【広報ふじ昭和63年】公園のトイレが大変身 縄のれんをくぐるとそこはトイレ
「公園に行って、トイレに入ったけど、用を足さずにそのまま出て来た」という体験をお持ちの人も多いかと思います。
これまで公園のトイレといえば、臭くて汚く、暗いというイメージがありましたが、市は61・62年度で計12か所を新改築し、おしゃれで清潔な明るいトイレをつくりました。もちろん全部水洗。建物も公園の景観や雰囲気に合わせて、メルヘンタッチや和風づくりなど文化の薫るトイレができました。
岩本山公園 数寄屋風づくり
「あれは何?」「しゃれた物ができたね。和風レストランかな?」
4月上旬、ことしも花見で大変なにぎわいとなった岩本山公園では、こんな会話が交わされました。
このしゃれた建物が、トイレ。公園の駐車場西側に完成しました木造平屋で広さは53.8平方メートルあり、数寄屋風づくりです。色調も周囲の自然環境にマッチするよう配慮されています。
それでは.中に入ってみましょう。
まず、入口には縄のれん。居酒屋に入るようで、いきな感じです。石の床を踏んで中へ進むと、坪庭があり、格子ごしに見える背景と調和されています。
トイレの中は広々として明るく、ドアは木目調の物を使用しています。もちろん水洗。快適に用を足すことができます。
トイレの一番北側部分には、身体障害者用トイレも備えられ、体の不自由な人でも安心です。
- 図表あり -
( 図表説明 ) 新しい公園のトイレ(面積は平方メートル)
広見公園 一見ペンション風
一方、広見公園のトイレは彫刻の森と芝生広場の間につくられました。こちらは白とえんじのツートンカラーがきれいな洋風建築で、一見ペンション風です。
屋根の小窓と細工のされた窓格子が特徴といえます。こちらにも身体障害者用トイレが備えられています。
このほかにも上の表のように、計12か所にトイレがつくられました。一々紹介できないのが残念ですが、天間公園の鉛筆形、伝法中央児童遊び場のメルヘンタッチなど、用がなくても入ってみたくなるトイレばかりです。
きれいなトイレ みんなで大切に
ところで,大切なのは今後の使い方です。オープンして間もないトイレですが、悪質ないたずらが何件か発生しました。
岩本山公園ではトイレットペーパーが引っぱり出され、トイレの中で燃やされました。
天間公園ではトイレットペーパーを取り付けるしんが持ち去られました。
市は、岩本山公園と広見公園には毎週土曜日・日曜日・月曜日に巡回員を置きますが、すべてのトイレを四六時中監視することはできません。せっかくできたきれいなトイレを有効に使えるよう、みんなでマナーを守り、大切にしましょう。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 岩本山公園
( 写真説明 ) 天間公園
( 写真説明 ) 厚原スポーツ公園
( 写真説明 ) 浮島緑地
( 写真説明 ) 柳島公園
( 写真説明 ) 富士川緑地
( 写真説明 ) 丸火自然公園(南)
( 写真説明 ) 丸火自然公園(北)
( 写真説明 ) 伝法中央児童遊び場
( 写真説明 ) 富士総合運動公園
( 写真説明 ) 浦町緑地公園
( 写真説明 ) 広見公園
利用者の声
天間公園
柿島憲正さん (天間東)
- 写真あり -
評判がいいよ
天間公園にふさわしい、よいトイレで重宝しています。公園で週3回ぐらいゲートボールをしていますが、これまでは不便でした。年寄りの間でも評判がいいですよ。
厚原スポーツ公園
白川かおりさん一家 (厚原東)
- 写真あり -
子供がいやがらない
とんがり屋根から光が入り明るいですね。これまでのトイレはくみとり式で暗くて、汚なく、子供がいやがりました。このトイレなら安心して散歩にこれます。
岩本山公園
川村美文さん一家 (松岡)
- 写真あり -
維持、管理が課題
喫茶店かと思ったよ。公園のトイレにしては立派すぎてもったいないような気もするね。いつもきれいに使えるように維持、管理がこれからの課題だろうね。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp