富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成02年 > 平成2年2月5日 519号 > 【広報ふじ平成2年】民生・児童委員は地域福祉の推進役

【広報ふじ平成2年】民生・児童委員は地域福祉の推進役

市政モニターレポート

 あなたは地域の民生・児童委員を御存知でしょうか。民生・児童委員は地域福祉活動を増進するために、様々な奉仕活動を行い、住民のいろいろな相談に応じてくれています。まさに、社会の縁の下の力持ちと言えるでしょう。
 今回、昨年12月1日付で全国一斉に改選があり、市内で246人が、厚生大臣から委嘱されました。そこで、市政モニターの薄衣(うすい)桃子さん(主婦・富士見台3)に、民生・児童委員の役割を会長の井上三郎さんから伺っていただきました。

井上三郎
- 写真あり -

薄衣桃子さん
- 写真あり -

世のため人のために奉仕する人

薄衣
 富十見台の薄衣と申します。よろしくお願いします。
井上
 よろしくお願いします。
薄衣
 私は民生委員と言うと、福祉のことで市と住民をつなぐパイプ役という程度のことしか知りません。どのような人が民生委員になっているのですか。
井上
 難しく言いますと民生委員法にいろいろ条件が示されていますが、具体的に言えば、まず世のため人のために奉仕する熱意のある人。そして、選挙権のある人、それから地域の事に詳しい人です。わかりやすく言えば、地域の人から「あの人ならば」と信頼されており、家庭円満、それに、時間的にある程度自由のきく人ですね。
薄衣
 市内に何人ぐらい、いらっしゃるのでしょうか。
井上
 昨年の12月1日に全国一斉に改選されまして、現在246人です。そのうち、婦人民生委員が111人です。民生委員は児童委員も兼ねており、厚生大臣から委嘱状を受けるんです。
薄衣
 人生経験が豊富な人が多いんでしょうね。
井上
 そういうことになりますね。

調査なくして活動なし

薄衣
 具体的にはどんな活動をされているのですか。
井上
 民生・児童委員の仕事は大きく三つに分けることができます。まず第一は自分の担当している地域を調査することで、これは活動の基本になります。先輩からは「調査なくして活動なし」と教えられてきました。足を使ったり見たり聞いたり…それとなく世間話を聞くことも参考になります。
薄衣
 大変ですね。
井上
 例えば、「Aさんというおばあさんは、ずっと前から寝たきりだよ」なんて聞いたりしますよね。そうしますと、私たちはいろいろな調査票を持っていますから、寝たきり老人の調査票を持っておじゃまし、家族からお年寄りの様子や家族の苦労・要望などを聞きます。そして、福祉台帳に登録し、調査票は福祉課へ提出するとともに、家族からの要望を伝えます。
薄衣
 地味なお仕事ですね。
井上
 たとえば、「おふろに入れられないで困る」ということなら入浴車の派遣を頼んだりするわけです。そのほか、生活保護や身体障害者、子供のことなど、同じ様に調査し、話を聞いて必要なことは行政に連絡しています。
薄衣
 専門的知識が必要ですね。
井上
 そうですね。そういう一面もありますね。

行政と住民の潤滑油に

薄衣
 第2番目の活動は…
井上
 福祉行政に協力することです。例えば、富士市は毎年7月1日現在で、在宅老人の実態調査というものを実施しています。この調査に、私たちは全面的に協力し、ひとり暮らし老人や寝たきり老人などを訪問して聞き取り調査をします。そして、老人の実態を把握して、老人や家族のニーズを行政に反映させるわけです。
薄衣
 はい。
井上
 また、行政の側からの情報を住民に伝えることも、民生委員の大切な責務です。合わせて、お年寄りの家族などに情報の活用を働きかけることも大事な仕事です。その場合、民生委員は、行政と相談者の中間的立場になるわけですが、むしろ、援護を要する人の立場に立つことが望まれます。いわば、行政と住民の潤滑油的存在になりますかね。

法の合間を埋める社会福祉協議会

薄衣
 そうすると、民生委員さんが間に挟まって困りませんか。
井上
 ええ、そこで第3番目の社会福祉協議会活動に協力するという役割があります。
薄衣
 社会福祉協議会って時々聞きますが…。
井上
 行政はどうしても法律や条例にのっとっていかなけれはなりませんが、世の中の出来事は法律の間隙を縫うようなことがよくあります。その人合間を埋めるのが、社会福祉協議会なんです。
薄衣
 はい。
井上
 つまり、社会福祉協議会は地域福祉活動の中心的担い手なんですが、その先頭に立つ中核的存在が民生委員ではないかなと思うのです。具体的な仕事は、社会福祉協議会の財源づくりとして会員の募集をしたり、毎年10月に始まる「赤い羽根」共同募金をお願いに歩いたりしますね。
薄衣
 知りませんでした。

多くのサービスを実施

井上
 それから、行政とは別の社会福祉協議会独自の調査もしています。歳末助け合いや片親のない子に入学祝い金などを調査の結果、支給しています。それから、これは市全体ではありませんが、ひとり暮らし老人の給食サービス行っています。薄衣さんのお住まいの富士見台でもやっていましたね。
薄衣
 すみません、知りませんでした。
井上
 老人ホーム駿河荘を拠点にやっています。
薄衣
 そうですか。
井上
 ほかにも、世帯更新資金といって、自立更正を促すために、いろいろな資金を貸し付ける制度などを初め、まだまだたくさんの活動をしています。そして、毎月1回、市内を16地区に分けて民生委員協議会を開き、連絡や研修などを行っています。
薄衣
 失礼かもしれませんが、落語でいう熊さん八さんが横町の御隠居さんに御意見伺いに行くという感じでしょうかね。
井上
 平たく言えば、そうでしょうね。(笑い)

市民憲章を大切に

薄衣
 最後に、市民の皆さんへのお願いや要望がありますか。
井上
 いろいろありますが、富士市民憲章の第一の条文「富士山のように 広く 思いやりの心をもち たがいに助け合います」ということをいつも心の片隅に持ち続けられたらすばらしいですね。私は、他市へ行くといつも市民憲章を自慢するんですよ。
薄衣
 その通りですね。きょうはどうもありがとうございました。
- 写真あり -
( 写真説明 ) お年寄りに給食サービスボランティアとしてお弁当を配る民生委員(今泉地区)


民生委員の地区代表

富士駅北地区(22人)高田幸男(本市場3)
富士駅南地区(11人)横関正雄(下横割北)
富士南地区(14人)斉藤建吾(上五貫島)
田子浦地区(15人)味岡政彦(中丸)
岩松地区(16人)井上三郎(新町)
鷹岡地区(21人)篠原 勲(天間南)
須津・浮島地区(13人)桶川寅吉(浮島町3)
吉永地区(14人)神谷三郎(富士岡町3)
原田・富士見台地区(15人)渡辺博介(三ッ沢町3)
今泉地区(22人)仁藤欣一(田宿)
広見地区(16人)鈴木 弘(久保町)
丘地区(10人)渡辺正巳(片宿)
吉原地区(17人)小池龍男(荒田島2)
伝法地区(14人)勝又光一(長者町)
大淵地区(13人)長尾芳弘(大富町)
元吉原地区(13人)野辺誠一(今井本町)


レポートを終えて

もっとピーアールが必要では
- 写真あり -
 民生委員さんについて、知らないことばかりでした。世の中価値感が多様化しているので、大変な仕事と思います。
 また、困ったとき市役所へ相談に行くより地域の民生委員さんの方が、気楽だと思いました。もっと一般にピーアールが必要ですね。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp