富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成11年 > 平成11年1月20日 725号 > 【広報ふじ平成11年】11・12月のできごと 街のアルバム

【広報ふじ平成11年】11・12月のできごと 街のアルバム

- 写真あり -
( 写真説明 ) 12月9日 愛の都市訪問

思いやりのあふれる街へ「富士市社会福祉大会」
11月11日 第26国富土市社会福祉大会がロゼシアターで開かれ、長年にわたって社会福祉に尽力している人や団体の表彰と、体験発表、記念講演会が行われました。
 体験発表では市内在住のシンガーソングライター吉川英二さんが歌を披露し、記念講演では女優の石井めぐみさんが、重度の障害を持つ自分の子供との体験談を語ってくれました。聞く人の心を打つ歌や講演に、立ち見となるほどの満員の会場からは、大きな拍手が送られました。
- 写真あり -


大盛況の富士市産業まつり「商工フェア」と「農林水産フェア」
11月7・8日・29日 富士市産業まつり「商工フェア」が中央公園で7・8日に、「農林水産フェア」が公設地方卸売市場で29日に行われました。
 商工フェアは、今回が富士商工会議所合併30周年にあたるため、規模も一段と大きく行われました。農林水産フェアも、だれでも市場価格で買い物ができるとあって今回も大好評。午前8時30分の開会を前に長い列ができるほど盛況ぶりでした。
- 写真あり -
( 写真説明 ) トイレットペーパー積み(商工フェア)
( 写真説明 ) 魚、うまくさばけたかな?(農林水産フェア)


自分たちの地域は皆で守る「地域防災訓練」
12月6日 昭和19年12月7日に発生した東南海地震。その教訓を生かすために12月の第一日曜日は「地域防災の日」と定められています。この日、突然発生した地震を想定し、各自主防災組織を中心に地域防災訓練が実施されました。
 午前9時のサイレンとともに訓練がスタート。「自らの命は自らで守る、自らの地域は皆で守る」を基本に、実際に自分たちでポンプを使っての消火訓練やてんぶら油の消火方法、応急措置の方法など、生活に密着した訓練が行われました。
- 写真あり -


楽しみながら交通安全の意識を「交通安全ファミリーセーフティーラリー」
12月20日 年末の交通安全県民運動の一環として、交通安全ファミリーセーフティーラリーが中央公園で行われました。子供からお年寄りまで約200人が参加し、交通安全に関するクイズやゲームを楽しく体験しました。
 また、交差点歩行やミニパトカー・ミニ消防車の乗車体験、シートベルトコンビンサーの体験など、いくつかのラリーポイントが設けられ、参加者たちは得点を重ねながら、交通安全の意識を高めていきました。
- 写真あり -
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp