富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成08年 > 平成8年8月5日 669号 > 【広報ふじ平成8年】暮らしのたより2

【広報ふじ平成8年】暮らしのたより2

暮らしのたより

危険物取扱者試験  消防本部予防課

リズム水泳教室  温水プール

ニュースポーツ講習会  体育振興課

「みんなへ伝えたい私からの一言」募集  女性施策推進室

高齢者技能講習会 刃物研ぎ教室  商工労政課

ミニバスケットボール教室  温水プール

自衛官募集相談コーナー  市民課

成人講座 和凧(わだこ)づくり  神戸公民館

我が家の地震対策 No.15

阪神・淡路大震災を教訓に 地震とは何か 2

 地震が起きると、テレビの画面に、地震速報が出ます。大きな地震になると、番組の途中でも画面が切りかわり臨時ニュースを放送します。
 この放送では、各地の震度や地震の規模、震源の位置、津波予報など地震に関する情報が流されます。
 みなさんはこれらの情報をどこまで正確に理解していますか?

『震度』と『マグニチュード』
 地震情報の中で、数字を使った情報がいくつかあります。そのうち震度とマグニチュードは間違えやすいので、注意が必要です。
 『マグニチュード』とは「規模」を意味し、「地震エネルギーの大小」をあらわします。1回の地震に1つ、気象庁で計算して決められます。
 『震度』は「揺れの強弱」をあらわし、各地の気象台の震度計が観測した揺れを発表します。
 震度は、場所や地盤によって違います。地震の震源地から遠いほど震度が小さくなります。震度を確認することで、どこに、どんな被害が起きているかを想像することができます。
 正しい情報を正確に理解し、混乱を起こさないように落ちついて行動してください。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp