【広報ふじ平成9年】暮らしのたより2
暮らしのたより
防火管理資格取得講習会 消防本部予防課
公文書の公開実施状況 総務課
チャレンジ・ザ・ゲーム講習会 体育振興課
春の行政相談強調週間 市民相談室
光化学オキシダントに御注意を 公害課
青年教養講座 青少年課
富士市消防団訓練礼式・消防操法訓練大会 消防本部管理課
商業統計調査に御協力を 総務課
我が家の地震対策 No.23
阪神・淡路大震災を教訓に もし、地震が起きてしまったら
昭和51年に発表された「東海地震説」から20年が過ぎ、富士市では地域防災計画を見直し、さまざまな対策を推進しています。県でもスペクト(緊急防災支援チーム)や消防防災航空隊を配置したり、防災船(テクノスーパーライナーズ)を購入したりして、空や海からの救援活動にも備えています。
地震発生
防災対策の基本は「自分の命は自分で守る」です。また「災害に時なし、場所なし、予告なし」とも言われています。もしも地震が起きたら、次のことを守って行動してください。
1.自分と家族の身の安全
2.グラッときたら火の始末
3.あわてて外に飛び出すな
4.戸を開けて出口の確保
5.外では頭を保護し、危険物は避ける
6.百貨店や劇場などでは係員の指示に従って行動
7.自動車は左に寄せて停車、規制区域は運転禁止
8.山崩れ、がけ崩れ、津波に注意
9.避難は徒歩で、持ち物は最小限に
10.デマで動くな、正しい情報で行動
今回で我が家の地震対策は終了です。これを機会にもう一度地震に対する備えは大丈夫か確認してみてください。
問い合わせ 防災対策課 内線2776
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp