富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成06年 > 平成6年4月20日 616号 > 【広報ふじ平成6年】街のアルバム帳 3月のできごと

【広報ふじ平成6年】街のアルバム帳 3月のできごと

男と女のよりよい関係をつくるために
「女性行動計画『富士女性プラン』策定記念講演会」
3月2日 「女(ひと)と男(ひと)いっしょに社会を築きます」をテーマに、女性行動計画策定記念講演会がロゼシアターで行われました。富士女性プランは平成5年度に策定した、男女か性別にかかわらず生き生きと暮らしていける社会を目指した基本計画で、今年度から7年間で実現を目指していきます。今回の講師は、女性差別などの問題に取り組んでいる弁護士の福島瑞穂さん。結婚すると98%の女性が男性の姓を名乗っていることや、離婚問題などの女性差別問題を挙げながら、男女がー緒に行動して社会を築いてほしいと、会場に訪れた約700人の参加者に伝えました。
- 写真あり -


エントツを日本一生かしたまちづくり
「エントツ整備指針を市長へ提出しました」
3月16日 市は、エントツを日本一生かしたまちづくり事業を進めています。この事業を中心になって進めてきたエントツ文化懇談会が、エントツをどのように整備したらよいかを示すエントツ整備指針を市長に提出しました。これは、エントツを持つ企業から整備に当たっての具体的な指針を示してほしいとの要望を受けてまとめられたもの。
取り組みとしては、景観整備、環境創造、産業振興などがありますが、まず富士山との調和を基本とする景観面から整備を進め、工場全体の快適環境化を図り、富士市をファクトリーパークシティー(工場公園都市)にしていこうというものです。
- 写真あり -


郷土の歴史を振り返って
「今泉地区で善得寺まつり」
3月20日 今泉の善得寺公園で、善得寺まつりが行われました。善得寺は、今川氏の拠点として、また今川、武田、北条の3武将が会盟し、三国同盟を結んだとされる歴史の深いところ。会場には多くの人が訪れ、ステージで行われた地域の人たちによる民謡、詩吟、コーラスや、お神酒、甘酒、豚汁の無料サービスを楽しみました。また、スピードくじや投げもちも行われ、大きな歓声が響き渡り、笑顔いっぱいのお祭りでした。
- 写真あり -


美しい歌声に、華やかな演技を加えて
「少年少女合唱団が『新竹取物語 お姫さまの出発』を初演」
3月20日 富士市少年少女合唱団が、富士市の昔話の竹取物語をもとにした創作オペレッタ「新竹取物語 お姫さまの出発」を、ロゼシアター中ホールで初演しました。第一部では合唱組曲を披露し、第二部がオペレッタ。幼稚園年長から高校3年生までの団員57人全員が出演し、得意とする歌声を響かせながらの名演技。会場に詰めかけたお客さんから、盛大な拍手が送られました。
- 写真あり -


日本とロシアの友好のきずなとして友好の像
「プチャーチン提督と日本の漁夫」除幕式
3月25日 日本とロシアの友好の像「プチャーチン提督と日本の漁夫」が広見公園に建てられ、ロシア連邦友好訪問団を迎えて除幕式が行われました。この像は、1855年に三四軒屋沖で沈没したロシア軍艦デイアナ号の乗組員と、勇敢にも彼らを救出した地元漁民との友愛の歴史を残そうと、ロシアのV・L・ライキスさんから富士市へ贈られたもの。制作は、ロシア芸術アカデミー会員でロシアを代表する彫刻家のO・K・コモフさんが手がけました。設置場所は広見公園のほぼ中央で、北に富士山、南に駿河湾を望む非常に美しい場所です。
- 写真あり -


参加者の心は花満開
「鷹岡地区で恒例のさくら祭」
3月27日 毎年恒例の地域のお祭り、鷹岡地区さくら祭が、龍巌橋南の潤井川左岸桜並木を会場に行われました。天気はこれ以上ないというほどの日本晴れでしたが、肝心の桜は残念ながらまだつぼみ…。しかし、ステージの民謡、琴、詩吟、太鼓といった演芸の披露や、投げもち、茶会、かぐや姫の撮影会などのイベント、各種団体による出店などが、会場を華やかに盛り上げました。訪れた人たちは、桜の花はないもののぽかぽか陽気の中で祭りを楽しみ、出演者、参加者とも心の中は花満開の様子でした。
- 写真あり -
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp