富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和63年 > 昭和63年11月20日 492号 > 【広報ふじ昭和63年】カメラルポ

【広報ふじ昭和63年】カメラルポ

富士川はごみ捨て場?富士川クリーン作戦

3,000人が参加

 11月6日、秋晴れの中、みどりと環境美化を推進する富士市民の会が主催する「第2回富士川クリーン作戦」が行われました。
 参加者は、富士川緑地などの施設を利用している団体や、田子浦、富士南地区の皆さんなど75団体、3,000人。
 担当区域や注意事項を確認後、皆手に手にごみ袋を持ち、緑地の中や道、土手に捨てられた空缶などを拾い始めました。


ごみの多くは廃棄物

 河口近くの草の中、ごみの大物がゴロゴロ出て来ました。
 大量のタイヤや発泡スチロール.不要になったベッド、いすなどの家具、果てはボートまで。たちまちトラックの荷台は一杯になってしまいました。
 集まったごみの量は2トントラック30台分。捨てる人と拾う人、いたちごっこでは困ります。
 ちなみに、家庭ごみのほとんどは、第一清掃工場で処理してもらえます。

- 写真あり -
( 写真説明 ) さあ、集めるぞ
( 写真説明 ) 道のごみは少しです
( 写真説明 ) ところがどっこい草の中
( 写真説明 ) ボートもゴミに
( 写真説明 ) ごみの大物でトラックが満杯

中央消防署に新型はしご車

 高層ビル火災などから、市民の生命財産を守るため、10月31日、中央消防署に最進鋭のはしご車が配備されました。
 はしごは35メートル、ビルの9階まで届きます。また、はしごの角度は、75度からマイナス10度まで変えられます。水平にして遠く離れた場所へ橋としてかけられるほか、川の中州に取り残された人に、はしごの先に付けたかごで近づくなど、これまでにない救助活動ができます。

- 写真あり -
( 写真説明 ) 後ろに伸ばすと橋にもなります

新鮮で安い農林水産フェアー

 市民と公設卸売市場の年1回の接点、農林水産フェアーが11月6日に行われ、8時半の開場前からたくさんの人出がありました。
 天候不順で高値の野菜に人気が集まり、キャベツ、大根、白菜は1時間ほどで売り切れです。
 また、鮮魚コーナーでも、タコ、マグロ、サンマなどか並べられ、威勢のよいかけ声で売られていました。
 買われた野菜や魚が、夕飯の食卓をにぎわしたことでしょう。

- 写真あり -
( 写真説明 ) 次から次と手が出てきます

東田子の浦駅で第32回菊花展

 JR東田子の浦駅で開かれた菊花展も32回目となり、市内の名物の一つになっています。
 今年は、期間中の11月3日に、小学6年生の女子20人が、800束、4,000本の菊の花を、電車の乗客に配りました。
 菊の花を笑顔で受け取った乗客は、早速姿と香りを楽しんでいました。

- 写真あり -
( 写真説明 ) 菊をもらって思わずニッコリ
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp