受付期間 11月4日(火曜日)〜14日(金曜日)
受付時間 各保育園の開園時間内(一覧表参照)
●申し込み
入園申請書(各保育園、児童福祉課にあります)を、公立・私立とも各保育園へ提出してください。11月17日以降は、児童福祉課で受け付けます。
*保育園の定員に余裕がないときは、第一希望の保育園に入園できない場合があります
●入園できる基準
1.保護者が、昼間外で仕事をしている
2.保護者が、昼間家庭で家事以外の仕事をしている
3.母親が出産の前後である
4.保護者が病気であったり、心身に障害があったりする
5.家庭に、長期にわたる病人や心身に障害のある人がいて、保護者がその看護に当たっている
6.火災や風水害の復旧に当たっている
7.前記以外に明らかにその児童の保育ができないと市長が判断した場合
*保育園入園期間中であっても、家庭で保育ができる状態になった場合は、退園していただきます
●保育料
保育科は、父母またはその世帯の主たる生計維持者である祖父母などの前年の所得税、前年度市民税、固定資産税により決定します。
●一時的保育、緊急保育
母親などの入院、傷病、就労または私的理由などで保育を行う必要が生じた場合、緊急的、一時的に児童を預かる制度を実施しています。
1.一時的保育…伝法保育園のみ
2.緊急保育…全園
公立・私立保育園の一覧表
- 図表あり -
*受入年齢の「1歳児」とは、平成10年4月1日現在で1歳となっている児童のことです。しかし、1歳に満たない場合でも、場合によっては受け入れられることもありますので御相談ください。
問い合わせ 児童福祉課 内線2331