富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成03年 > 平成3年2月5日 542号 > 【広報ふじ平成3年】新成人はればれトーク

【広報ふじ平成3年】新成人はればれトーク

夢と自覚を持って21世紀へチャレンジ

 ことしも市内で3,200人の新成人が誕生しました。現代の若者は、豊かな時代に生まれ育ち、超新人類などと言われたりもしますが、限りない可能性と熱い情熱を持っているのは、今も昔もあまり違わないはずです。
 今回は、成人を迎えた3人に青少年センター(広見)に集まっていただき、夢や希望、成人として感じたことなどを語っていただきました。題して「新成人はればれトーク」、お楽しみください。

出席者
司会
・鈴木奈緒美さん(柚木)市政モニター、スポーツインストラクターとして活躍中
新成人
・岸茂行さん(水戸島本町)会社員
・鈴木初美さん(原田)静岡県立大学2年生
・遠藤志乃さん(大渕)市役所市民課職員
司会
鈴木奈緒美さん
- 写真あり -
 自分のスタジオ(永田町1)を初め、公民館やラ・ホール富士、青少年センタ−などで、エアロビクスのインストラクター(指導者)として活躍中。26歳、もちろん独身。市政モニターとしては「若者の行政参加を」と訴える、鉄骨レディ。
- 写真あり -
岸茂行さん
鈴木初美さん
遠藤志乃さん


司会
 皆さん成人おめでとうございました。まず最初に、皆さんに自己紹介をしていただきたいと思います。
鈴木
 鈴木初美です。静岡県立大学国際関係学部の2年生で、英米文化や英語の勉強をしています。去年3月から4月にかけて、アメリカのボストンに、ホームステイで語学研修に行ってきました。将来は外国人と接するような仕事につきたいと思っています。

 岸茂行と申します。よろしくお願いします。電気工事士の資格を取り、電気工事会社に勤めています。余暇には、仲間とシニアリーダーといってジュニアリーダー養成のお手伝いをしています。
遠藤
 初めまして、遠藤志乃です。市役所の市民課で戸籍係をしています。市民の皆さんから届け出された戸籍を実際にタイプ打ちしたりする仕事をしています。結婚届の出し方がわからなかったら、お尋ねください。
司会
 順番からすれば、私が一番に教えてもらわなくちゃね。(笑)


同窓会のような雰囲気の成人式

司会
 さて、私が成人式を迎えたときのことを思い出すと、東京に2年ほどエアロビクスの勉強に行ってきて、ちょうど仕事を始めた年でした。これから自分の力で仕事をするんだという気持ちと大人になるんだという気持ちがミックスされて、大変きばって式に参加したと記憶しています。最近の成人式は騒然としているとかと聞きますが、皆さんにとってはどうでしょうか。
鈴木
 私は学生で、親にビシバシ頼っているので、晴れ着を着ていくことに少し抵抗がありました。でも、式で二十歳の誓いを述べることになり、母の勧めもあって結局着物で出席しました。
司会
 晴れ着を着るのも親孝行みたいなものですからね。
鈴木
 そうかもしれませんね。(笑)
司会
 式で何か思いましたか。
鈴木
 社会人になった友人を見ると「すごくしっかりしてるなあ」なんて思いました。
司会
 岸さんは?

 最初は出ないつもりだったんですが、友達に誘われて出席しました。背広なんかあまり着たことないので困りました。女の人は化粧が濃くて、だれがだれだかわかりませんでした。(笑)
司会
 同窓会みたいな雰囲気もありますよね。


一票の重さって本当にあるの


 それから、はたちといえば、酒とたばこと選挙権ですが、酒とたばこはもうやっているし…(笑)
司会
 選挙権についてはどう思いますか?

 小さいころから選挙権のことは興味がありました。でも、テレビでよく一票の重さ、一票の重さって言いますが、自分の一票でどれだけ変えることができるのかなって思います。ただ道路や橋ができたぐらいでね。僕の一票で、世の中がそう変わるとは思えないのですが……。
黒子の市職員
 一票の重さは、なかなか目に見えないことかもしれませんね。しかし、一票、一票が積み重なって当選に結びつき、政治や生活のあり方が決まります。明るく正しい選挙を行い、自分の一番信頼する候補者に投票することは、民主政治を行う上で、とても重要なことなんですよ。
司会
 4月に統一地方選挙がありますよね。
黒子の市職員
 静岡県議会議員選挙が3月29日告示の4月7日投票、富士市議会議員選挙が4月14日告示の4月21日投票です。棄権することのないようお願いします。
司会
 私はこれまで全部投票しましたが、皆さんはどうですか。
鈴木
 私は4月生まれなので、昨年6月の県知事選挙の投票をしました。
司会
 選挙は投票してみて関心がわくこともあります。何度か投票してみると、一票の重みも少しは感じますよ。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 初対面でしたが、そこは若者、すぐ打ち解けました
( 写真説明 ) 新成人の72%が参加しました

平和が一番、住みよい郷土を

実は年金を滞納してたんです

司会
 ところで、二十歳になると国民年金にも加入しなければなりませんね。
黒子の市職員
 ことしの4月からは学生も強制加入になります。
司会
 学生の鈴木さん、入ってますか?
鈴木
 加人の通知をいただいたので、友達と相談して入りました。ただ、保険料は親に払ってもらっていますけど。(笑)
黒子の市職員
 岸さんと遠藤さんは勤め先で入っていますし、年金って言っても若いときは関心がありませんよね。でも、年金は年とってもらうものばかりでなく、障害者や母子家庭になってしまったときにももらえます。最近は学生でも交通事故などで障害者になってしまうことがありますね。国民年金は二十歳以上の人は全員加入しなければなりませんが、今まで学生は入らなくてもよかったのです。ただ、加入していない間に、万一障害者などになってしまった場合、年金をもらえませんでした。これでは国の施策としては片手落ちですので、親の負担は大変ですけど、ことしの4月から学生も強制加入になります。まあ、加入しても保険料を滞納している人は、もらえないですけれどね。
鈴木
 実は私、手続きを勘違いして、初め滞納していたんです。
一同
 爆笑。
鈴木
 督促状が来て、気がつき、自分で市役所へ行ってしっかり納めました。
司会
 早く気がついてよかったですね。


夢・希望・仕事、ひたむきに

司会
 さて、皆さんの夢や希望を教えてください。
遠藤
 夢らしくなくて悪いんですが、平凡に生きて行くのも結構難しいのかなって、このごろ思います。今、こうしているときにもイラクの周りでは戦争している人がいるかと思うと、平和で平凡な人生もありがたいことなんだなと思いませんか。ちょっと年寄りみたいな意見かな。
司会
 平和が一番ですよ。岸さんは、どうですか。

 僕は高校のときから電気工事関係の仕事をしたいというのが夢でしたので、仕事には満足しています。また、いい車がほしいとかマリンスポーツをしたいというようなこともあるのですが、やはり、シニアリーダーの仲間や子供たちとワイワイやっているのが一番楽しい時です。
司会
 鈴木さんは?
鈴木
 私は子供のときからアメリカ留学が夢でした。実現できるように、英検一級を目指し、アルバイトをして資金をためています。ただ、二十歳を迎えて親から「そのあとのことも考えなさい」と言われるようになりました。
司会
 結婚は?
鈴木
 27過ぎからかな。(笑)
司会
 最後にまちづくりへ皆さんの御意見を。

 僕は海が好きですから、田子浦海岸をきれいにしてほしいです。泳げるようにできれば一番いいのですが、それが無理なら、市民の憩いの場にできないでしょうか。
司会
 すてきですね。
鈴木
 中学生のころ部活をしていると、オキシダント注意報が出て、家に帰らなければならないことがありました。今はそうひどくないと思いますが、工業の発展と住みよさが調和された街づくりを進めてほしいと思います。それから、文化の陥没地だなんて言われますが、なんとかしたいですね。また、いろいろな国と国際交流を進めていただいて、市が主催で行事を持ってくれたら参加したいと思います。ぜひ機会をつくってください。
司会
 遠藤さんは?
遠藤
 新富士駅ができて、お客さんがたくさん来るようになりましたが、これといった観光地がありません。駅には降りても通過してしまう人が多いようで、人を集めることのできる観光地があればなと思います。
司会
 きょうはどうもありがとうございました。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 国際友好都市提携の検討が進められているオーシャンサイド市(アメリカ)
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp