富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成07年 > 平成7年3月20日 637号 > 【広報ふじ平成7年】街のアルバム帳 2月のできごと

【広報ふじ平成7年】街のアルバム帳 2月のできごと

不景気を吹き飛ばせ「毘沙門天大祭」で開運祈願
2月6日〜8日 富士市の四大祭りの一つ、毘沙門天大祭が今井の妙法寺で行われました。この祭りは、毎年旧暦の1月7日〜9日に開催。群馬の高崎や東京の深大寺とともに、日本三大だるま市としても有名です。
 ことしは、好天にも恵まれて、平日にもかかわらず、県内外から大勢の参拝者でにぎわいました。参拝者らは、長引く不景気が吹き飛ぶよう「商売繁盛」や、家族が無事健康であるよう「家内安全」を祈願するほか、それぞれ開運、大願成就を熱心に祈願していました。
- 写真あり -


富士市消費者運動連絡会が発足20周年「第20回記念生活展」が盛大に開催
2月10日・11日 市内の消費者団体・グループで構成されている富士市消費者運動連絡会(以下、消費連)が、昭和49年の発足以来20周年を迎えました。これを記念して、式典と第20回記念生活展が富士市民センターで行われました。
 消費連は、市民の健康で安全な暮らしを目指して発足。これまで、合成洗剤追放、環境問題や食品の安全性などについて活発に活動。式典では、その20年の歩みを、会員がパネルで紹介しました。
 式典後開催された生活展では、消費連加盟団体によるパネル展示や、フリーマーケット、クイズなどの多彩な催し物に、多くの人が楽しみました。
- 写真あり -


国際色豊かに和気あいあいと交流「国際交流フェア」
2月12日 市民の国際性を養い、在住外国人が暮らしやすい環境づくりを進めるため、国際交流フェアが保健婦人センターを会場にして行われました。
 会場には、在住外国人や国際交流に携わる各種団体などの模擬店が立ち並び、各国の料理、特産品などを販売、無料配付するほか、写真、パネルなども展示。このほか、在住外国人による日本語スピーチ大会や座談会なども行われ、日本と母国との文化、習慣の違いなどを話しました。さまざまな国の人で満杯となった会場には、何ヵ国もの言葉が飛び交い、在住外国人と日本人との交流を深めました。
- 写真あり -


青空のもと、青年たちのパワーが全開「ヤングフェスタ'95」
2月19日 「ヤングフェスタ'95」が、青空のもと中央公園で行われました。ヤングフェスタは、市内で活動する青年たちによる、若さと活気あふれる手づくりの祭典。今回は、10回目を記念して、初めて中央公園に会場を移して開催しました。
 会場では、バザーやアトラクション、ステージ発表が繰り広げられ、どのイベントからも、青年たちのパワーがビンビン伝わってきました。
 その中でも、最も人気があったのは熱気球の体験コーナー。熱気球に乗った人たちは、体が空に浮かび、爽快(そうかい)な気分を味わっていました。
- 写真あり -


梅の里で地域のふれあいの場「天間梅まつり」
2月19日 天間地区のまちづくり事業の一つとして、天間梅まつりが天間の天満宮で行われました。この祭りは、「夢とロマンのある天間のまちづくり」をテーマに毎年開催し、ことしで8回目。
 ステージでは、地域住民による太鼓や大正琴の演奏、園児によるメロディオンの合奏などを披露しました。また、模擬店や書道作品展などのコーナーも開設。このほか、天間小の児童が体験学習で収穫したもち米を赤飯にして、ひとり暮らしのお年寄りなどにも配りました。梅の花も咲きほころび、地域住民のふれあいの輪が広がりました。
- 写真あり -


住民の利便性が向上「富士鷹岡線改良工事開通式」
2月25日 市道富士鷹岡線(通称、富鷹線(とみたかせん))改良工事が比奈出口線北側まで完了し、開通式が比奈出口線との交差点南側で行われました。式典には、市長ほか、地元住民など約80人が出席。テープカットの後、市長らが渡り初めをして、開通を祝いました。
 今回開通したのは、国道139号北側から比奈出口線北側までの延長651メートルのうち、既に使用されていた区間を除いた386メートル。この開通により、鷹岡から国道1号(通称、バイパス)までの約7キロメートルが、一本の道でつながりました。
長年、開通を待ち焦がれていた鷹岡地区、丘地区の住民らの交通の利便性が高まり、より一層地域の活性化が期待されます。
- 写真あり -
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp