富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成04年 > 平成4年3月5日 567号 > 【広報ふじ平成4年】個性派の道具たち 21

【広報ふじ平成4年】個性派の道具たち 21

 水ぬるむころになりました。滝戸地区は潤井川がすぐ近くを流れ、このほかにも上堀、中堀、下堀が縦横に走る水の町。昭和20年代までは、川での魚とりも盛んだったそうです。
佐野松男さん(滝戸)
- 写真あり -

ブッタイ

 今回は、“ブッタイ”を滝戸の佐野松男さんからいただきました。“ブッタイ”とは、魚をとる道具のことです。竹のすだれを三角にしたような形をしていて、佐野さんのおじいさんの代から使われてきたものです。
 魚をとるときには、まず勘を働かせます。魚のいそうな川の草むらにそっと近づき、川の上流に向かって“ブッタイ”を置きます。次に、草むらを足で踏みながら“ブッタイ”に魚を追い込んで捕まえます。
 昭和14年ころには、ウグイ、フナ、ドジョウ、ナマズ、、ウナギなどがたくさんとれ、佐野さんは、ビクやバケツを持って、お父さんの後をついて回りました。ナマズが30匹もとれたことがあったそうです。
 当時、3月下旬に堀の清掃を行い、4月10日ころ通水。それから、本格的に魚とりが始まりました。夏は、水浴びをしながらの魚とり。蛍やトンボも飛び交うのどかな時代。佐野さんから、楽しかった魚とりの様子を伺いました。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp