富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成14年 > 平成14年4月20日 800号 > 【広報ふじ平成14年】フィランセがオープンしました

【広報ふじ平成14年】フィランセがオープンしました

 市民のだれもが笑顔で健やかに暮らせるまちづくりを進めるため、皆さんの生活とかかわりの深い「保健」、「福祉」、「男女共同参画」、「消費生活」、「ボランティア」などのさまざまな機能を持った「富士市フィランセ」が、4月18日にオープンしました。
 「フィランセ」とは、博愛・人類愛を意味する英語「フィランスロピー」からの造語。この名のとおり、市民の皆さんから愛され、親しまれる施設を目指します。
 今回は、新たに建設された東館について紹介します。

〈西館〉(旧保健女性センター)
*東館と西館は、すべての階でつながっています
1階
■保健福祉センター 電話 64-8990
■母子相談室 ■栄養相談室 ■骨の相談室 ■歯科検診室 ■検査室 ■診察室
■健康増進ホール

2階
■消費生活センター 電話 64-8996
■母子指導室 ■視聴覚室 ■保健指導室 ■健康診査室 ■栄養指導室 ■調理実習室

3階
■男女共同参画センター 電話 64-8997
 (女性のための相談室・情報コーナー・団体研修室 ・団体連絡室・女性ネットワーク室)
■訪問着護ステーション ■会議室

4階
■ホワイエ ■大ホール

〈東館〉
1階
■総合案内/福祉相談室 電話 64-3294
■社会福祉協議会事務局 電話 64-6600
■リハビリルーム ■図書コーナー(情報コーナー)■ギャラリー
■ふれあい喫茶 電話 64-6969

2階
■中央在宅介護支援センター「はあとふる富士」 電話 66-3405
■介護サービスステーション ■ふくし調理室 ■ことばの相談室 ■ふくし体験室 ■ふくし学習室

3階
■ボランティアセンター 電話 64-7100
■ボランティアルーム(対面朗読室・点訳作業室・編集室・録音室) ■市民交流フロアー ■ボランティア連絡室 ■救護室・厚生室 ■福祉団体活動室
■悠容(ゆうよう)クラブ連合会事務局 電話 64-9038

4階
■ファミリーサポートセンター「ふじ」 電話 66-4128
■地域子育て支援センター「カスタネット」 電話 66-4129
■プレイルーム「カスタネット」
■家庭児童相談室 電話 66-4132
■おもちゃ図書館 ■育児研修室 ■なかよし広場
- 写真あり -
- 図表あり -
( 図表説明 ) 所在地 /本市場432-1
( 図表説明 ) 開館時間/9時〜21時30分
( 図表説明 ) 閉館日 /毎月第3日曜日、国民の休日、年末年始



【東館案内】
1階
◇総合案内/福祉相談室
 総合案内及び福祉相談を行います。福祉相談では、福祉総合情報システムを導入し福祉事務所と連携をとりながら、申請、受付、相談業務などを行います。
◇社会福祉協議会事務局
◇リハビリルーム
 在宅の高齢者、心身障害者を対象に機能回復訓練を行います。
◇図書コーナー(情報コーナー)
 福祉関係図書、点字図書、ビデオなどの閲覧ができます(貸し出しも可)。また、インターネットにより福祉情報を提供します。
◇ふれあい喫茶
 食事や飲み物の注文ができます。また、市内小規模授産所の製品の展示販売も行います。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 総合案内/福祉相談室
( 写真説明 ) リハビリルーム
( 写真説明 ) 図書コーナー(情報コーナー)

2階
◇中央在宅介護支援センター「はあとふる富士」
 介護に関するさまざまな相談を行います。また、各地区の在宅介護支援センターと連携を図りながら情報を集約し、サービス利用の調整を行うほか、サービスの開発、普及の啓発に取り組みます。
◇介護サービスステーション
◇ふくし調理室
 車いす利用者、視覚障害者の日常生活の向上を図るため、料理教室を開催します(昇降式調理台3台設置)。
◇ことばの相談室
 言葉に関する相談及び訓練を行います。
*6月にオープン。希望者を対象。広報ふじ5月5日号で、相談希望者の募集を行います。
◇ふくし体験室
 障害者や高齢者の立場に立った疑似体験を通じて、福祉に対する理解を深めます。また、ボランティア養成講座などにおいても使用します。
◇ふくし学習室
 障害者対象のパソコン・ワープロ教室、パソコン点訳講習会、手話講習会、要約筆記講習会などを行います。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 昇降式調理台
( 写真説明 ) ふくし学習室

3階
◇ボランティアセンター
 ボランティアに関する相談や助言を行うほか、各団体に活動の場を提供します。また、災害時には災害ボランティア支援本部として活用します。
◇ボランティアルーム(点訳作業室・対面朗読室・録音室・編集室)
◇ボランティア連絡室
◇福祉団体活動室
◇悠容(ゆうよう)クラブ連合会事務局
 悠容クラブ連合会及び単位クラブの活動推進について、相談、援助を行います。
◇市民交流フロアー
- 写真あり -
( 写真説明 ) ボランティアセンター
( 写真説明 ) 市民交流フロアー

4階
◇ファミリーサポートセンター「ふじ」
 育児の援助を行いたい人、受けたい人の会員登録を行い、会員の地域における育児に関する相互援助活動を支援します。また、相互援助活動のあっせんなどを行います。
*7月にオープン。詳しくは広報ふじ5月5日号で紹介します。
◇地域子育て支援センター「カスタネット」
 子育て家庭の支援活動の拠点として、育児不安や児童の健全育成に関する相談などを行います。また、親子の遊びの場として、プレイルーム「カスタネット」を開放します(月〜金曜日の9時半〜15時)。
◇育児研修室
◇おもちゃ図書館
 おもちゃを通して障害児の情操教育の向上を図ります。
◇なかよし広場
 子どもから高齢者まで、幅広い年齢の皆さんに利用していただける設備が整っています。ぜひ、お気軽にご利用ください。
- 写真あり -
( 写真説明 ) カスタネット
( 写真説明 ) なかよし広場
( 写真説明 ) おもちゃ図書館
ユニバーサルデザイン
段差のない地面や床、玄関近くに広く確保された身障者用駐車場、点字や音声などによる施設案内盤など、年齢や障害にかかわらず、だれもが使いやすい施設となっています。
- 写真あり -
ハートビル
ハートビル法*により、身障者や高齢者が利用しやすい建物「ハートビル」として認定されています。
*高齢者、身体障害者などが円滑に利用できる特定建築物の促進に関する法律。
- 写真あり -
文字表示システム
通常は、館内の行事や時刻を文字で案内しますが、火災発生時には火災報知機と連動して、火災の発生場所などを文字と光でお知らせします。
- 写真あり -
クリーンエネルギー
駐輪場の前にある風車とソーラーパネルを使って発電し、夜間の街灯の電力として利用しています。
- 写真あり -
富士ヒノキ
センター内には、富士ヒノキを使用した、木のぬくもりと優しさのある備品を数か所に設置しました。
- 写真あり -

各団体とのつながりを大切にしたい
富士市悠容クラブ連合会会長
阿部保彦さん(松岡)
- 写真あり -
 高齢者による活動が多様化する中、新たな活動の拠点として、フィランセの中に独自の事務所を持つことができたことは、大変うれしいことです。フィランセは交通の便もよく、会員たちも気軽に訪れ、今まで以上に情報交換や近況報告などができるようになると期待しています。
 また、フィランセには、さまざまなボランティア団体や福祉団体が集まっていますので、他の団体との連携を深め、お互いの情報のやりとりをすることが可能になります。福祉の問題に対しては、各団体がばらばらに活動するのではなく、お互いに協力し合っていくことが大切です。むだがなく、だれもが満足できる活動ができるためにも、他の団体との「横」のつながりを大切にしていきたいと思います。

問い合わせ 保健福祉センター 電話 64-8990
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp