富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成06年 > 平成6年8月20日 624号 > 【広報ふじ平成6年】街のアルバム帳 7月のできごと

【広報ふじ平成6年】街のアルバム帳 7月のできごと

直接、市長の目でチェック
「市内27か所を行政視察」
7月4日・5日 市長による行政視察が2日間にわたって行われました。公共事業の進みぐあいや、道路や河川などの改良の必要性、これからの対応の仕方などを把握するために、市長が直接現地に足を運んで行われるもので、毎年この時期に実施。ことしは27か所を視察しました。
 市長は、流れる汗をふきふき、地域住民からの要望や担当職員の説明を聞きながら、視察地をじっくりと見てまわりました。
- 写真あり -


住みよい地域社会の拠点に
「神戸公民館移転新築工事の安全祈願祭」
7月6日 神戸公民館の移転新築工事の安全祈願祭が行われました。この祈願祭には、市長や地区住民など40人が出席し、工事関係者の安全と建築の無事を願いました。
 市内の公民館の中で一番狭いのが、現在の神戸公民館。開館当時の昭和51年に比べ、神戸地区の人口がふえたことと、活動が活発になったことから、生涯学習時代に向けて対応できなくなったため、移転新築することになりました。
 移転新築場所は現在の公民館から100メートル南側で、完成は来年の3月の予定。新築される公民館は、住みよい地域社会の拠点となるよう、地区住民の活動に利用されていきます。
- 写真あり -


地震だ、津波だ、すぐ避難
「津波避難訓練」
7月8日 7月1日〜10日は津波対策推進旬間。地震による津波の被害を未然に防止するため、田子の浦港周辺で津波避難訓練が行われました。
 この訓練はことしが初めて。駿河湾を震源とする大地震が発生、駿河湾一帯に津波が襲来したとの想定。防災関係機関と田子浦地区や元吉原地区ほか危険予想地域とされる地区の住民などが参加しました。
 津波警報のサイレンで、船舶が一斉に避難したり、住民が高台にある避難場所に移動したりして、実際に津波が来ても対処できるよう訓練。続いて、消防本部による救出救助訓練が行われました。
- 写真あり -


富士市のロマンを伝える
「9代目ミスかぐや姫が決定」
7月23日 富士市が発祥地と言われる竹取物語。そのロマンを現代に伝える富士市の“華”、ミスかぐや姫の9代目が決まりました。
 ことしのミスかぐや姫コンテストの応募者数は80人。1次審査を通過した20人が、ロゼシアターで行われた決勝審査に臨みました。
 例年、1次審査は写真・書類選考でしたが、ことしは、容姿だけでなく内面を重視することから、面接審査に変更。決勝審査では浴衣姿で自己PRをしました。
 その中で、ミスかぐや姫クイーンに、市内松岡の桐山希美(のぞみ)さん(写真左)が、ミスかぐや姫には、市内本町の池田美也子さんが選ばれました。2人はこれから1年間、富士市を華やかにPRしていきます。
- 写真あり -


2年分まとめて“サンバ・アミーゴ”
「熱気ムンムン、富士まつり」
7月24日 富士市最大のイベント、富士まつりが市役所西側広場と青葉通りで行われました。この日の人出は10万人。暑さも手伝い、祭り会場は熱気ムンムン。
 5,000人余りが参加した市民総踊りでは、“サンバ・アミーゴ”のかけ声で富士サンバの軽快なリズムの音楽が流れ出すと、祭りは最高潮。雨で中止となった昨年の分もまとめて、思い思いの衣装や踊りで富士サンバに熱狂しました。
- 写真あり -
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp