富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成11年 > 平成11年4月5日 730号 > 【広報ふじ平成11年】富士山こどもの国 4月26日(月曜日)オープン!!

【広報ふじ平成11年】富士山こどもの国 4月26日(月曜日)オープン!!

集まれ!!友達

 雄大な富士山のふもとに、待ちに待った大きな遊び場ができました。その遊び場の名前は「富士山こどもの国」。
 この「富士山こどもの国」は、自然とふれあいながら遊ぶことができる公園を目指して、静岡県が平成6年から工事を始めました。この公園は広さ約193ヘクタールという広大な敷地の中に「草原・水・森・山・地」をテーマとする五つの国とその国の中心である「街」でできています。そして、ことしの4月26日に「草原の国」「水の国」「街」が開園することになりました。
 自然とふれあう機会や時間が少ないと言われる子供たちはもちろん、大人たちもぜひ「富士山こどもの国」で自然と遊んでみてください。
- 図表あり -
( 図表説明 ) ★東名富士インターチェンジから車で約30分
( 図表説明 ) ★土曜日は8時40分、日曜日・祝日は8時40分、9時45分にJR富士駅より乗合バスが連行(富士急静岡バス日本ランド行き乗車、こどもの国下車)

こどもの国は遊びの楽園
 「富士山こどもの国」は自然の中での遊びを通して、いろいろな体験や経験ができるテーマパークです。富士山のふもとに広がる自然すべてが遊び場。豊かな自然を利用したさまざまな遊びを、自分で考えたり、工夫してつくったりして遊びましょう。ここには「してはいけないこと」はあまりありません。ときには壊したりするのも自由です。
 しかし、大切なルールがあります。それは「自分の責任で自由に遊ぶ」ということ。みんなで「責任」とは何か話し合い、考えて行動して、すてきで楽しい自由な遊び場をつくりましょう。

自由な遊びを実現するために
 「富士山こどもの国」の特徴の一つはプレイリーダーと呼ばれる人が、いつも園内にいることです。プレイリーダーとは「子供の遊び場を生き生きさせる」ための人です。彼らは遊びの仕掛人であり、子供たちの相談相手であり、遊びの環境を守る役割を持った人です。例えば、一緒に新しい遊びを考えたり、考えた遊びが実現するように助言したり、大人が子供たちの自由な発想の芽を摘むようなことがないように配慮します。
 「自分の責任で自由に遊ぶ」といっても、子供の遊びにけがや失敗はつきものです。そんなときに素早く対応するのもプレイリーダーの役割です。
- 図表あり -
( 図表説明 ) 地図



 入り口のゲートをくぐると、そこはこどもの国の首都である「街」です。このエリアは建物がたくさんあり、とてもにぎやかです。こどもセンターには、こどもの国のいろいろな情報が集まっています。また、雨の日でも楽しく遊べるこどもホールがあります。そのほかにもレストランやロッジ(最大60名収容可能な宿泊施設)、売店などがあります。
 また、広いこどもの国を歩くのは大変という人のために、こどもの国列車がここから発車します。

街のプログラム
キャンドルづくり、手づくりカート遊び、廃材でのクラフト製作、トーテムポールづくり、昔の遊び など
注意
各エリアに投定されているプログラムは天候や季節、曜日などによって変更や中止となる場合もあります。また、有料のプログラムもあります。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 富士山こどもの国入り口ゲート。
( 写真説明 ) 見晴し塚からの街。街の広場では子どもフリーマーケットなどが行われます。


草原の国
 富士山がよく見えるとても広いエリアが「草原の国」です。草原の国には草原の丘やわんぱくの森、池や山野草の花が咲く花の谷があり、バラエティーに富んだ地形をしています。
 それに加えて、ポニー乗馬や羊とふれあうことができる動物広場、冬には雪遊びやそり遊びができる雪の丘もあり、自由な遊びの発想が次々にわき出てきそう。
 また、モンゴルの住居であるパオ(16棟)に泊まったり、キャンプをしたりもできます。

草原の国のプログラム
ポニー乗馬教室、木登り体験、ペーパーナイフつくり、羊の毛刈り体験、雪合戦・雪遊び、野草料理 など
- 写真あり -
( 写真説明 ) 気分はスノーボーダー!? 草原の丘は芝スキー場に早変わり。
( 写真説明 ) きれいなタイルやビ一玉で飾られた草原の迷宮。
( 写真説明 ) 木の板と棒での皿回し。ただ今練習中。


水の国
 こどもの国の地下からくみ上げられた地下水が流れ込む池を中心としたエリアが「水の国」です。
 ここでは水の遊び場で泥遊びをしたり、工夫を凝らしたいかだなどを池に浮かべたりできます。また、湿性の森で水を求めて集まってくる生き物の観察などを通して、水の大切さを肌で感じることができます。

水のプログラム
いかだづくり、どろんこ遊び、水中生物・昆虫観察会・カヌー体験教室、足こぎ水車、水鉄砲つくり など
- 写真あり -
( 写真説明 ) 石が何回水を切るか競争だ!!
( 写真説明 ) 湿性の森は森林浴に最適。ベビーカーや車いすでも大丈夫。
( 写真説明 ) 「初めて見たー!」「気持ち悪いよ」。地の隅でカエルの卵を発見。

こどもの国って楽しいよ

子供も大人も一緒に考え、一緒に遊ぼう
富士山こどもの国プレイリーダー 保科哲也さん
- 写真あり -
 プレイリーダーと言うと「子供に遊びを教える人」のように思われがちですが、子供たちの自由な発想を引き出して、それが形になるように手助けをすることが大きな役割です。今の子供の遊び環境は「〜してはいけない」という禁止事項が多く、子供たちの遊びが受け身または、押しつけられたものになっているのでは…。しかし、こどもの国は「自分の責任で自由に遊ぶ」というルールさえ守れば自由に遊ぶことができます。その中から、自発的な遊びのおもしろさや仲間と協力することの楽しさ、富士山の自然の恵みなどをいっぱい感じてほしいと思います。
 また、子供と子供、子供と大人、そして大人と大人をつなげる橋渡し役も、プレイリーダーの役目。だんだん遊びの輪が広がって、子供と大人が一緒になって遊びを考えて、体を動かして、同じ感動を共有できればいいなと思っています。

家族でカヌーに挑戦したい
金刺弘師(ひろし)さん、ひろみさん、あゆみちゃん、晃平君(柚木)
- 写真あり -
 家の中でテレビゲームで遊ぶよりも外で遊ぶ方が楽しかった。生まれて初めてカエルの卵を見て、少しびっくり。こどもの国がオープンしたら池でカヌーができるって聞いたので、家族でやってみたいです。

全部が楽しいこどもの国
志賀真澄さん、沙織さん、太輔君(浅間上町)
- 写真あり -
 芝滑りをしたり、森の中を探検したりいろいろ遊んだけど、全部楽しかった。森を探検したときにヘビがいないかと穴を掘って探したけどいなかったのは残念だった。次回は、違うこともやってみたいです。

段差が少なく、ベビーカーでの移動が楽
林綾子さん、真菜ちゃん、瑠菜ちゃん(富士見台6)
- 写真あり -
 ベビーカーはほんの少しの段差でも移動が大変。こどもの国を歩きましたが、段差は少ないと思います。それに道の斜度も滑らかですし、ベビーカーを押す人だけでなく、車いすの人も楽だと思います。

◆利用案内◆
利用時間 4月〜9月は9時〜17時、10月〜3月は9時〜16時
休園日  祝祭日を除く毎週火曜日。ただし、火曜日が祝祭日の場合は翌日(ゴールデンウイーク、夏・冬休み中は無休)
入園料  幼児無料、小学生200円、中学生400円、大人800円
駐車場  無料(バス39台、乗用車1,600台収容可能)
こどもの国列車(園内交通) 幼児無料、1回につき小学生100円、中学生以上200円
*有料のプログラムはそれぞれ料金が異なります。また、宿泊の申し込み方法・料金などはお問い合わせください。

◆富士山こどもの国オープンイベント◆
4月26日(月曜日)開園式典10時30分〜  一般無料開放13時〜
4月29日(木曜日・みどりの日)、5月2日(日曜日)〜5日(水曜日・こどもの日)
開園記念イベント 特別無料プログラムを実施
 ・おいしい森のキッチン→手づくりのバームクーヘンやピザをつくろう
 ・科学遊び→ブーメランや静電気を使った遊びから科学に興味を持ってみよう
 ・石のアート工房→石を使って鳥や魚、お面をつくろう
 ・チャレラン富士山こどもの国大会→丸太投げに溶岩積み、誰が1番か競争だ
 ・わくわく遊び天国→林や迷路でターザンごっこをしてみよう
 ・手づくり!巨大鯉(こい)のぼり→みんなで巨大な鯉のぼりをつくろう
*5月5日のこどもの日は中学生以下の入場料が無料になります。

問い合わせ 富士山こどもの国 電話22-5555
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp