【広報ふじ平成14年】暮らしのたより1
暮らしのたより
機織り(はたおり)体験 市立博物館 電話 21-3380
赤十字家庭看護法講習会 社会福祉課 電話 55-2757
託児ボランティア養成講座 ボランティアセンター 電話 64-7100
全身性障害者登録ヘルパー派遣事業 障害福祉課 電話 55-2761
5月の献血 社会福祉課 電話 55-2757
日赤社資(事業資金)募集にご協力を 社会福祉課 電話 55-2757
外国人(がいこくじん)のための日本語講座(にほんごこうざ) 社会福祉課 電話 55-2757
市立博物館所蔵品が富士市ホームページで見ることができます。
介護保険コーナー 30
「介護保険 Q&A」
Q41.痴呆(ちほう)対応型共同生活介護(グループホーム)はどのようなサービスですか。
A41.痴呆のために介護を必要とする皆さんが、家庭的な雰囲気の中で共同生活をし、入浴などの介助や、その他日常生活上のお世話や機能訓練などを受けるサービスで、ホームの定員は5人から9人です。
痴呆の進行をおくらせ、自立した生活を営むことができるよう、介護計画を立て、食事の準備や買い物なども、利用者と職員ができるだけ一緒に行います。
☆介護保険サービス事業所がふえました☆
加島の郷(かじまのさと) 水戸島本町7-8 電話 65-1165
(居宅介護支援・訪問介護・通所介護・短期入所・介護老人福祉施設)
ひろみ 大淵39-1 電話 21-6600
(通所リハビリ・短期入所・介護老人保健施設)
みずほ在宅複合ケアセンター 瓜島町173-1 電話 54-5400(居宅介護支援・訪問介護・通所介護・短期入所)
☆介護保険出張講座を行っています☆
介護保険課では、市民の皆さんに介護保険についての理解を深めていただくため、出張講座を行っています。10人以上のグループでお申し込みください。
介護保険課 電話 55-2766 Eメール kaigo@city.fuji.shizuoka.jp
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp