富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成12年 > 平成12年1月20日 748号 > 【広報ふじ平成12年】11・12月のできごと 街のアルバム

【広報ふじ平成12年】11・12月のできごと 街のアルバム

- 写真あり -
( 写真説明 ) 11月18日 広見保育園お年寄りとの交流(こま回し)

富士山のふもとに飛び魚の誕生を県営「総合水泳場」安全祈願祭
11月4日 富士市は平成15年のNEW!!わかふじ国体夏季大会のメーン会場となり、総合開・閉会式や水泳競技が行われます。これに向け、富士総合運動公園内に県営の総合水泳場の建設工事が始まりました。その安全祈願祭で市長は「まさに地の利を得た、21世紀の文教の地にふさわしい施設」とお祝いの言葉を述べました。
 水泳場はユニバーサルデザインを基調とし、さまざまな需要にこたえられるような施設として、平成14年3月の完成を予定しています。
- 写真あり -


市民レベルの交流でお互いを理解「日米草の根サミット静岡大会」
11月6日〜8日 日本と米国の市民レベルでの交流を深める「日米草の根交流サミット静岡大会」が行われ、富士市で地域分科会が開かれました。訪れたのはコロラド州の高校生など12人で、保育園や小中学校の子供たちと音楽を通して交流を深めたり、市内にホームステイしたりして富士市でのひとときを過ごしました。
 このうち6日には、着物の着つけやお茶、琴など日本古来の文化を体験。参加した皆さんは、初めてのことに緊張しながらも明るい笑顔を見せていました。
- 写真あり -


さわやかな空の下、笑顔輝く「富士市悠容クラブ体育祭」
11月13日 晴天に恵まれたこの日、市立富士中央小学校のグラウンドで富士市悠容クラブ連合会の「体育祭」が開催されました。
 メデシングボールや玉入れなど、地区対抗で熱戦が繰り広げられました。また、各地区それぞれに創意工夫を凝らした仮装行列や、おそろいのTシャツを着ての民踊なども盛大に披露。参加者の活気あふれる競技、演技の一つ一つに、会場には歓声と笑い声が絶えず沸き起こっていました。
- 写真あり -


ことしもごみがたくさん…「富士市クリーン大作戦」
11月14日 平成11年度の「富士市クリーン大作戦」が市内各所で展開され、市民約1万5,000人が参加しました。
 メーン会場の富士川緑地は、日ごろから市民のレクリエ−ションの場として親しまれている場所。約3,000人が集合し、橋の下や草の中にも分け入ってごみを集めました。参加者の一人は「毎年行っているのに、またこんなにたくさんのごみが捨てられているのは残念ですね。こうしてきれいになると気持ちいいのですが…」と語ってくれました。
- 写真あり -


思いやりいっぱいの街へ「第27回富士市社会福祉大会」
11月18日 長年にわたり社会福祉の増進に貢献した個人や団体、企業の表彰や体験発表、講演を通して福祉への理解を深めようと「富士市社会福祉大会」が行われました。
 体験発表では、障害を持つ子供と親のコーラスグループ「かたつむりの会」が合唱を披露。元気いっぱいの歌声に、会場から大きな拍手が沸き起こりました。また、木原孝久さんの「『わたくし流』ボランティアのすすめ」と題した講演では、笑いが絶えないほどの軽快で身近な話に、聞く人はかた苦しくないふだん着の福祉への理解を深めました。
- 写真あり -


歓喜の歌で迎える2000年20世紀賛歌 「市民合唱第九の集い」
12月5日 20世紀を締めくくる年を迎え、来る21世紀への希望を込めて20世紀賛歌「市民合唱第九の集い」がロゼシアターで行われました。
 4月に合唱団員を一般募集したところ、男女合わせて250人が参加。これまで30回以上の練習を重ね、この日を迎えました。演奏には富士フィルハーモニー管弦楽団、ソリストに富士市出身の音楽家を招き、ステージは一層本格的な仕上がりとなりました。演奏が終わると客席から盛んな拍手が贈られ、ホールはステージと客席が一体となり歓喜に包まれました。
- 写真あり -


冬の風を切って「富士駅伝競走大会」
12月12日 「第32回富士駅伝競走大会」が総合運動公園陸上競技場周辺で行われました。大会には、71チームが参加。冬の冷たい空気の中、午前9時30分に中学生から一般までの全選手が一斉にスタートしました。
 1区間男子4.1km、女子3.7kmで6区間、一人一人の思いを1本のたすきでつなぎ、ゴールヘ向けて熱戦が繰り広げられました。その結果、中学男子、一般女子の部門で3人が区間の大会新記録を出すなど、選手の皆さんの健闘が光りました。
- 写真あり -


みんなの夢をはぐくもう「ゆめのくにのおんがくかい」
12月19日 12月9日の「障害者の日」にちなみ、障害者自身がみずからの自立と周囲の理解を求めて企画し運営する「ゆめのくにのおんがくかい」。その実績から今年度の静岡県福祉のまちづくり大賞を受賞しました。
 今回は、場所も保健女性センターからロゼシアター中ホールに変更。中でも、盛り上がりを見せたのは「みんなでおどろう」のコーナー。乗りのよいエレキギターの生演奏が流れると、皆さんリズムに合わせてステージ狭しと思い切り体を使って踊っていました。
- 写真あり -
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp