富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成10年 > 平成10年3月20日 706号 > 【広報ふじ平成10年】2月のできごと 街のアルバム

【広報ふじ平成10年】2月のできごと 街のアルバム

- 写真あり -
( 写真説明 ) 2月3日〜5日 毘沙門天祭典

梅の香りに誘われて「天間梅まつり」
2月15日 天間地区の天満宮境内で開催された天間梅まつりは、あいにくの雨という天候にもかかわらず、咲き始めた梅を一目見ようと大勢の人が集まりました。
 ことしは雨のため特設舞台での芸能発表は中止となったものの、ミスかぐや姫クイーンを招いて梅の花の下で写真コンテストを開催したり、各種模擬店や天間の名物とも言えるひょうたんの即売を行ったりと、例年に負けないほどにぎわっていました。
- 写真あり -


新幹線新富士駅が誕生して10年「新幹線新駅開業10周年記念シンポジウム」
2月18日 昭和63年3月に同時開業した新富士、掛川、三河安城、新尾道、東広島の新幹線5駅の開業10周年を記念したシンポジウムが、愛知県安城市で開かれました。
 このシンポジウムでは、講演のほか各市の市長をパネリストとして「夢をはこぶ、夢をつくる」というテーマでパネル討論会を行い、新幹線の駅ができてからの10年間でまちに起こった変化や駅を生かしたまちづくりの課題などを紹介し合いました。
- 写真あり -


丹精込めた手づくりの品「くすの木学園作品展示即売会」
2月19日〜24日 園生たちの1年間の作品の集大成を広く社会にアピールしようと、富士市総合育精施設・知的障害者授産所施設による作品展示即売会がユニー吉原店で開かれました。
 会場には、園生たちが真心を込めて制作したペーパーフラワーや陶芸品、トイレットペーパーなどが所狭しと並べられ、来場者は一品一品丁寧に手に取り、気に入った品を買い求めていました。
- 写真あり -


地球環境を守るために、1人1人が実践を「地域環境フォーラム」
2月20日 「地球温暖化と私達(たち)のくらし」をテーマに地域環境フォーラムがロゼシアターで行われました。
 フォーラムでは、タレントの清水國明(くにあき)さんが「自然暮らしのススメ 感動探検隊」という演題で講演を行い、自分の体験の中から得た自然の厳しさと重要性を語りました。また、パネルディスカッションでは活発に意見が交換され、集まった参加者たちも一緒に地球環境を守るために何をすべきかを考えました。
- 写真あり -


いかそう情報 あすへのくらし「富士市生活展」
2月20日〜22日 消費者を取り巻く環境についての調査内容やその問題点を報告する「富士市生活展」がユニー吉原店で行われました。自立した消費者として暮らしを守ることを目的とした展示に、大勢の人が集まりました。
 出展に参加した消費者団体は、「遺伝子組み換え食品について」や「ダイオキシン汚染」などの内容をパネルにわかりやすくまとめて展示。また、缶飲料の糖度テストや電話のナンバー・ディスプレイ体験コーナーなども設け、来場者の目を引いていました。
- 写真あり -


絶対火事を起こしません「火災予防パレード」
2月22日 JR富士駅前の富士本町通りで火災予防パレードが行われ、春季火災予防週間(3月1日〜7日)を前に防火意識の向上を訴えました。
 カラーガード隊を先頭に、消防音楽隊と幼年消防クラブの松岡保育園鼓隊、するが幼稚園、富士保育園鼓隊の演奏を交えた、総勢320人のにぎやかなパレードに、道行く買い物客や商店街の人たちも足をとめていました。
- 写真あり -


ゴエンがとりもつ みんなの“わ”「ヤングフェスタ’98」
2月22日 市内の青年たちが中心になって、ふれあいの輪を広げることを目的にした「ヤングフェスタ’98」が青少年センターと広見小学校を会場に開催されました。会場には延べ2,500人が足を運び、大きなにぎわいを見せました。
 このイベントは、模擬店をはじめミニ四駆大会や民族衣装を着ることができるコーナー、流行の「電撃イライラ棒」に挑戦できるコーナーなど楽しいコーナーが設けられ、大人も子供も一緒になって楽しんでいました。
- 写真あり -
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp