさえずりや涼しげな川のせせらぎなど楽しんでもらえると思います。ただ、多くの人が訪れた後、ごみが捨てられていることが残念です。ごみは持ち帰るなど自然の中でのマナーを守ってほしいですね。
橋と付近の緑がうまく調和しているように感じました。周辺は木々の香りが豊かで森林浴ができそうです。町中では味わえないすがすがしい気分になりますね。散策には絶好の場所だと思います。(小林さん談)
- 写真あり -
( 写真説明 ) 小林勝男さん(右)と今回お話を伺った大棚荘管理人の伊達充彦さん
( 写真説明 ) 橋の上からは大棚の滝や愛鷹山の雄大な景色が広がります
議長に 大和田 隆(たかし)さん 副議長に 佐野喜貞(よしさだ)さん
5月20日の臨時市議会で、議会の役員選挙が行われ、議長に大和田隆さん、副議長に佐野喜貞さんが選ばれました。また、各委員会の正副委員長も次のとおり決まりました。(以下敬称略)
大和田議長
- 写真あり -
昭和62年、富士市議会議員に初当選。5期当選。
この間、建設水道、文教民生、議会運営委員会の委員長などを歴任。住所は、中丸93番地の6。51歳。
佐野副議長
- 写真あり -
平成7年、富士市議会議員に初当選。3期当選。
この間、文教民生、環境経済委員会の委員長などを歴任。住所は、松岡63番地の4。65歳。
常任・特別、議会運営委員会の正副委員長 (◎委員長 ○副委員長)
総務企画委員会
◎渡辺泰明 ○藁科益穂
文教民生委員会
◎坂本富彦 ○池田正次
環境経済委員会
◎小長井義正 ○稲葉寿利
建設水道委員会
◎青木勲男 ○内田和義
富士・愛鷹山麓地域環境管理特別委員会
◎勝亦正人 ○望月 昇
第二東名自動車道対策特別委員会
◎鈴木敏和 ○一条義浩
拠点都市整備促進特別委員会
◎横井美由紀 ○太田美満
ごみ処理施設建設特別委員会
◎田中吉正 ○服部藤徳
議会運営委員会
◎渡辺敏昭 ○石橋広明
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp