富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成09年 > 平成9年3月5日 682号 > 【広報ふじ平成9年】暮らしのたより2

【広報ふじ平成9年】暮らしのたより2

暮らしのたより

危検物取扱者試験  消防本部予防課

スポーツ安全保険に加入しましょう  体育振興課

健全な森林を育てる「富士山フォレスターズ」隊員募集  林政課

軽自動車・バイクなどの名義変更、廃車手続は3月末までに  市民税課

明るい選挙推進委員募集  選挙管理委員会

星のお話とエレクトーンコンサート  大渕公民館・富士市民センター

我が家の地震対策 No.21

阪神・淡路大震災を教訓に 地震の被害 5
 東海地震では、津波の発生が予想されていています。富士市でも田子の浦港や富士川の河口から津波が浸入し、港周辺や河川敷にあふれたり、沼川や和田川などを逆流したりして、川沿いの低地が浸水する恐れがあります。
 また、波打ち際や堤防にいる人や車は、波にさらわれる危険があります。

津波による被害
 津波は、水深が深いほど速く進み、浅いほど高くなります。富士市の沿岸は急に深くなっているので、津波は高くはなりませんが、他の地域より早い時期に速い速度で襲ってきます。
 津波の高さが1メートルでも、港につながれた漁船の綱が切れて流出したり、他の船や岸壁に接触して破損したり、最悪の場合沈没したりする恐れもあります。また、ひざの高さ程度の津波でさえ、大人でも足元をすくわれて、泥まじりの海水と波のために起き上がれず、おぼれてしまう危険があります。
 海岸に近いところにいるときに強い揺れを感じたら、すぐに防波堤の内側の高い場所に避難しましょう。
 また、津波注意報や警報が発令されたときには、すぐに海岸から離れて、解除されるまで近づかないでください。

問い合わせ 防災対策課 内線2776
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp