富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成07年 > 平成7年8月5日 646号 > 【広報ふじ平成7年】まちかどネットワーク ひと

【広報ふじ平成7年】まちかどネットワーク ひと

ことしの6月、大渕に精神障害者が共同生活する「成徳(せいとく)寮」をつくった
渡辺好憲(よしのり)さん (大渕)
- 写真あり -

 トイレットペーパー加工の工場を経営している渡辺さんが、大富士病院に協力して「職親」を始めたのは約20年前のこと。
 職親とは、作業能力が少し欠ける人を預かり、実際に労働させることによって、その人の能力を高め、自立へ向けての足がかりとさせることを目的としています。
 渡辺さんが職親を引き受けた当初は、安い労働力としての期待を、患者さんにかけていました。しかし、渡辺さんの思うようには、患者さんが働いてくれない上、周りからの誤解や偏見もあって、職親をやめようと思ったことも何度かありました。
 そんな渡辺さんを励まし、後押ししてくれたのが、大富士病院の故・荻野新六院長でした。
 渡辺さんは、荻野さんを通して多くの精神障害者の人たちと接する中で、病気が回復して退院しても、社会の偏見などもあり、社会復帰はなかなか難しいということを痛感していきました。
 そこで、渡辺さんと荻野さんは、退院した人たちのための寮の構想を練り始めました。しかし、途中で荻野さんは亡くなってしまったため、渡辺さんが遺志を受け継ぎ、私財をなげうって「成徳寮」を完成させるに至ったのです。
 成徳寮では、大富士病院から退院した16人が、社会復帰に向けて生活を営んでいます。
 「寮生は、市内六か所の作業所に通い、働いています。みんな、おなかを減らして、作業から帰ってきますが、私と妻は、基本的に食事などの世話は、していません。寮生の自立が一番の目的なので、食事の準備や掃除などは、すべて寮生に任せています。みんな当番制で仲良く分担して頑張っていますよ」と、話す表情からは、まるで父親のような愛情がにじみ出ていました。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp