市は、コミュニティ活動を初め、社会福祉、環境衛生、青少年健全育成、女性活動、スポーツ振興、交通安全、善行などで地域社会に貢献している市民・団体を対象に地域社会貢献者褒賞制度を設けています。
ことしは11月10日(月曜日)にロゼシアターで10人・1団体が表彰されます。
社会福祉 増田時夫さん(江尾)
- 写真あり -
昭和37年に民生児童委員に就任。富士市民生児童委員協議会副会長などの要職を歴任し、地域福祉活動の推進と市民福祉の向上に大きく貢献されました。
社会福祉 川口都起洋(ときよう)さん(原田)
- 写真あり -
昭和43年に保護司に就任。富士地区保護司会副会長などの要職を歴任し、会の発展に尽くされるとともに、要保護者の自立厚生に大きく貢献されました。
社会福祉 大村初代さん(宮島)
- 写真あり -
昭和43年に民生児童委員に就任。田子浦地区民生児童委員協議会副総務などの要職を歴任し、地域福祉の推進と市民福祉の向上に大きく貢献されました。
青少年 深澤信之さん(川成島)
- 写真あり -
昭和53年に富士市青少年指導委員に就任。同委員会会長などの要職を歴任し、会の発展と青少年の非行防止や健全育成に大きく貢献されました。
青少年 菅井良美(よしみ)さん(桑崎)
- 写真あり -
富士市子ども会連絡協議会会長などの要職を歴任し、会の発展とジュニアリーダーの養成および青少年の健全育成に大きく貢献されました。
女性 山本和子さん(鈴川西町)
- 写真あり -
昭和49年に富士市消費者運動連絡会常任理事に就任。あけぼの生活学校を結成し、ごみ減量化やリサイクル活動などに大きく貢献されました。
防災 松浦多喜志(たかし)さん(神谷)
- 写真あり -
昭和48年に水防団員を拝命。水防団長などの要職を歴任し、地域住民の生命や財産を災害から守り、市民生活の安寧に大きく貢献されました。
交通安全 植松 清さん(入山瀬)
- 写真あり -
昭和58年に富士市交通安全指導員に就任。天間地区を中心に幼児・児童・学生に対する交通安全街頭指導を実践し、交通事故防止に大きく貢献されました。
交通安全 久能(くのう)正年さん(田子)
- 写真あり -
昭和50年に富士市交通安全指導員に就任。田子浦地区を中心に幼児・児童・学生に対する交通安全街頭指導を実践し、交通事故防止に大きく貢献されました。
環境美化 杉山 武さん(厚原)
- 写真あり -
10年余にわたり、市内凡夫(ぼんぷ)川の石積護岸保護のため毎年夏・秋に草刈り清掃活動に奉仕され、河川の安全・美化啓発・愛護意識の高揚に大きく貢献されました。
コミュニティ 富士中部まちづくり推進会(会長 芝田秀雄さん)
- 写真あり -
昭和60年に設立され、良好な居住環境の形成と合理的な土地利用のための「申し合わせ」を定め、良好なまちなみとコミュニケーションのあるまちづくりに大きく貢献されました。