【広報ふじ平成10年】暮らしのたより2
兵庫県南部地震義援金申請について 社会福祉課
繁忙期の市民課窓口業務について 市民課
国民年金の手続について 国民年金課
4月の献血 社会福祉課
女性のための結婚相談 社会福祉協議会
土曜日のごみの持ち込みについて 環境クリーンセンター
「エコライフ100万人の誓い」に参加しよう! 公害課
労働保険料の申告・納付について 商工労政課
税理士会の無料税務相談 東海税理士会富士支部
飼えなくなった犬・ねこの引き取り日 環境衛生課
福祉・保健コーナー 24
父子・母子家庭などのために 母子家庭等医療費の助成
父子・母子家庭、両親のいない児童などの医療費負担を軽減して、福祉の増進を図っています。
〈対象〉
次のいずれかの18歳未満の児童を扶養している父親または母親及びその児童で、前年(1月〜6月に申請する場合は前々年)の所得において、本人・扶養義務者に所得税が課税されていない場合です。なお特例措置として、所得税の課税がある場合でも、小・中学生の児童が1回の入院につき14日以上かかった場合は、医療費を助成します。
○父母が離婚した児童
○父または母が死亡・生死不明・重度の障害を有する・1年以上刑務所などに収監中
○父または母に1年以上遺棄されている児童
○父から認知されていない児童
〈手続〉
次のものを持参して、児童福祉課まで相談ください。
1.印鑑 2.健康保険証 3.保護者名義の金融機関の通帳(郵便局を除く) 4.所得証明(前年・本年転入者のみ)
また、毎年7月から新しい受給者証に変わりますので、現在該当している人は、6月下旬に更新手続をしてください。なお、年末調整を行っていない人は、市役所市民税課にて市県民税の申告を行わなければ、更新及び新規申請の手続ができません。収入がない場合でも市県民税の申告をしてください。
問い合わせ 児童福祉課 内線2327
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp