「ぐるん・ぱ よねのみや」は、専用施設としては市内で 2つ目の「子どものための遊び場」です 。
みんなはいつも、どんな遊びをしていますか?友達と都合が合わなかったり、遊ぶ場所がなかったりしていませんか?
そんなときは、ここ「ぐるん・ぱ よねのみや」に遊びに来てね!
平成11年3月に策定された「ふじエンゼルプラン(富士市児童育成計画)」では、平成20年度までに、市内を4つのブロックに区分し、各ブロックに1か所ずつ児童館を設置することとしています。
このことから、米の宮公園の整備に伴い、屋外の遊び場としても最適な環境を保てる米の宮公園内に「ぐるん・ぱ よねのみや」を設置しました。
「ぐるん・ぱ よねのみや」では、こんな活動をしています
1 健全な遊びのための事業
遊びの集いやゲーム大会など、季節に合わせたさまざまな催しを開催します。
2 健康増進のための事業
卓球や遊具などを取り入れ、遊びを通して健康の増進を図ります。
3 情操を豊かにするための事業
読み聞かせのほか、工作などを行うことで、情操を豊かにしていきます。
4 グループ育成のための事業
母親クラブなどの育成、支援を行います。
- 写真あり -
「ぐるん・ぱ」という言葉には、「子どもたちの夢がぐるぐる回って、ぱっと開くように」という意味が込められているんだよ。
この名前を考えてくれたのは、広見小学校 5年生の 加藤 詩奈(しいな) さんです。
- 写真あり -
米之宮町303番地(米の宮公園内) 電話 62-1666
★利用時間 4〜10月 9時〜16時30分
11〜3月 9時〜16時
★利用できる人 18歳未満の児童とその保護者
★お休み 月曜日・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)
- 図表あり -
◆毎月楽しい教室を用意しています (無料)
「おはなしかご ぐるん・ぱ」
親子で本を楽しむための、読み聞かせの教室です。(当日自由参加)
とき 毎月第2木曜日 10時〜
対象 未就学児の保護者(子どもと一緒に参加できます)
講師 宮崎 久子 (ひさこ) さん
「遊びの集い」
親子が楽しくふれあう場です。子どもの大好きな遊びや、季節に合った遊びを毎月行います。(応募制・定員あり)
とき 毎月第3火曜日 10時〜11時
対象 平成11年4月2日〜平成13年4月1日生まれの幼児とその保護者
講師 齊藤 博子 さん
● 遊びの集い前期募集(5月〜9月分)
5月7日(水曜日)の10時から受け付けます。希望者は、直接「ぐるん・ぱ よねのみや」へ。
*定員は、親子30組で先着順です。欠員の場合は先着順から繰り上げます。
*広見公民館児童分館との重複参加はご遠慮ください。
「けん玉教室」
けん玉遊びを通して、集中力を身につけよう!(当日自由参加)
とき 毎月第2土曜日 10時〜11時30分
講師 内田 初雄 さん
このほかにも、さまざまな行事を予定しています。ぜひ、遊びに来てね
友だちとのふれあいの中で「遊び」を見つけてほしい
ぐるん・ぱ よねのみや
児童厚生員
(左)出水 典子 (いずみ のりこ)さん(宮島)
(右)栗田 亜矢子 (くりた あやこ)さん(宮島)
- 写真あり -
今の子どもたちの遊びは、ゲーム機などのように、一人でもできるものや受け身の遊びが多いように思います。そのため、 「ぐるん・ぱ」では、友だちとのふれあいの中で、子どもたちが自分で考え、創作して、遊びやルールを見つけてほしいと考えています。私たちは、子どもが自分で遊びを見つけるためのきっかけをつくってあげたいと思います。
ここでは、対象年齢が広く、学区の指定もないので、学校や学年の違う友だちと出会うことができます。中学生や高校生には、子どもと一緒に遊んでくれるお兄さん・お姉さんとして、地域の皆さんには、子どもたちに昔ながらの遊びを教えてくれる「遊びの先生」として、ここに来ていただけるとうれしいですね。
子どもたちには、ここでいろいろな年齢の人たちとふれあい、遊びを通してさまざまな体験をしてほしいと思います。
問い合わせ
児童福祉課 電話 55-2763